
ホンモノの魅力にふれる、工芸体験をしてみよう!
金沢市はクラフト&フォークアート分野でユネスコ創造都市に認定され、工芸が盛んなまちとして、世界的にも有名。江戸時代の御細工所で培われた技術が綿々と引き継がれ、加賀友禅、九谷焼、水引、漆器、金属工芸、金箔工芸など、専門の工房も多くあります。工房やギャラリーでは、製作体験ができるところも多く、旅の記念にぜひ体験してみてはいかがでしょうか。作家さんが丁寧に教えてくれますので、手先に自信がない方でも安心です。
金沢が誇る数々の工芸を知り、製作体験で思い出も作ろう!
伝統工芸は、作家さんの話を聞きながら自分で作ってみると、その魅力がわかり、少しだけ目利きにもなれます。ここでは、体験もできる人気の工芸を紹介しましょう。
加賀友禅……加賀五彩と呼ばれる5色を基調に、写実的で絵画調の柄が特徴の友禅染。彩色や型染めなど、本格的なのに簡単に体験できるプランもいろいろ。ホンモノの加賀友禅の着物を着られる体験もあって、きっと加賀友禅が身近になるハズです。
加賀水引……日本の伝統的なラッピングに使われている水引。これを立体的な水引細工としたのが加賀水引。本来の「結ぶ」から発展して、アクセサリーやアート作品も作られるようになりました。水引の結びの意味を学びながら、金沢らしくてかわいらしいアクセサリーなどが作れます。
九谷焼……謎が多い古九谷から約100年後の1807年、金沢の春日山(卯辰山)で再興九谷がスタート。九谷五彩を使った写実的な図柄が特徴で、日本を代表する色絵磁器として「ジャパンクタニ」は海外でも人気です。職人と同じ材料を使った本格的な絵付けやろくろなど、ホンモノ志向な体験ができます。
加賀象嵌(金工)……象嵌(ぞうがん)とは金属を彫ってそこに異なる金属を埋めて模様を表す技法。加賀藩の庇護のもとで武具の装飾などに用いられ、現在では花器や香炉などから、ネックレスやピアスといった身近なアクセサリーも作られています。体験では世界に一つだけのアクセサリーが作れます。
金箔工芸……金箔製造の国内シェアのほとんどを占めるのが金沢。体験では厚さ0.1ミクロンの金箔を小皿や小箱、お箸などに自分で貼ることができます。すぐにでき、手頃な料金からあるため、気軽に体験できるプログラムとして人気です。
金沢の伝統工芸体験プラン一覧
- 金箔貼り体験で金沢の文化にふれる旅
- 創業120余年の老舗直営店だからできる体験
- 詳細ページへ
- 金箔貼り体験【兼六園桂坂口から徒歩2分】
- お好きなデザイン組み合わせ最大2,209通り!【季節限定柄もあります】
- 詳細ページへ
- 九谷焼の窯元で本格的な上絵付体験
- 九谷焼の伝統 × 金沢の思い出 × 楽しさ
- 詳細ページへ
- 九谷焼の窯元でろくろ体験
- 特別な感覚 × 非日常の空間 × 想いを形に
- 詳細ページへ
- 加賀友禅に触れる旅「茜やプチ体験」
- カラフルでかわいい彩色や型染め体験が選べます。金沢21世紀美術館ちかくの風情ある町家です。
- 詳細ページへ
- 自分だけのタンブラーやマイバッグが作れる!金箔貼り体験
- 広い店内でゆったりと箔貼り体験を楽しもう♪(無料駐車場あり)
- 詳細ページへ
- 加賀友禅の彩色体験 ~加賀友禅の工房で体験するミニ染額制作〜
- 本格的な技を施しつつ本友禅染の彩色をして頂きます。工房ならではの体験プログラムとして好評です。
- 詳細ページへ
- 水引ちょこっと体験(約1時間)
- 犀川のほとり和傘に囲まれた工房で水引体験しませんか
- 詳細ページへ
- 金沢水引で作る可愛いカラフルアクセサリー
- 水引で「イヤリング・ピアス」「キーホルダー&ストラップ」などオリジナルアクセサリーを春色で制作してみませんか?お好みの色合わせで制作していただけます♪
- 詳細ページへ
- 金箔体験<仙人コース>
- 箔一本店ならではのオリジナル作品を!
