北國花火 金沢大会

ほっこくはなびかなざわたいかい

金沢の夏の夜を彩る風物詩

金沢市民が毎年楽しみにしている金沢市内中心部唯一の花火大会です。高台やビルの上、犀川河川敷など市内のいたるところで花火が見えます。約12,000発以上の花火が夜空に打ち上がります。光と音の競演を存分にお楽しみください。

基本情報

住所
〒921-8012 石川県金沢市大豆田本町 犀川緑地周辺
アクセス:公共交通機関で
JR金沢駅金沢港口(西口1番乗り場)、県西部緑地公園内(県立野球場一塁側前)の2カ所から運行されます。
運営協力金=往復500円/小学生以下無料
※小銭のご用意をお願いいたします。
シャトルバスの時刻は、下記その他リンク先の【北國花火2023金沢大会 シャトルバス】をご確認ください。
駐車場
なし
駐車場:備考
花火会場周辺には駐車場がありませんので、シャトルバスをご利用ください。
問い合わせ先
北國新聞社事業部
電話番号
076-260-3581
公式WEBサイト
北國花火2023 金沢大会
その他リンク先
北國花火2023金沢大会 シャトルバス
開催日
2023年7月29日(土)※荒天の場合は7月30日(日)に順延
開催時間
19:50~
会場名
大豆田本町の犀川緑地周辺(県営まめだ簡易グラウンド)

このイベントの近隣にある
観光スポット

長町友禅館

詳細はこちら

石川県立音楽堂

詳細はこちら

金沢駅(鼓門・もてなしドーム)

詳細はこちら

旧加賀藩士高田家跡

詳細はこちら

金沢市足軽資料館

詳細はこちら

金沢駅観光案内所(金沢駅構内)

詳細はこちら

長町武家屋敷休憩館

詳細はこちら

聖霊病院聖堂

詳細はこちら

大野庄用水

詳細はこちら

武家屋敷跡 野村家

詳細はこちら

このイベントの近隣にある体験施設

和傘・水引 工房 明兎

詳細はこちら

In Kanazawa House

詳細はこちら

木考房 遊

詳細はこちら

香舗伽羅

詳細はこちら

金澤こまち

詳細はこちら

四季のテーブル

詳細はこちら

金澤着楽々 金沢駅前店

詳細はこちら

クッキングスタジオ 金澤さろん

詳細はこちら

きものレンタル彩雅ayaka

詳細はこちら

金沢電動キックボード金沢駅前事務所

詳細はこちら

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

金沢城・兼六園四季物語(ホタル観賞会)

詳細はこちら

金沢城・兼六園四季物語~冬の段~(金沢城・兼六園ライトアッ…

詳細はこちら

兼六園

詳細はこちら

土塀こも掛け作業

詳細はこちら

金沢海みらい図書館

詳細はこちら

兼六園雪吊り作業

詳細はこちら

金沢市消防出初式

詳細はこちら

ひがし茶屋街

詳細はこちら

金沢白鳥路 ホテル山楽

詳細はこちら

芸術文化ナイトシアター(金沢中央観光案内所)

詳細はこちら