花街に寄り添う趣のある木造風の架け橋

浅野川大橋の上流側に架かる木造風の梅ノ橋。この橋は歩行者専用となっていて兼六園などがある市の中心地から、ひがし茶屋街へ歩いて行くときに便利です。 橋の周辺は地元の文豪・泉鏡花の出世作『義血侠血(ぎけつきょうけつ)』の舞台になっていて、ヒロイン・瀧の白糸像と瀧の白糸碑が建てられています。夜間にはライトアップされているので、ひがし茶屋街で夕食を楽しんだ後に立ち寄ってみるのもおすすめです。

基本情報

住所
石川県金沢市東山付近
アクセス:公共交通機関で
城下まち金沢周遊バス・北陸鉄道路線バス・西日本JRバス「橋場町」バス停から徒歩約5分
金沢ふらっとバス材木ルート「梅ノ橋」バス停から徒歩すぐ
駐車場
なし
駐車場:大型バスの駐車
×
デジタルマップへのリンク
https://platinumaps.jp/d/kanazawa-city?s=15241

このスポットの近隣にある
観光スポット

徳田秋聲記念館

詳細はこちら

西源寺

詳細はこちら

懐華樓(金沢市指定保存建造物)

詳細はこちら

ひがし茶屋休憩館

詳細はこちら

ひがし茶屋街

詳細はこちら

国指定重要文化財 志摩

詳細はこちら

寿経寺

詳細はこちら

お茶屋美術館

詳細はこちら

円長寺

詳細はこちら

十一代 大樋長左衛門窯・大樋美術館・大樋ギャラリー(11th Oh…

詳細はこちら

このスポットの近隣にある体験施設

押寿し体験厨房 金澤寿し

詳細はこちら

「藤乃弥」 ひがし茶屋街 お茶屋

詳細はこちら

箔座ひかり藏

詳細はこちら

箔座稽古処

詳細はこちら

和の時空 町屋塾

詳細はこちら

金沢観光人力車 浪漫屋ーろまんやー

詳細はこちら

茶道・宗友 SOYU

詳細はこちら

かなざわ 美かざり あさの

詳細はこちら

まてーれ 金沢ひがし茶屋街

詳細はこちら

着物レンタル椿

詳細はこちら