体験プラン・現地ツアー「かなざわ自由時間」
このページは、地域の事業者が作ったプランを、事業者自身が発信しているコーナーです。
※「かなざわ自由時間」サイトに掲載していたプランは本ページでお探しいただけます。

- カテゴリを選択
- こだわり条件を選択
- 開催日を選択
こだわり条件
199件ありました
- 並び順
- 人気順
- 更新日順
- 現在地から近い順
特別な金箔とご当地ドリンクを楽しむ新体験
株式会社今井金箔
限定デザインの入った食用金箔を使った、金沢観光の休憩にもぴったりな体験!
グラスの飲み口全体に食用金箔を貼り、ご当地ドリンクを楽しむ体験です。限定デザインが入った特別な金箔をご用意しています。「奥能登地サイダー しおサイダー」・「金沢湯涌サイダー 柚子乙女」・「加賀棒茶」・「金澤珈琲」から飲み物をお選びいただけます。※ご予約は不要です。混雑時は少しお待ちいただく事もございますのでご了承下さい。駐車場あり。兼六園から徒歩10分。
- 所要時間
- 約10分※混雑時はお待ちいただく事がございます。
- 料金
- 880円(税込)
- 開催日
- 毎日(日曜・月曜・祝日定休)

旅の疲れを癒す漢方茶体験
中屋彦十郎薬舗株式会社
体質にあった漢方茶を試飲して持ち帰り
漢方中屋彦十郎薬舗は創業440年の老舗の伝統を受け継ぐ薬舗です。旅の途中で一服つけるように体験漢方茶プランをご用意しております。漢方茶は6種類で簡単な質問にチェックを入れていただき、その場で決まった1種類のうち1杯をお作りいたします。さらに試飲したお茶のティーバッグ5袋をお持ち帰りください。簡単なチェックシートを使って、自分のタイプを知ることができます。自分に合った漢方茶を楽しんでひと時の休憩をしてください。漢方茶はお土産として購入することも可能です。お茶を飲んだ後は、創業440年の当薬舗の建造物が保存されている「老舗記念館」へどうぞ。当舗から徒歩5分です。体調や体質をチェックシートで診断し、6種類のオリジナル漢方茶の中からお身体に合ったものを1杯試飲し、ティーバッグ5袋分をご自宅用にお持ち帰りいただけます。当店のオリジナル漢方茶は、漢方に慣れていない方でもおいしく飲めるやさしい香りと味です。ご希望の方には漢方薬のアドバイスもいたします。※要予約チェックシートには自覚症状として気になる項目を集めてあります。(例:貧血気味、やる気が出ない等)今回は代表的な6つのタイプに分類されます。東洋医学では生命活動に必要な気・血・水の3つについて不足している場合、または滞っている場合を病態ととらえる気血水論があります。今回はこの3つについて気が不足する気虚、気が滞る気鬱、血が不足する血虚、血が滞る血瘀(けつお)、水が不足する陰虚、水が滞る水滞の6つのタイプに分類しております。各々のタイプを改善する漢方茶をご用意しております。飲みやすく、美容と健康に最適です。A気虚タイプ→黒文字茶(黒文字・蜜炙甘草・大棗)B気鬱タイプ→蘇葉茶(蘇葉・小茴香・枳殻)C血虚タイプ→決明子茶(焙煎決明子・竜眼肉・女貞子)D血瘀タイプ→紅花茶(紅花・茉莉花・三稜)E陰虚タイプ→松葉茶(松葉・枸杞子・山茱萸)F水滞タイプ→甜茶(甜茶・金銭草・桂皮)お持ち帰り用は自宅で飲めるように1回分ずつパック入りになっています。体験中にご要望に応じて漢方薬を作成・販売します。お子様を除き、ご来訪者様全員が体験をお願いいたします。
- 所要時間
- 20分
- 料金
- \2,200
- 開催日
- 月曜~土曜日曜祝日を除く

