神明宮

しんめいぐう

300年以上続く「あぶり餅神事」でも知られています。幣形に串刺しにした餅を聖火であぶり食すると悪事災難厄除けに御利益があると言われています。詩人中原中也や文豪室生犀星とも縁深い神社。境内には樹齢1000年を超える大欅が屹立します。

基本情報

住所
〒921-8031 石川県金沢市野町2-1-8
料金
拝観 境内のみ可(無料)
アクセス:公共交通機関で
城下まち金沢周遊バス・北陸鉄道路線バス「広小路」バス停から徒歩約3分
金沢ふらっとバス長町ルート「野町広小路」バス停から徒歩約1分
公式WEBサイト
神明宮
デジタルマップへのリンク
https://platinumaps.jp/d/kanazawa-city?s=15248&c=temples_shrines_historiclandmarks
備考
御朱印:有
御朱印帳:無

このスポットの近隣にある体験施設

加賀水引 津田水引折型

詳細はこちら

Culture Lab Nomachi

詳細はこちら

願掛け寺 香林寺

詳細はこちら

きものレンタル彩雅ayaka

詳細はこちら

CRAFEAT produced by 田谷漆器店

詳細はこちら

九谷光仙窯

詳細はこちら

きものレンタル wargo 金沢香林坊店

詳細はこちら

金澤こまち

詳細はこちら

中屋彦十郎薬舗

詳細はこちら

茜やアーカイブギャラリー

詳細はこちら
ページトップへ