金沢水引「かわいいしめ縄」を金沢の旅の思い出に手作りしませんか♪
【創業48年。金沢水引の老舗結納店】金沢水引で作る「かわいいしめ縄」
★春の金沢体験クーポンキャンペーン実施中(実施期間2/1~3/31)このプランのクーポンはこちら
体験手順
1.水引結びの基本形、「あわじ結び」をアレンジし、「平梅結び」を結っていただきます!
2.水引で形作った「しめ縄」に平梅結びを付けていきます。
3.おめでたい紅白カラーの、かわいい水引しめ縄が完成!
*初めての方や小さなお子さんも簡単に作れます!
こんな方にオススメ!
・和のモチーフがお好きな方
・金沢の伝統工芸品に興味がある方
・金沢旅行の思い出を作りたい方
・自分だけの金沢のお土産を作りたい方
平岡結納舗について
尾山神社・南町バス停から徒歩2分の場所にあり、
これまでに40年以上・8,000件以上の結納に携わり良縁を結んできました。
アットホームな雰囲気ですので、ご自宅で手芸品を作るような感覚で気軽に伝統工芸体験してみませんか?
<新型コロナウイルス感染拡大防止対策につきまして> -2022.8 更新-
平岡結納舗では、楽しく水引体験を行って頂けるよう以下の感染症対策をとっています。
店内の対策
・体験の申込みは、密を避けるよう受付しております。
・店内には空気清浄機を設置済です。
・店内にアルコール消毒剤を設置済みです。
お客様へのお願い
店内へご入店の際は、手指のアルコール消毒とマスク着用をお願いしております。
ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。
*そのほか不安に感じられること等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
プラン基本情報
- 主催事業者名
- 金沢水引 平岡結納舗
この事業者のプラン一覧を見る - 料金
- 3,500円(税込)※平日10%OFFクーポンあり(2/1~3/31)
- 料金に含まれるもの
- ・紅白カラーのかわいいしめ縄
・ベテランの女性水引職人によるレクチャー - 開催日
- 月、水、木、金、土、日
- 開催日備考
- *火曜定休日となります。
ご要望がある場合、対応できることもありますので、まずはお問合せください。 - 開催時間
- 10時、11時、13時、14時、15時よりお選びください。
- 所要時間
- 約1時間
- 開催場所
- 金沢水引 平岡結納舗
- アクセス:公共交通機関で
- 城下まち金沢周遊バス「南町・尾山神社」下車、徒歩2分
- 駐車場
- なし
- 定員
- 8名
- 最少催行人員
- 1名
- 事前予約
- 事前予約をお願いしております。
- 体験受付期間
- 10:00〜16:00
- キャンセルについて
- キャンセルの場合は、必ずお電話にてご連絡ください。
- 詳細URL1
- 平岡結納舗公式HP
主催者情報
- 住所
- 金沢市尾山町10-11
- 営業日
- 火曜定休
- 営業時間
- 10:00〜16:00
- 電話番号
- 076-231-6770
- URL
- https://www.hiraokayuinouho.com/
金沢水引 平岡結納舗
プランお申込み
お申込みを受付いたしました。
主催者よりあらためてお返事いたしますので、
しばらくお待ちください。
*ご予約はまだ確定しておりません。