金沢の美をまとう、特別な一日 ― 着物で巡る金沢撮影プラン
カミオ株式会社
古都金沢の風情を、華やかな着物姿で満喫しませんか?
=========================新プラン体験キャンペーン対象プラン(実施期間2025年2月1日〜12月31日)」特典内容 木製フォトフレーム+高品質プリントプレゼント(6,000円相当)※なくなり次第終了=========================当プランでは、熟練の着付師による本格的な着付けと、プロのヘアメイクアーティストによる美しいヘアセットで、お客様を最高の状態に仕上げます。選べる着物は、加賀友禅をはじめとする上質なものばかり。お好みの色や柄で、金沢の街並みに映える、とっておきの一着をお選びください。撮影は、金沢の代表的な観光スポットを巡りながら行います。兼六園の四季折々の風景、ひがし茶屋街の風情ある街並み、金沢城の歴史を感じる佇まいなど、どこを切り取っても絵になるロケーションで、プロのカメラマンが最高の瞬間を捉えます。まるで時代劇のヒロインになったような気分で、金沢の街を優雅に散策するひととき。思い出に残る、特別な一日をお約束します。<プラン内容>着物レンタル(着付け含む)ヘアセット&メイクプロカメラマンによるロケーション撮影撮影データ(後日データでお渡し)<スケジュールイメージ>10:00 待ち合わせ お着物選びなど10:30 お支度・ヘアメイク12:00 撮影スタート(ロケーション1箇所の場合)13:00 解散<おすすめポイント>手ぶらでOK!必要なものは全てご用意選べる着物は豊富にご用意プロの技術で美しく変身金沢の絶景スポットで撮影特別な思い出作りをサポート詳細はお気軽にお問い合わせください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。<割引特典>カップル、ペア割引や3人以上でのグループ割引もあります!
- 所要時間
- 3時間程度
- 料金
- 77,000円(お一人)
- 開催日
- 平日限定

≪能登応援≫『三味線BOX』ワークショップ
気軽にしゃみせん SHABO金澤
- #能登復興応援プラン
作る・弾く・持ち帰る・新しい和楽器体験♪
『三味線BOX』は誰もが「和める」「楽しい」新しい和楽器ですまずは自分で「SHABO(シャボ)=しゃみせんBOX」を作ってみましょう出来上がったら調弦をして簡単な曲の演奏にチャレンジ!三味線としてはもちろん、他にいろいろな楽しみ方をご提案いたします自分の練習用にはもちろん、家族や友達のプレゼントとしても喜ばれています♪●プラン1(1個 5,500円)・・・三味線BOXの組み立て+演奏体験、組み立てた三味線BOXのBOXのみお持ち帰りプラン ※棹は含まれません●プラン2(1個 11,000円)・・・三味線BOXの組み立て+演奏体験、組み立てた三味線BOXを丸ごとお持ち帰りプラン
- 所要時間
- 60~90分
- 料金
- 5,500円~【料金の一部を被災地に寄付】※制作なし演奏体験のみの方は¥2,200
- 開催日
- 月曜・水曜・金曜

【ガイドブックに載っていない情報満載】兼六園GPS 音声ガイド
兼六園観光協会
スマホで聞ける音声ガイド登場! 名所の近くに行くと自動的に解説が聞こえてきます。
スマートフォンを利用して、その地域に詳しい地元住民ならではのエピソードやお勧めスポット、お店情報などを楽しみながら知ることができる位置情報連動の散策型音声ガイドサービスです。 ただ歩くだけでは分からない庭の見え方や歴史のエピソードを聞くことができて楽しさ倍増!
- 所要時間
- 約60分~120分
- 料金
- スマートフォン1台につき利用料500円
- 開催日
- 無休

《能登支援》宿坊しんせんのマインドフルネス
心泉の丘(しんせんのおか)・宿坊心泉
- #能登復興応援プラン
【体験料の一部を能登支援に寄付】非日常の空間でウェルビーイングな時間を。瞑想セッションの他、金沢偉人・北方心泉の書を用いたアートワークショップを体験いただけます。
ワークショップ型のマインドフルネスプログラムです。寺院内の非日常空間で、ご自身の心の声と向き合う時間を提供します。瞑想セッション*の他、明治時代に活躍した書家でありワークショップを開催する法句寺を創立した北方心泉の書を用いたアートワークショップを体験いただけます。●プログラムの流れワークショップ準備セッション(10分)・自己を見つめなおす。書のセッション (30分)・北方心泉について説明 (1分)自身の生き方やテーマにあった書を選択 (4分)ワークショップ (25分)瞑想セッション (40~50分)仏教ミニ講座「南無阿弥陀仏」とは(10分)・お勤め。本堂もしくはセレモニーホール心泉にて読経(5分)・数珠の持ち方、焼香の仕方(5分)・和室(正座)もしくはセレモニーホール心泉(椅子)にて瞑想(20分)お抹茶とお菓子を頂きながら振り返りセッション、記念撮影(10分)*瞑想セッションは、宗教的な意味合いを含まないマインドフルネスをベースに独自に開発したプログラムとなっております。 ●このような方にお勧めのワークショップです。モヤモヤした気持ちをすっきりさせたい方マインドフルネスに興味がある方金沢での思い出作りをしたい方●その他のプログラム書のアート「しんせんあーと」と仏教体験 60分 3300円(非宿泊者価格)もございます。●宿泊者プラン最大14名まで宿泊いただけるキッチンリビング付き「宿坊心泉」もございます。宿泊者の方はワークショップのクーポン適応でお得なお値段でワークショップをご利用いただけます。体験の様子は石川テレビ公式チャネル 金沢の偉人を訪ねて…兼六園周辺をめぐる(旅したがーる)Youtube(3:20~)をご覧ください。
- 所要時間
- 90分
- 料金
- 4,400円(税込)
- 開催日
- 8:30 - 18:00 (平日・休日問わず)予約制です。

