• ホーム
  • 体験プラン
  • 【お香】と【茶の湯】ダブル体験 ~築100年金沢町家 和の時空町屋塾~

【お香】と【茶の湯】ダブル体験 ~築100年金沢町家 和の時空町屋塾~

お香と茶の湯の両方が体験できるお得な特別プランです 

  • 茶室貸切でご家族で、ご友人と・・・
  • 香司 友代香
  • 筒に入れて持ち帰ります
  • お茶をお一人お一人にお点てします
  • 季節の主菓子も楽しみの一つ
  • 仲良しのお友達と
  • 茶室貸切でご家族で、ご友人と・・・
  • 香司 友代香
  • 筒に入れて持ち帰ります
  • お茶をお一人お一人にお点てします
  • 季節の主菓子も楽しみの一つ
  • 仲良しのお友達と

お香と茶の湯の両方が体験できるお得な特別プランです 

★春の金沢体験クーポンキャンペーン実施中(実施期間2/1~3/31)このプランのクーポンはこちら

【お香体験】

町屋塾の人気プログラム「金沢香誂え」のミニ体験版です。

漢方由来の香材料と本物の香木を使って、自分だけの塗香を作るオーダーメイドの香誂え。

香司・友代香先生が、あなたの心と身体、そして“願い”に寄り添う、あなただけの香りを一緒に探ります。

出来上がったお香は、いつも身近に置いて、気持ちを整えたいとき、癒されたいときに、気軽に使うことができます。


【茶の湯体験】

「お香体験」の後は、茶室の雰囲気を五感で味わう「茶の湯体験」を。

香り高い抹茶に炭から沸かす湯を注ぎ、目の前で丁寧に点てられる一服のお茶。

茶室の程よい緊張感を、上質のお茶の深い味わいがほどいてゆく、幸せなひと時を実感してみてください。


グループごとに茶室を貸切り実施、安心してご利用いただけ、お香とお茶を両方楽しめるお得なプランです。


塗香(ずこう)・・・粉状の携帯できるお香で火を使わずに使えます。持ち歩き、気持ちを切り替えたい時に振り出して使います。


プラン基本情報

主催事業者名
和の時空 町屋塾
この事業者のプラン一覧を見る
料金
8,000円(一名様料金)※平日500円OFFクーポンあり(2/13~3/31限定)
料金に含まれるもの
漢方香材料と香木料、香りのレクチャー、お点前で点てたお抹茶、上生菓子、加賀棒茶、茶室使用料
開催日
月、水、木、金、土、日一
開催時間
10:30~ 14:00~ (ほかの時間はご相談ください)
所要時間
約120分(人数により時間がかわります)
開催場所
和の時空 町屋塾 920-0831金沢市東山1‐34‐6
アクセス:公共交通機関で
JR金沢駅よりバス「橋場町」下車 徒歩7分
*ひがし茶屋街中心から徒歩5分 JR金沢駅よりバス「橋場町」下車 徒歩7分
駐車場
なし
定員
5名様



 
最少催行人員
2名様 
事前予約
準備の都合上3日前までにご予約下さい。すでにご予約のある日は前日、当日でも可能です。お電話でお確かめ下さい。
キャンセルについて
キャンセルの場合は事前に必ずご連絡下さい。前日キャンセル50%、当日キャンセル100%
詳細URL1
和の時空 町屋塾(machiyajuku)


主催者情報

住所
金沢市東山1-34-6
営業日
不定休
営業時間
10:00‐20:30
電話番号
0762523176
メールアドレス
teadance@machiyajuku.com
URL
https://www.machiyajuku.com/

プランお申込み

このプランは「電話」「メール」「インターネット」 でお申込みいただけます。

お電話受付可能時間
0762523176
メールで申し込む
メールフォームが起動します
インターネットから申し込む
外部サイトへリンクします
フォームメーラー
フォームメーラー

プランお申込み

メールアドレスを入力してください

体験内容を入力してください

キャンセル  送信

お申込みを受付いたしました。

主催者よりあらためてお返事いたしますので、
しばらくお待ちください。
*ご予約はまだ確定しておりません。

このスポットの近隣にある体験施設

和の時空 町屋塾

詳細はこちら

箔座稽古処

詳細はこちら

箔座ひかり藏

詳細はこちら

「藤乃弥」 ひがし茶屋街 お茶屋

詳細はこちら

押寿し体験厨房 金澤寿し

詳細はこちら

茶道・宿 宗友 SOYU

詳細はこちら

かなざわ 美かざり あさの

詳細はこちら

金沢観光人力車 浪漫屋ーろまんやー

詳細はこちら

金箔屋さくだ 本店

詳細はこちら

着物レンタル椿

詳細はこちら