- 詳細ページへ
- 金沢水引で作る「かわいいしめ縄」
- 金沢水引「かわいいしめ縄」を金沢の旅の思い出に手作りしませんか♪
- 詳細ページへ
- 【ひがし茶屋街から徒歩3分・駐車場有】~金箔貼り体験~ お子様から大人まで簡単に楽しめます♪
- 体験料800円~。体験時間は約60分。9種類のメニューからお好きなものをお選びください。
- 詳細ページへ
- 金沢水引で作る「メッセージカード」
- 創業48年・8,000件以上の結納に携わってきた結納店で、金沢水引のメッセージカードを作りませんか?
- 詳細ページへ
- カラフルな「水引お箸置き」が人気です!
- 金沢水引「お箸置き」を春の金沢旅行の思い出に手作りしませんか♪お好きなお色を選んでオリジナルの箸置きが作れます!
- 詳細ページへ
- お好きな色の金沢水引で自分だけのオリジナルご祝儀袋を手作り!
- 創業48年・8,000件以上の結納に携わってきた金沢水引のお店で、結婚祝いや出産祝いなどおめでたいシーンにぴったりのご祝儀袋を作ってみませんか?
- 詳細ページへ
- 金箔体験〈名人コース〉
- 旅行の思い出に!ひがし茶屋街内にある体験処で観光の合間に体験していただけます。
- 詳細ページへ
- 加賀八幡起上がり手描き体験 【兼六園桂坂口から徒歩2分】
- スマホ画像を見ながら楽しくお絵描き!
- 詳細ページへ
- 九谷焼 上絵付け体験
- 築160年の武家屋敷で九谷五彩を使った本格的体験を
- 詳細ページへ
- オリジナルデザインでの金箔貼り体験
- 近江町市場から徒歩2分
- 詳細ページへ
- 加賀友禅を纏ったこけしの絵付け体験&お好きなドリンク1杯付き♡
- 本物の加賀友禅に触れてみませんか?
- 詳細ページへ
- あなただけの大切なオリジナル和傘を作ってみませんか
- 和傘製作講座(4回コース)職人が丁寧に手ほどきいます!
- 詳細ページへ
- 加賀象嵌(かがぞうがん) アクセサリー作り
- 金沢市希少伝統金属工芸 加賀象嵌 アクセサリー制作体験
- 詳細ページへ
- 花の水引細工 のピアス/イヤリング ワークショップ
- 100年以上の歴史をもつ水引細工発祥の老舗「津田水引折型」の水引体験教室。 立体的な折型と造形的な紐細工を創案した津田左右吉(加賀水引 初代)の作品など、先代の作品の並ぶスペース(2F)で行います。
- 詳細ページへ
- 花の水引細工のキーリング(チャーム)ワークショップ
- 100年以上の歴史をもつ水引細工発祥の老舗「津田水引折型」の水引体験教室。 立体的な折型と造形的な紐細工を創案した津田左右吉(加賀水引 初代)の作品など、先代の作品の並ぶスペース(2F)で行います。
- 詳細ページへ
- 水引細工のネックレス ワークショップ
- 100年以上の歴史をもつ水引細工発祥の老舗「津田水引折型」の水引体験教室。 立体的な折型と造形的な紐細工を創案した津田左右吉(加賀水引 初代)の作品など、先代の作品の並ぶスペース(2F)で行います。
- 詳細ページへ
- 水引細工のストラップ ワークショップ(小学生の小さいお子様でもOK)
- 100年以上の歴史をもつ水引細工発祥の老舗「津田水引折型」の水引体験教室。 立体的な折型と造形的な紐細工を創案した津田左右吉(加賀水引 初代)の作品など、先代の作品の並ぶスペース(2F)で行います。
- 詳細ページへ
- 【金沢九谷・陶芸電動ろくろ体験】
- お洒落な工房で唯一の作品を作りませんか?
- 詳細ページへ
- お正月やハレの日に使える「水引のお箸包み」ワークショップ
- 100年以上の歴史をもつ水引細工発祥の老舗「津田水引折型」の水引体験教室。 立体的な折型と造形的な紐細工を創案した津田左右吉(加賀水引 初代)の作品など、先代の作品の並ぶスペース(2F)で行います。
- 詳細ページへ
- 【金沢塗り体験】感性と想像力を刺激するアート体験
- カラフルな色を塗り重ねて削る、世界に一つだけのオリジナル器作り(当日お持ち帰りできます)
- 詳細ページへ
- 九谷焼 上絵付け体験 + 美味しい紅茶【地元の方向け】
- 世界にひとつのカップ&ソーサーを
- 詳細ページへ
- 伝統とモダンの融合 九谷焼陶器「金沢塗り」体験付きプラン
- 金沢で贅沢なひとときを過ごしませんか?