【貸切タクシー観光】世界遺産合掌造りの白川郷・五箇山コース 6時間
石川近鉄タクシー株式会社
世界文化遺産の合掌造り集落白川郷と五箇山集落を巡ります。
当社は、金沢交通圏最多の金沢観光ガイドタクシー認定ドライバーを有しており、お客様に安心してご乗車いただき、楽しい旅の思い出作りのお手伝いをいたします。白川郷・五箇山ともに世界遺産の合掌造り集落です。同じように見えても合掌造りに違いがあります。是非、見比べて違いを感じてください。【モデルコース】 金沢駅、市内宿泊施設 お客様のご希望場所へお迎えいたします。 ▼ 白川郷散策 伝統と人々の生活が息づく白川郷合掌造り集落(世界遺産) ▼ 五箇山散策 白川郷とは違った静かな昔ながらの合掌造り集落(世界遺産) ▼ 金沢駅、市内宿泊施設 お客様のご希望場所へお送りいたします。※上記モデルコース以外にも貸切時間内であれば観光箇所を変更可能です。 お気軽にお申し付け下さい。
- 所要時間
- 6時間
- 料金
- 【小型】45000円(税込)4名様まで 4名様で1人あたり11250円 3名様で1人あたり15000円 2名様で1人あたり22500円別途 駐車場料金、高速道路通行料金が必要となります。※上記、料金は2023年4月末までの料金となります。※4名様以上でご利用の場合は、別車種にて対応可能です。 お気軽にお問い合わせください。
- 開催日
- 毎日

Kanazawa Morning Zazen、心静・朝座禅体験
UIGI株式会社 (石川県知事登録旅行業 第3-282号)
座禅と食で心からリラックスする金沢時間
金沢の古き良き風情と伝統的な寺院の魅力を存分に味わいながら、心身を解放し、静寂をもたらす座禅体験をお楽しみいただける特別なプランです。座禅は心に静寂をもたらし、内なる洞察とクリエイティビティを引き出すことで、新たな視点やエネルギーを得る特別な体験が可能です。日々の喧騒から解放される至福の瞬間を感じながら、心の奥深くに静寂をもたらす座禅をお楽しみください。 座禅の前には、寺院住職の説法と「食」についての感謝の気持ちを込め、朝がゆをいただきます。また、座禅の後は、お茶とお菓子を楽しみながら、住職との貴重な対話が行えます。金沢の魅力あふれる寺町で、心静かに、心身の調和を感じ、心豊かな特別な時間を過ごしましょう。こちらのプランは1グループ寺院貸切プランです。贅沢な時間を、貸切の空間でお楽しみください。【行程】・受付:8:15~↓・禅の心「説教と朝がゆ朝食」:40分↓・座禅体験:30分↓・煎茶と和菓子をいただきながら憩い交流:20分【料金】1名~5名:55,000円。 1人追加につき6,500円の追加料金がかかります。 【集合場所】寺町寺院群「寺町鐘声園」住所:石川県金沢市寺町5丁目3金沢駅からの所要時間:車で約10分・上記以外の時間をご希望の場合は、要望によって対応可。
- 所要時間
- 約1.5時間
- 料金
- 55,000円/グループ※1名~5名様まで55,000円。 1名様追加につき6,500円の追加料金がかかります。
- 開催日
- 通年対応可能

