ひがし茶屋街

ひがしちゃやがい
  • 朝の茶屋街は写真撮影にぴったり
  • 昔ながらの風情を感じるメインストリート
  • 着物を着てさらにフォトジェニック
  • 夕暮れ時にはひと味違った雰囲気を感じる
  • 藩政時代から続く町並み
  • 唯一現存するお茶屋の建物、志摩
  • 路地を歩くと夏ならではの風景も
  • 雪が降り積もる茶屋街も幻想的
  • 朝の茶屋街は写真撮影にぴったり
  • 昔ながらの風情を感じるメインストリート
  • 着物を着てさらにフォトジェニック
  • 夕暮れ時にはひと味違った雰囲気を感じる
  • 藩政時代から続く町並み
  • 唯一現存するお茶屋の建物、志摩
  • 路地を歩くと夏ならではの風景も
  • 雪が降り積もる茶屋街も幻想的

金沢らしいフォトジェニックな風景が撮影できる場所

金沢文化を代表する茶屋街のひとつ。和の趣を感じるフォトジェニックな写真を撮影するには最適なスポットです。着物をレンタルした女性観光客が伝統的な町並みをバックに撮影している姿が多く見られます。また、格式ある割烹や、お洒落な町家カフェ、伝統工芸品を扱うセレクトショップなどが立ち並び、金沢らしいグルメやショッピングが楽しめます。作家・五木寛之作品『朱鷺の墓』の舞台としても有名。外国人観光客も多く、情緒溢れる古い町並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

※おトクなグルメチケット金沢美味が使えるひがし茶屋街のお店はこちら

基本情報

住所
〒920-0831 石川県金沢市東山
所要時間
約60分
アクセス:お車で
金沢駅から約10分
金沢東IC・金沢森本ICから約15分、金沢西ICから約25分
アクセス:公共交通機関で
城下まち金沢周遊バス・北陸鉄道路線バス・西日本JRバス「橋場町」バス停から徒歩約5分
金沢ふらっとバス材木ルート「浅野川大橋」バス停から徒歩約5分
駐車場
あり
駐車場:台数
市営東山観光駐車場(乗用車15台)
市営東山河畔観光駐車場(乗用車14台)
東山観光バス駐車場(バス5台)
東山北観光バス駐車場(バス4台)
駐車場:大型バスの駐車
その他リンク先
特集:これで完璧! はじめてのひがし茶屋街楽しみ方ガイド
その他リンク先
ひがし茶屋街周辺を含んだモデルコース
その他リンク先
金澤東山まちづくり協議会(ひがし茶屋街周辺のマップやお店情報を掲載)
デジタルマップへのリンク
https://platinumaps.jp/d/kanazawa-city?s=15169

このスポットの近隣にある
見学・体験スポット

かなざわ 美かざり あさの

詳細はこちら

押寿し体験厨房 金澤寿し

詳細はこちら

国指定重要文化財 志摩

詳細はこちら

ひがし茶屋休憩館

詳細はこちら

懐華樓(金沢市指定保存建造物)

詳細はこちら

金沢市立安江金箔工芸館

詳細はこちら

金箔屋さくだ 本店

詳細はこちら

金澤着楽々 ひがし茶屋街本店

詳細はこちら

徳田秋聲記念館

詳細はこちら

和の時空 町屋塾

詳細はこちら