見て 触れて 体験する 伝統の手仕事
夏休み企画 \夫婦向けプラン/
共同で何かをするわけではないけれど、共に伝統の技術に触れ、感動を分かち合うことで、夫婦の絆を深める貴重な体験となるでしょう。
別途、名入れ包丁の注文も可能
見学後、ご希望に応じて熟練の職人が作るオーダーメイドの包丁をご注文いただけます。ご夫婦の記念日や新生活の始まりに、一生ものとなる包丁はいかがでしょうか?!
▶︎キャンペーン内容
・金沢駅から無料送迎、もしくは加賀棒茶1パックプレゼント!!!
・期間:2025年7月5日~8月17日
▶︎キヤンペーン適用の仕方
1.ご予約フォームでキャンペーン適用にチェック
2.体験時、クーポンを提示
3.体験後、アンケートの記入(必須)
※無料送迎は、3名まで乗車可能。
鍛治職⼈⼯房⾒学ツアー
伝統的な鍛冶技法と現代の⾦属⼯学を融合させ、独⾃の研究を重ねる異⾊の鍛冶職⼈ヴィニ⽒の⼯房を⾒学します。古来の技を解明しながら、本質的な鍛冶の技術追求に情熱を注ぐ彼の職⼈の技と⼼に触れます。
主な提供内容
⽇々、活動する⼯房にて、刃物が出来上がるまでの⼯程を、実際の道具や機械を使って説明いたします。鉄の違いを⾳や振動でも感じてもらう体験もあり、職⼈による⽕花が⾶び散る鍛造実演は⾒応えありです!
最後の対談では、⼯房内の囲炉裏でかき餅を⾷べながら、お話や刃物の作品を⾒せてもらえます。オリジナル刃物のオーダーも可能。
■プライベートツアー:完全プライベートの少人数制ツアーだからこそ、職人の方と思いを共有できます。
■手仕事実演:工程の一部を、至近距離で見ることができます。
■オーダーメイド:世界に一つだけの刃物を注文することが可能。
⽇ 程
10:00 集合
10:00 ⼯房⾒学
10:50 鍛造実演
11:10 職⼈さんと対談
ご参加の皆様へ
工房にはたくさんの機械や道具があります。また実演では、火が飛び散ります。
汚れてもいい服装で、足回りがすっきりした服装でお越しください。
■⻑ズボン、靴必須
■スカート/短パン/サンダルNG
料金
2名まで40,000円、3⼈以降1⼈につき+10,000円
安全上の理由により5歳未満のお⼦様は本体験にご参加いただけません。
⼦供料⾦はなく、⼀律料⾦となりますのでご了承ください。
プラン基本情報
- 主催事業者名
- 合同会社kanazawaza
この事業者のプラン一覧を見る - 料金
- 20,000円〜
- 料金に含まれるもの
- ガイド、お茶、かき餅
- 開催日
- 2025年年6月20日〜2026年3月31日
- 開催日備考
- 事前予約制
- 開催時間
- 10:00
- 所要時間
- 90分
- 開催場所
- ⽯川県⾦沢市下⾕町 (詳しい場所は予約確定後、お知らせいたします。
- アクセス:お車で
- ⾦沢駅から⾞で45分/16km
- アクセス:公共交通機関で
- 北陸鉄道バス「12:湯涌線(湯涌温泉行き)」北袋下車 徒歩9分
- 駐車場
- あり
- 駐車場:台数
- 2台
- 定員
- 6
- 最少催行人員
- 1
- 事前予約
- 申込フォームにて予約必須
- 体験受付期間
- 1日前まで
- キャンセルについて
- 実施日の前日から起算してさかのぼって7日目〜前日までのキャンセル・・代金の50%
当日のキャンセル・・代金の100%
■旅行会社の見込み手配、仮予約はご相談ください。 - 詳細URL1
- 申し込みフォーム
主催者情報
- 住所
- 石川県金沢市石引2-6-12 まちかどビル1階
- 営業時間
- 9:00-19:00
- 電話番号
- 090-2833-1468
- メールアドレス
- kanazawaza@gmail.com
- URL
- http://www.kanaza-waza.com
プランお申込み
このプランは「電話」「メール」「インターネット」 でお申込みいただけます。
プランお申込み
お申込みを受付いたしました。
主催者よりあらためてお返事いたしますので、
しばらくお待ちください。
*ご予約はまだ確定しておりません。