夏休み親子でトクトク [金沢水引] オリジナルのメッセージカード作り★5%off
金沢水引 平岡結納舗
伝統工芸に触れながら、素敵なメッセージカード作りを是非お楽しみください♪
金沢旅行の思い出に水引細工の制作はいかがですか?開催場所は尾山神社から徒歩2分、近江町市場から徒歩7分です。【創業50年。金沢水引の老舗結納店】平岡結納舗は、尾山神社近くご縁を結び続けて50年。近江町市場より徒歩約7分。金沢水引で作る「メッセージカード」体験手順1.まずはお好きな色の水引をお選びいただきます。2.水引結びの基本「あわじ結び」をアレンジし、「梅結び」を結っていただきます。3.梅結びをメッセージカードに取り付けて完成です!こんな方にオススメ!・和のモチーフがお好きな方・金沢の伝統工芸品に興味がある方・金沢旅行の思い出を作りたい方・自分だけの金沢のお土産を作りたい方・夏休みの自由研究に水引の結びを学びたい方平岡結納舗について尾山神社・南町バス停から徒歩2分の場所にあり、創業50年・8,000件以上の結納に携わり良縁を結んできました。アットホームな雰囲気ですので、ご自宅で手芸品を作るような感覚で気軽に伝統工芸体験してみませんか?
- 所要時間
- 約1時間
- 料金
- 3,300円(税込)親子で一緒に体験される方全員5%OFF実施期間7/5~8/17
- 開催日
- 月、水、木、金、土、日

西美濃2大紅葉めぐり! 華やぐ秋の日帰り旅
株式会社トラベルアイ
華厳寺&横蔵寺と癒しのイングリッシュガーデンへ/金沢駅発着/2025年11月29日(土)
花と緑の英国庭園「ローザンベリー多和田」で癒しのランチタイム。午後は紅葉の名所・谷汲山華厳寺と横蔵寺へ。秋色に染まる西美濃をめぐる、心に残る一日旅です。※写真はイメージです。気象状況によりイメージ写真のような景色を鑑賞できない場合があります。【横蔵寺(よこくらじ)/紅葉散策】深い山あいに佇む静寂の古刹。境内を彩る紅葉が、荘厳な雰囲気と鮮やかな秋色を見事に調和させ、訪れる人々に深い感動を与えます。【谷汲山華厳寺(たにぐみさんけごんじ)/紅葉散策】西国三十三所の結願寺として古くから親しまれ、秋には石畳の参道や境内がもみじに彩られ、歴史と自然の美しさが際立つ光景が広がります。【ローザンベリー多和田/昼食・散策】四季折々の花が咲くイングリッシュガーデンで、秋にはやわらかな陽光と紅葉が調和する彩りの庭園風景が広がります。レストランやショップも充実し、散策と食が楽しめる癒しのスポットです。
- 所要時間
- 約10時間
- 料金
- お一人様:18,000円(税込/小人同額)
- 開催日
- 2025年11月29日(土)

【男性・メンズプラン】着物/浴衣レンタル☆小物フルセット付き♪
きものレンタル wargo 金沢香林坊店
武家屋敷跡まで徒歩5分♪香林坊東急スクエアG階にございます。観光用はもちろん、成人式、お宮参り、七五三などの用途に合った着物も種類豊富にご用意しています。兼六園まで徒歩10分なので、兼六園や金沢城などへの手ぶら着物観光に最適です。
【プラン】 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 大人かっこいいメンズ向けプラン♪ /小物フルセット付き☆渋くてかっこいい大人着物男子に!初めて着物をレンタルする!安く手軽に着物を体験したい!そんな方におすすめ!【料金(税込)】 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄お一人様(小物フルセット) 3,300円【セット内容】 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄《着物8点セット内容》 着物・帯・羽織・肌着・ステテコ・雪駄・バッグ・足袋無料《浴衣6点セット内容》浴衣・帯・ステテコ・肌着・下駄・バッグ必要なものは全てそろってます♪【返却時間】 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄16:30迄に当店へ返却※ 何時にお着付をされても16:30迄の返却となります【アクセス】 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄石川県金沢市香林坊2-1-1 香林坊東急スクエア GF「金沢駅」から西日本JRバスおよび北鉄バスで「香林坊4」下車して徒歩2分【体験の流れ】 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄※ ご予約時間通りのご来店をお願いいたします①受付にて「予約番号」と「予約の代表者様名」をお知らせください②お着付け:お一人につき約30分ほど③かんざし・髪飾り選び:ご自身で選べます♪④観光へお出かけ♪⑤お着物返却:返却最終受付時間(16:30)までに返却をお願いいたします※16:30を過ぎる場合はオプション(+1,100円)で翌日の15時までの返却が可能です。翌日15時を過ぎると延滞料金+1,100円を別途申し受けます皆さまのお越しをお待ちしております♪
- 所要時間
- 1時間
- 料金
- 3,300円
- 開催日
- 通年

