兼六園にきたら必見!金沢の伝統と革新に触れる店

金沢でも人気の高い観光スポット「兼六園」と「金沢城石川門」へと続く紺屋坂に位置しています。

四季折々の金沢の情景を堪能しながら、金沢らしいお土産、工芸品をお選びいただけます。

店内は、箔一の中でも特に金沢らしいと人気の高い品を厳選しました。

ゆったりと明るい雰囲気の中、商品をお選びいただけます。

また、テイクアウト形式で金箔ソフトクリームを販売しております。

基本情報

住所
〒920-0936 石川県金沢市兼六町2-10
営業時間
9:00~18:00(※金箔ソフトクリームは16:30まで)
定休日
1月1日
アクセス:公共交通機関で
城下まち金沢周遊バス・北陸鉄道路線バス・西日本JRバス「兼六園下・金沢城」バス停から徒歩約1分
金沢ふらっとバス材木ルート「兼六園下」バス停から徒歩約2分
駐車場
なし
駐車場:大型バスの駐車
×
駐車場:備考
提携の駐車場はございません。公共交通機関をご利用いただくか、お近くの兼六駐車場などをご利用ください。
電話番号
076-260-0891
FAX番号
076-260-0892
メールアドレス
info@hakuichi.co.jp
公式WEBサイト
公式ホームページ
その他リンク先
店舗案内
その他リンク先
金箔の箔一 インスタグラム
デジタルマップへのリンク
https://platinumaps.jp/d/kanazawa-city?s=15625
備考
販売の金箔商品/工芸品、化粧品、あぶらとり紙、お菓子、食用金箔、金箔ソフトクリーム
※ソフトクリームの販売はテイクアウト形式のみです。(イートインスペースはございません。)

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

金沢・クラフト広坂

詳細はこちら

箔一 東山店

詳細はこちら

金箔屋さくだ 本店

詳細はこちら

CRAFEAT produced by 田谷漆器店

詳細はこちら

ヤマト糀パーク(ヤマト醤油味噌 本社)

詳細はこちら

美しいキモノ 丸年

詳細はこちら

カナカン・ジョイ

詳細はこちら

赤玉本店

詳細はこちら

今井金箔 本店ショップ

詳細はこちら

寄観亭

詳細はこちら
ページトップへ