金沢の偉人に会う

金沢が生んだ世界に誇れる「ふるさとの偉人」である高峰譲吉(化学者)、木村栄(天文学者)、八田與一(土木技師)、三宅雪嶺(言論人)、藤岡作太郎(国文学者)、西田幾多郎(哲学者)、鈴木大拙(仏教哲学者)、中西悟堂(自然保護)、松田権六(漆芸家)、谷口吉郎(建築家)、野口遵(実業家)など近代日本を支えた偉人について、その生涯と業績を紹介しています。他に年に2、3回の企画展、講演会を開催。

基本情報

住所
〒920-0993 石川県金沢市下本多町6-18-4
料金
一般310円、団体(20人以上)260円、65才以上・障がい者手帳をお持ちの方およびその介護人210円、高校生以下無料
営業時間
9:30~17:00(入館は16:30まで)
定休日
毎週月曜日(祝日の場合、翌平日)、年末年始、展示替期間
アクセス:公共交通機関で
城下まち金沢周遊バス・北陸鉄道路線バス「本多町」バス停から徒歩約2分
まちバス「本多町・歌劇座・鈴木大拙館」バス停から徒歩約2分
金沢ふらっとバス菊川ルート「ふるさと偉人館」バス停から徒歩すぐ
駐車場
なし
駐車場:大型バスの駐車
×
電話番号
076-220-2474
FAX番号
076-220-2197
メールアドレス
ijinkan@kanazawa-museum.jp
公式WEBサイト
金沢ふるさと偉人館

このスポットの近隣にある
観光スポット

金沢21世紀美術館

詳細はこちら

金沢能楽美術館

詳細はこちら

中村記念美術館

詳細はこちら

石川県政記念しいのき迎賓館

詳細はこちら

辰巳用水

詳細はこちら

美術の小径・緑の小径

詳細はこちら

石川県立美術館

詳細はこちら

鈴木大拙館

詳細はこちら

鈴木大拙生誕地記念碑

詳細はこちら

石川四高記念文化交流館

詳細はこちら