【貸切タクシー観光】大人気!開運わくらばツアー 4時間30分
石川近鉄タクシー株式会社
県内有数のパワースポットを巡り幸運を引寄せるとても福運に満ちたコースとなっています。
当社は、金沢交通圏最多の金沢観光ガイドタクシー認定ドライバーを有しており、お客様に安心してご乗車いただき、楽しい旅の思い出作りのお手伝いをいたします。多くの皆様に幸せになって頂きたいと願い県内各地のパワースポットを巡るツアーをおこなっています。幸運を引寄せるとても福運に満ちたコースとなっています。 【モデルコース】 金沢駅、市内宿泊施設 お客様のご希望場所へお迎えいたします。 ▼ 白山比咩神社 全国三千余社の白山神社の総本宮であり、加賀の国の一ノ宮 。 ▼ 金釼宮 日本三大金運神社。北陸最古の神社です。 ▼ 那谷寺 自然美あふれる開創一千三百年の高野山真言宗別格本山。 ▼ 安宅住吉神社 義経と弁慶、安宅越えの勧進帳で有名な舞台。 ▼ 金沢駅、市内宿泊施設 お客様のご希望場所へお送りいたします。※上記モデルコース以外にも貸切時間内であれば観光箇所を変更可能です。 お気軽にお申し付け下さい。
- 所要時間
- 4時間30分
- 料金
- 【小型】33750円(税込) 4名様まで 4名様で1人あたり8430円 3名様で1人あたり11250円 2名様で1人あたり16870円※上記、料金は2023年4月末までの料金となります。※4名様以上でご利用の場合は、別車種にて対応可能です。 お気軽にお問い合わせください。
- 開催日
- 毎日

金沢浪漫 つまみ細工で彩る思い出 - 体験&浴衣ロケーション撮影
カミオ株式会社
- #夏の体験キャンペーン
金沢の旅の思い出に、ご自身で作ったつまみ細工を身につけて、街歩きとプロの撮影体験はいかがですか?
=========================夏の限定キャンペーン通常27,280円→19,800円(税込)特典内容:つまみ細工体験料無料(2,200円相当)を!そのまま髪飾りとして付けて撮影いただけます。※先着10名様限定=========================プランの内容つまみ細工体験: さまざまな色や形からお好きな布を選び、日本の伝統工芸である「つまみ細工」を体験していただきます。ヘアアクセサリーや帯飾りなど、旅の記念にぴったりのオリジナル作品を制作できます。制作は初心者の方でも安心して楽しめるよう、スタッフが丁寧にサポートします。※オプションでヘアセットは、別途料金(2,200円~5,500円)にて承ります。尾山神社で記念撮影: 制作したつまみ細工を身につけたら、お店からすぐ近くの尾山神社へ移動。美しい神社の境内で、プロのカメラマンがあなたの美しい姿を撮影(15分〜20分)します。ご自身で作ったつまみ細工が映える、特別な一枚を残せます。※写真は後日メールにてデジタルデータで納品金沢散策: 撮影後は、そのまま金沢市内の観光をお楽しみいただけます。ご自身で作ったつまみ細工を身につけて、普段とは違う特別な気分で金沢の歴史ある街並みを散策してください。ホテル返却OK: 散策後は、脱いだ浴衣を宿泊先のホテルで返却できるので、荷物が増える心配もありません。手軽に金沢の伝統着付け体験をお楽しみいただけます。※金沢市中心部のホテルのみ対応。ホテルによっては、ホテル様のご都合で対応できない場合もございます。金沢の伝統工芸に触れ、ご自身で作り上げた美しい作品と共に、忘れられない金沢の思い出を作りましょうこのプランで、金沢での思い出がさらに特別なものになりますように!<プラン内容>・浴衣レンタル・つまみ細工体験・プロカメラマンによる撮影・撮影データ(後日データ渡し)<スケジュールイメージ>①10:00〜12:00②13:00〜15:00③16:00〜18:00※ご予約の人数によって前後する可能性あります。<おすすめポイント>・手ぶらでOK!必要なものは全てご用意・選べる着物は豊富にご用意・伝統工芸つまみ細工作り体験ができる・金沢の観光スポットでの撮影が付く・特別な思い出作りをサポート・着たままホテルに返却だから楽ちん詳細はお気軽にお問い合わせください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。料金:19,800円(税込)/ お一人(通常27,280円)開催日:月〜金開催時間:10:00-12:00・13:00-15:00・16:00-18:00各枠定員1名〜6名まで所要時間:90分程度集合場所:KIMONOいろは。駐車場:なし最低執行人数:1名事前予約:すでにご予約はある日は前日、当日でも枠があれば可能です。お電話にてお問い合わせください。キャンセル料:キャンセルの場合は事前ご連絡ください。前日50%、当日100%お問い合わせ先:KIMONOいろは。
- 所要時間
- 料金
- 19,800円〜
- 開催日
- 月〜金