- 詳細ページへ
- 【東山から散策出来ます】加賀象嵌(かがぞうがん)とオリジナル刻印で作るネームチャーム
- 旅のお土産や、出産祝い、記念日等のプレゼントにもお勧め!
- 詳細ページへ
- 小さな刻印で作るネームチャーム作り。【加賀の家紋入りもつくれる!】
- 【製作時間は最短40分~】作りやすいためファミリーにおススメです。旅の記念にいかがですか。
- 詳細ページへ
- オリジナルチャーム作り!金属彫刻屋さんで旅の記念品を作ろう!【犬、猫のペット用チャームも人気です】
- 様々な大きさの手打ち刻印の魅力を体験出来ます!【金属彫刻所morinokoの体験メニューでは中級コースです】
- 詳細ページへ
- 九谷光仙窯 工房見学
- 歴史ある窯元のプライベートツアー
- 詳細ページへ
- 【体感!金沢の旅】老舗漆器店10代目が案内する 職人技の実演見学と本格輪島塗で味わう至福の食体験
- CRAFEAT produced by 田谷漆器店で、輪島塗職人技の実演見学と豪華な輪島塗で現代和食コースをお楽しみいただけます
- 詳細ページへ
紹介したスポットをマップで見る
- 金箔貼り体験で金沢の文化にふれる旅
- 金箔貼り体験【兼六園桂坂口から徒歩2分】
- 九谷焼の窯元で本格的な上絵付体験
- 九谷焼の窯元でろくろ体験
- 加賀友禅に触れる旅「茜やプチ体験」
- 自分だけのタンブラーやマイバッグが作れる!金箔貼り体験
- 加賀友禅の彩色体験 ~加賀友禅の工房で体験するミニ染額制作〜
- 水引ちょこっと体験(約1時間)
- 金沢水引で作る可愛いカラフルアクセサリー
- 金箔体験<仙人コース>
- 金沢水引で作る「かわいいしめ縄」
- 【ひがし茶屋街から徒歩3分・駐車場有】~金箔貼り体験~ お子様から大人まで簡単に楽しめます♪
- 金沢水引で作る「メッセージカード」
- カラフルな「水引お箸置き」が人気です!
- お好きな色の金沢水引で自分だけのオリジナルご祝儀袋を手作り!
- 金箔体験〈名人コース〉
- 加賀八幡起上がり手描き体験 【兼六園桂坂口から徒歩2分】
- 九谷焼 上絵付け体験
- オリジナルデザインでの金箔貼り体験
- 加賀友禅を纏ったこけしの絵付け体験&お好きなドリンク1杯付き♡
- あなただけの大切なオリジナル和傘を作ってみませんか
- 加賀象嵌(かがぞうがん) アクセサリー作り
- 花の水引細工 のピアス/イヤリング ワークショップ
- 花の水引細工のキーリング(チャーム)ワークショップ
- 水引細工のネックレス ワークショップ
- 水引細工のストラップ ワークショップ(小学生の小さいお子様でもOK)
- 【金沢九谷・陶芸電動ろくろ体験】
- お正月やハレの日に使える「水引のお箸包み」ワークショップ
- 【金沢塗り体験】感性と想像力を刺激するアート体験
- 九谷焼 上絵付け体験 + 美味しい紅茶【地元の方向け】
- 伝統とモダンの融合 九谷焼陶器「金沢塗り」体験付きプラン
- 【東山から散策出来ます】加賀象嵌(かがぞうがん)とオリジナル刻印で作るネームチャーム
- 小さな刻印で作るネームチャーム作り。【加賀の家紋入りもつくれる!】
- オリジナルチャーム作り!金属彫刻屋さんで旅の記念品を作ろう!【犬、猫のペット用チャームも人気です】
- 九谷光仙窯 工房見学
- 【体感!金沢の旅】老舗漆器店10代目が案内する 職人技の実演見学と本格輪島塗で味わう至福の食体験
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。