\ にし茶屋で行う アートな和菓子作り /
夏休み企画 \子ども連れ家族向けプラン/
中学生以下、500円OFF!!!!!
期間:2025年7月5日~8月17日
▶︎キヤンペーン適用の仕方
・ご予約フォームに必ず、中学生以下の人数を記載。
・体験時、クーポン画像提示
・体験後、アンケートの記入(必須)
世界に一つだけの「はなあんこ」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
文化とアートの街、金沢だからこその体験。
繊細な花の形に絞り出したあんこを、黒米やもなかアイスに乗せる。
食べるのがもったいなくなるほど美しいアートな和菓子作りを体験してみませんか?
【体験の流れ】
1.道具の使い方のレクチャー
2.基本の絞り方を練習
3.本番の餡で作成
4.完成後、撮影(食器等、無料貸し出し)
5.実食
【体験コース】
■もなかコース 3000円(約40分)
内容:もなかアイス1種(直径6cm)+加賀棒茶
■おはぎコース 3500円(約60分)
内容:おはぎ3種(直径4cm)+加賀棒茶
■どっちもコース 4000円(約70分)
おはぎ3種、アイスもなか1種+加賀棒茶
【体験のポイント】
▶︎無添加+こだわりの素材!
能登の塩など、無添加で地元の素材を使用。
▶︎当日予約も可能!
もなかコースのみ、当日電話のみ予約が可能。
▶︎お子様もOK!
丁寧にレクチャーし、練習もできるので
お子様でも楽しく体験できます。
・小学生以下のみの参加不可
・未就学児は保護者と一緒に作成します。
・店舗が狭いため、見学のみの参加不可。グループ全員参加でお願いいたします。
使用する餡はもなかコースは2種、おはぎコース、どっちもコースは3種、選べます。
・黄色(マロン)
・オレンジ(かぼちゃ)
・黒(黒胡麻)
・抹茶色(抹茶)
・赤(白餡)
・ピンク(白餡)
・水色(白餡)
・紫(白餡)
プラン基本情報
- 主催事業者名
- kanazawaza
この事業者のプラン一覧を見る - 料金
- 3,000円〜
- 料金に含まれるもの
- 材料費、指導料、加賀棒茶
- 開催日
- 2025年6月27日〜2025年10月31日
- 開催日備考
- 事前予約制
もなかコースのみ、当日予約可能 - 開催時間
- 1日3回 11:00〜、13:00〜、15:00〜
- 所要時間
- 40~60分
- 開催場所
- 石川県金沢市野町2丁目25-27 HKビル102
アートカフェ33yoiyoi - アクセス:お車で
- 近隣にコインパーキングあり
- アクセス:公共交通機関で
- JR金沢駅よりバスで約16分 広小路下車 徒歩3分
- 駐車場
- なし
- 定員
- 4
- 最少催行人員
- 2
- 事前予約
- https://forms.gle/4aUtiYNXbooQd1Ti7
- 体験受付期間
- 2025/06/28〜2025/10/31
- キャンセルについて
- 実施日の前日から起算してさかのぼって7日目〜前日までのキャンセル・・代金の50%
当日のキャンセル・・代金の100%
■旅行会社の見込み手配、仮予約はご相談ください。
主催者情報
- 住所
- 石川県金沢市石引2-6-12 まちかどビル101
- 営業日
- 火曜定休
- 営業時間
- 9:00-21:00
- 電話番号
- 090-2833-1468
- メールアドレス
- kanazawaza@gmail.com
- URL
- http://www.kanaza-waza.com
プランお申込み
このプランは「電話」「インターネット」 でお申込みいただけます。
- お電話受付可能時間
- 9:00~19:00
- 090-2833-1468
- インターネットから申し込む
- 外部サイトへリンクします
予約フォーム - 予約フォーム
お申込みを受付いたしました。
主催者よりあらためてお返事いたしますので、
しばらくお待ちください。
*ご予約はまだ確定しておりません。