『景清の里』釣部(つるべ)田んぼ染め体験と里山を歩く
TABITAIKENネット & 釣部田んぼ染め保存会
景清の伝説の残る金沢・釣部集落に受け継がれてきた地域の宝“田んぼ染め”を体験。深く地域の文化や人にふれる楽しい体験!
この釣部という集落は金沢の中心地から車で約20分。トンネルを抜け、里山が広がる地域です。釣部の田んぼ染は、藩政期の記録には”加賀の黒染め”とあります。ここに自生するアカメカシワやヤマウルシの植物を刈りとり、煮だした染液に布をつけること数十分。その後、田んぼにつけてよくもんで・・・湧き水と田んぼに手、足をひたしその感覚を楽しんで・・・。絞り染めの技法でオリジナルの柄を染めていきます。作業を数回くりかえし、綺麗なグレーの染め物の完成。そして、ぶらりと周辺の探索にでかけ、ワクワクする発見を楽しみ、自然をながめながらお昼ごはんをいただきましょう!おにぎりと汁物付き。案内人は、釣部田んぼ染め保存会の皆さん(釣部集落出身者と染色プロです)と自然案内人の越石あきこほか
- 所要時間
- 3時間
- 料金
- 1~4名で参加の場合は、5,500円/お一人、5名以上で参加の場合、4,400円/お一人
- 開催日
- ①5/10(土)②6/14(土)③6/22(日)④9/27(土)⑤10/19(日)⑥10/25(土)

(新)レトロ貸衣装で全撮影ブースが楽しめるプラン ≪1.5時間・撮影30分≫
貸衣装&写真館 金沢・月見にキテネ
- #夏の体験キャンペーン
80着以上の可愛いレトロ衣装を着て店内の撮影ブースでたっぷり撮影できるプランです。
【プラン概要】・80着以上のレトロな貸衣装の中から好みの衣装を選んで着用します。・衣装を着用したら、レトロな撮影ブース(6ブース)で30分間撮影し放題♪・衣装の着替え~撮影まで90分(撮影30分以内)★特典:通常は2ブース10分のみの撮影ですが、全6ブースで撮影&合計30分撮影!★特典条件:HPから予約時に「1.5Hプラン|-店内のみ利用-」を選択し、『観光協会プラン』とコメントに記載してください。* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …貸衣装&写真館 金沢・月見にキテネは、明治・大正時代の『モダンボーイ・モダンガール(通称:モボ・モガ)』の衣装レンタル店です。こちらのプランは、レトロ写真館でセルフ撮影できるプランをご紹介いたします。カメラマンは自分自身で、撮影機材として『iPhone 15 PRO』を用意しており、専用のリモコンを押すだけで撮影できるのでとってもカンタン♪撮影用小物を使って色んな撮影を楽しめます♡ さらに、撮影データは追加料金なしで全てお渡ししているので、とってもお得です。着物観光や、女子友、カップルの利用がとても多いです。カメラマン付きモデルさんのポートレート撮影も、とても多いですよ。ぜひ、お気軽にご利用ください。* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …営業時間)10:00~18:00ご予約のお時間の5分前にはお越しください。※当日受付不可■体験内容 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄①来店・受付②ヘアメイク(ご自身でお願いしています)③撮影の案内(操作方法の説明や案内)④撮影⑤データお渡し⑥終了※パウダールームは簡単なお直しのみでの利用を想定しているため、お化粧やヘアセットは事前にお済ませください。<データ受け渡しについて>iPhone:AirDropその他:Googleドライブでの転送(現地でデータ受け渡しではなく、ご登録のメールアドレス宛に共有リンクを送付)※データを送信する際、時間を短縮するためにSサイズ(3008×2000px)で送付させていただきます。ご了承ください。■体験時間 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄撮影時間 30分(全2ブース)目安時間 90分■体験料金 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄おひとり様…4,000円
- 所要時間
- 90分
- 料金
- 4,000円
- 開催日
- 毎日(定休日を除く)

