金沢おみそしる倶楽部

かなざわおみそしるくらぶ
  • 店の外観
  • 昼食の一例
  • 朝食の一例
  • 店内の様子(全体)
  • 店内の様子(庭側の席)
  • 日本酒飲み比べ
  • 上生菓子とオーガニック抹茶
  • 併設ショップの様子
  • 2階のフリースペース様子①
  • 2階のフリースペース様子②
  • 店の外観
  • 昼食の一例
  • 朝食の一例
  • 店内の様子(全体)
  • 店内の様子(庭側の席)
  • 日本酒飲み比べ
  • 上生菓子とオーガニック抹茶
  • 併設ショップの様子
  • 2階のフリースペース様子①
  • 2階のフリースペース様子②

金沢東山の静かな町家で出汁からつくったお味噌汁

金沢市東山、ひがし茶屋街の喧騒を少し抜けた静かな通り。古い町家の趣をそのまま残した空間で、“おみそしる”を主役にした朝ごはんと和の定食をご提供しています。

看板メニューは、季節の食材で丁寧に仕立てたお味噌汁。炊きたての有機白ごはん、焼き魚、おむすび、自家製のおばんざいなど、心と体がほっとする「おうちごはん」のような一膳をお楽しみいただけます。

町家ならではの落ち着いた空間で、旅の始まりにゆったり朝ごはんを味わったり、昼にはほっこりとした定食を楽しんだり。抹茶や日本酒、ビールなどのカフェ&バー利用も大歓迎です。


また、町家の二階では、書道・華道・和菓子づくりなどの文化体験、一階のキッチンでは、味噌汁やおむすびづくりのワークショップも定期開催しています。金沢で、日本の食文化をふんだんに味わえる場所。ぜひ、ふらりと遊びにいらしてください。

基本情報

住所
〒920-0831 石川県金沢市東山2-6-2-2
料金
平均予算1500円~2500円
営業時間
朝7時30分~15時
定休日
火曜日、第1・3水曜日
定員(収容人数)
22人
所要時間
1時間
アクセス:お車で
金沢駅から車で9分
アクセス:公共交通機関で
「東山[金沢市](バス)」徒歩3分、「橋場町3・4(バス)」徒歩6分
駐車場
なし
駐車場:大型バスの駐車
×
電話番号
076-204-9312
メールアドレス
themisosoupclub@gmail.com
その他リンク先
Instagram
デジタルマップへのリンク
https://platinumaps.jp/d/kanazawa-city?spot=491221&culture=ja

このスポットの近隣にある体験施設

金箔屋さくだ 本店

詳細はこちら

金澤着楽々 ひがし茶屋街本店

詳細はこちら

かなざわ 美かざり あさの

詳細はこちら

箔座稽古処

詳細はこちら

箔座ひかり藏

詳細はこちら

茶道・宗友 SOYU

詳細はこちら

「藤乃弥」 ひがし茶屋街 お茶屋

詳細はこちら

押寿し体験厨房 金澤寿し

詳細はこちら

金沢観光人力車 浪漫屋ーろまんやー

詳細はこちら

セルフ写真館 金沢・月見ル思ヒデト

詳細はこちら

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

ハイアット ハウス 金沢

詳細はこちら

国指定重要文化財 志摩

詳細はこちら
ページトップへ