伝統の加賀友禅工房 着物取り揃え 見学や体験、商品を販売
<見学>
伝統的な本加賀友禅の工芸品及び着物が多数展示。工程見本、彩色室、歴史資料(紺屋三郎右佐門の紋帳など)展示。(作業風景は、ビデオにてご覧いただけます。)
<体験プログラム>
1.彩色体験:ミニ額に本友禅の彩色です。
2.街着貸し出し:オシャレ着で散策。
3.着装体験:加賀友禅を着装(館内)。<見学>
基本情報
- 住所
- 〒920-0865 石川県金沢市長町2-6-16
- 料金
- 入館料 350円
体験(彩色/街着) 4,400円・(着装)1,300円 - 営業時間
- 9:30~17:00
- 定休日
- 火・水曜日、冬季(12月~2月:研修の為)
- 定員(収容人数)
- 40~50名
- 所要時間
- 約30~60分
- アクセス:お車で
- 金沢駅から約10分
金沢西ICから約15分、金沢東IC・金沢森本ICから約20分 - アクセス:公共交通機関で
- 城下まち金沢周遊バス・北陸鉄道路線バス・西日本JRバス「香林坊」バス停から徒歩約5分
まちバス「香林坊大和・アトリオ」「香林坊東急スクエア・日銀前」バス停から徒歩約5分
金沢ふらっとバス長町ルート「聖霊病院・聖堂」バス停から徒歩約2分 - 駐車場
- あり
- 駐車場:台数
- 4~5台
- 駐車場:大型バスの駐車
- ×
- 駐車場:備考
- 小型マイクロバスは可(ただし道は狭い) 市営の観光バス駐車場有(長町観光駐車場)
- 電話番号
- 076-264-2811
- FAX番号
- 076-221-7663
- メールアドレス
- hana8@kagayuzen-club.co.jp
- 公式WEBサイト
- 長町友禅館
- デジタルマップへのリンク
- https://platinumaps.jp/d/kanazawa-city?s=15260
- 備考
- 事前に予約で、定休日でも体験・着物見学(三日市)ができます。