【彫金体験】お得なペア割引!(通常価格はお二人で7000円!)キラキラ輝く月形ネックレス作り
金属彫刻所 morinoko
- #夏の体験キャンペーン
(ご夫婦やカップル、お友達同士でも!)体験時間は40分~ 自社工場で製作した刻印を中心に制作します。
*体験の詳細* どちらかお一人が月形ネックレス作り以外でも構いません。金属に叩いて模様を付けることを楽しむワークショップです。真鍮板、月型サイズは約25㎜。 1.5㎜革紐40㎝。早くて40分程度で制作出来ます。<工程> 1刻印練習 スタッフと一緒に刻印を打つ練習をします。2デザインを考えます。<鳥はお好きな場所にスタッフが刻印します。1枚1羽迄です>3金槌で模様を付けます。<大きな刻印が難しい場合はスタッフが代わりに打ちます>4最後はヤスリ掛けをして完成。5ピカピカに磨きたい場合はさらに紙やすりで磨き、真鍮磨きクリームでキラキラに仕上げます。どんどん光り輝いていくためその工程もお楽しみ頂けます。女性講師が一緒に制作します。4名を超えると製作時間は1時間を超える場合があります。2~3名のお客様は相席ワークショプになる場合があります(★制作場所は2階です)☆真鍮は使っていると味わい深い色へ変化します。金属のお手入れ方法もお伝えします。*体験時間* 各回40分~1時間10:30~11:3013:30~14:3016:00~17:0018:30~19:30*服装*多少汚れても良い服装、動きやすい服装でお越しください。旅行中の方のために簡単なアームカバー、エプロン(女性用)をご準備しています。
- 所要時間
- 40~90分 (基本的には1時間)
- 料金
- 6200円(税込)お一人3100円 ☆どちらかお一人が他の体験をされた場合は一人分のみ割引。
- 開催日
- 不定休 (年末年始は営業しています)お気軽にお問い合わせください。

【オンライン金箔貼り体験】リモートで金沢の伝統工芸を楽しもう!
金箔貼り体験 かなざわカタニ
おうち時間 ひとりでも親子でも『金箔貼り』が可能に
業界初!ハラハラ、ドキドキの金箔貼り体験がおうちでできるサービスです。オプションを購入する事で2名以上でも体験ができるようになりました!遠隔地から金箔の貼り方を実体験で知ることができるので、工芸ファン、工芸初心者の方にもおすすめです。少人数制ですので、リモートでも細かい指導が可能です。■実際の流れをご説明いたします。簡単!1. サイトからオンライン体験の予約を入れる。2. 日程確定したら確定メールが届く。3. メールに記載してあるURLをクリックし、オンライン専用金箔貼りセットを申し込む。A〜Fの6種類の絵柄からセットを選択。親子やカップルで体験するとか、金箔やお皿の追加が必要なら一緒に申し込む。購入。(お支払いはカードか代引)4. 数日後セットがご自宅に届く。5. 体験日が近づいたら、オンライン招待メールが届く。6. メール内のURLをクリックすると、双方がつながりオンライン体験スタート!
- 所要時間
- 約60分皆さんの作業に合わせて前後します。
- 料金
- 4,200円 (税込)※価格は金地金価格の変動などにより、変わることがございます。
- 開催日
- 体験予約時にご都合の良い日を設定してください。※体験予約日は、記入日(本日)より最低7日以上あけて設定してください。(明日とか、明後日など、近い日は体験できません。)

「五感で楽しむ兼六園セット券」北陸DC×兼六園公開150周年記念
兼六園観光協会
明治7に兼六園がはじめて一般に公開されてから今年で150年。 これを記念して兼六園限定スイーツ+GPS音声ガイド+入園券をセットにした特別チケットを販売します。
明治7に加賀藩主の庭であった兼六園がはじめて一般に公開されてから今で150年を迎えます。これを記念して兼六園限定スイーツ+GPS音声ガイド+入園券をセットにした特別チケットを販売。新登場のGPS音声ガイドを使えば、ただ歩くだけではわからない兼六園の魅力が体験できます。茶店限定スイーツもセットになっているので、五感で兼六園が楽しめるお得なセット券です。※チケットは、旅行に便利でお得な、JR西日本tabiwaからも購入できます。
- 所要時間
- 約1時間~2時間
- 料金
- 一般 2,000円(税込)65歳以上・障がい者 1,700円(税込)高校生以下 1,800円(税込)
- 開催日
- 無休

