金沢城・兼六園四季物語~初夏の段~(金沢城・兼六園ライトアップ)

かなざわじょう・けんろくえんしきものがたり~しょかのだん~(かなざわじょう・けんろくえんライトアップ)

兼六園夜間無料開放&ライトアップ

6月7日(土)、金沢百万石まつりの開催に合わせて、金沢城公園、兼六園の2箇所を期間限定でライトアップする「金沢城・兼六園四季物語 初夏の段」を開催します。

金沢城公園では、石川門や、河北門、菱櫓、鼠多門などが照らされます。

兼六園ではことじ灯籠やカキツバタなどが色鮮やかに浮かび上がります。

ライトアップ実施時間中は入園無料となっておりますので、日中とは趣の異なる幻想的な夜の兼六園をお楽しみください。

また当日、園内では演奏会も実施しております。

詳しくは下記をご覧ください。


【催し等】
ライトアップ時間中、園内でのコンサート等、特別演出が実施されます。


※「ホタル観賞会」はこちら

基本情報

住所
〒920-0936 石川県金沢市兼六町1
料金
入園無料
アクセス:お車で
金沢駅から約10分
金沢東IC・金沢森本ICから約20分
アクセス:公共交通機関で
城下まち金沢周遊バス・北陸鉄道路線バス・西日本JRバス「兼六園下・金沢城」バス停から徒歩約3分
金沢ふらっとバス材木ルート「兼六園下」バス停から徒歩約3分
駐車場
なし
駐車場:備考
周辺の有料駐車場をご利用ください
問い合わせ先
石川の四季観光キャンペーン実行委員会(石川県観光企画課内)
電話番号
076-225-1542
公式WEBサイト
ほっと石川旅ねっと
その他リンク先
金沢城・兼六園四季物語 初夏の段
その他リンク先
特集:四季折々、何度でも行きたくなる兼六園ライトアップ
開催日
2025年6月7日(土)
開催時間
19:00~20:45(閉園21:00)
※荒天等の状況により中止・変更となる場合があります。

会場名
兼六園・金沢城公園・玉泉院丸庭園

このイベントの近隣にある
観光スポット

兼六園 

詳細はこちら

成巽閣

詳細はこちら

いしかわ生活工芸ミュージアム(石川県立伝統産業工芸館)

詳細はこちら

金澤神社

詳細はこちら

このイベントの近隣にある体験施設

協同組合兼六園観光協会

詳細はこちら

野村右園堂

詳細はこちら

石川県観光物産館

詳細はこちら

宿坊心泉

詳細はこちら

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

【2025年】第74回 金沢百万石まつり 

詳細はこちら

加賀友禅燈ろう流し

詳細はこちら

金沢城公園・玉泉院丸庭園ライトアップ

詳細はこちら

金沢城・兼六園四季物語 (ホタル観賞会)

詳細はこちら
ページトップへ