(新)夏休み浴衣で着飾る撮影プラン ≪カラー撮影・12分撮り放題≫
セルフ写真館 金沢・月見ル思ヒデト
- #夏の体験キャンペーン
● 特典:お子様着物無料貸し出し(3歳未満)●条件:「観光協会プランから予約」と備考に記載した方
*。,。*゚*。,。*゚*。,。**。,。*゚*。,。*゚*。,。* 金沢の人気観光地 ひがし茶屋街の撮影スタジオです。お客様からのご要望にお応えして、”着物(夏季は浴衣のみ)の貸出しはじめました。”店内のみの貸出しなので、短時間利用で、リーズナブルにご利用いただけます。誕生日や記念日、家族旅行などにピッタリです。お客様専用の撮影ブースで豊富な小物やかわいいカラー背景で撮影体験ができます。 背景紙は「ホワイト」「ピンク」「グレー」からお選びいただけます。*。,。*゚*。,。*゚*。,。**。,。*゚*。,。*゚*。,。* ■貸出し浴衣について ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄・レース着物(浴衣)を着て思い出の撮影ができます。・店内だけの着物レンタルだから、リーズナブルに利用いただけます。・ご家族向けに子供着物もご用意しており、期間限定で子供着物は貸出し無料で利用できます。・カンタンに着れる着物に加工しているので、私服の上からご自身で着用いたします(スタッフが着方を案内します)。■料金 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄撮影料金(2,000円~)+浴衣貸出し料金(大人1名1,000円)となります。*お子様は撮影料金500円割引、着物レンタルは期間限定で無料です(子供着物は数が少ないため、下記、子供浴衣についてをご確認の上、ご予約をお願いいたします)。*異なる撮影プランをご希望時は、当日差額分をお支払いいただきます。■セット内容 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄着物(浴衣)、帯、下駄(女性のみ髪飾りなど小物あり)です。*ヘアセットは行っておりませんので、事前に準備または、現地でご準備をお願いいたします。■予算例 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄カップル2名様:カラー撮影+着物貸出し……6,000円(税込)女性3名様:カラー&月撮影+着物貸出し……11,700円(税込)ご家族4名様:カラー撮影+浴衣貸出し……11,000円(税込)■所要時間の目安 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄着物を着る~撮影終了までの目安時間は30分~60分です。*着物/浴衣は私服の上から着衣いたします。*撮影時間はプランによって12分~30分です。■体験の流れ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄1. 受付 & 着物選び、着つけ (所要時間: 10分)店内専用のレース着物や浴衣からお好きな1着を選択。外国人でもセルフで着れるラクラク着物!難しくてもスタッフが着付けをサポート!2. 店内セルフ撮影体験 (所要時間: 12分)撮影スペース: 3つの背景から1つを選んで撮影や名物の月を背景に撮影ができます。設備:プロの撮影機材完備撮影方法: 専用のリモコンを押すだけ簡単撮影でSNS映え間違いなし!リモコンで自由にシャッターを切れるため、友達と撮影し放題。撮影後に、月ブースで自撮りできます♪■プランの魅力 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄着物を着たいけど着る時間がない方におすすめ!雨の日でも安心!全て店内で完結するため、天候に左右されません。手ぶらで気軽に参加可能。和装体験と撮影を気軽に楽しめる充実プラン!■注意点 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄特典:お子様着物無料貸し出し(3歳未満)条件:予約サイトの備考欄に「観光協会プランから予約」と記載が必要■大人用着物/浴衣について ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄女性用:全部で20着以上、Mサイズ~XLサイズまでご用意しています。男性用:全部で10着以上、Mサイズ~XLサイズまでご用意しています。■子供浴衣について ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ご家族向けに浴衣と甚平をご用意しています。男児用:全5着、80~150サイズ(2~15才)女児用:全5着、100~130サイズ(3~12才)■撮影データについて ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄お取りいただいた撮影データは何枚でも全てお渡ししています。■データ受け渡しについて ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄iPhone:AirDrop Android:USBその他:Googleドライブでの転送(現地でデータ受け渡しではなく、ご登録のメールアドレス宛に共有リンクを送付) ※データを送信する際、時間を短縮するためにSサイズ(3008×2000px)で送付させていただきます。ご了承ください。
- 所要時間
- 30分~
- 料金
- 3,000円~
- 開催日
- 毎日

プチ聞香体験
加賀の薫香 香屋
町屋で楽しむ日本の香り
坪庭の観える町家で「聞香」を体験してみませんか?小さな香炉に顔を近づけ、香炉からたちのぼる香木(白檀・沈香)の香りをゆっくりと楽しみながら聞きましょう。はじめはよくわからなくても、目に見えない香木の香りが聞きわけられ心地よい時間が流れるでしょう。旅の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。(立席で行います)
- 所要時間
- 約1時間
- 料金
- 2,000円(税込)
- 開催日
- 日・月・水・木・金・土
