体験プラン・現地ツアー「かなざわ自由時間」

Workshops, Tours

このページは、地域の事業者が作ったプランを、事業者自身が発信しているコーナーです。

※「かなざわ自由時間」サイトに掲載していたプランは本ページでお探しいただけます。

九谷焼、水引、加賀友禅、金箔、加賀ぞうがん・・ホンモノの魅力にふれる、工芸体験をしてみよう!
九谷焼、水引、加賀友禅、金箔、加賀ぞうがん・・ホンモノの魅力にふれる、工芸体験をしてみよう!
more
特別な体験やツアーを求める方に「体感!金沢の旅」
特別な体験やツアーを求める方に「体感!金沢の旅」
more
日帰りバスツアーや観光タクシーで、金沢からちょっとだけ足を延ばし、大自然や世界遺産を楽しもう!
日帰りバスツアーや観光タクシーで、金沢からちょっとだけ足を延ばし、大自然や世界遺産を楽しもう!
more
金沢に来たら、絶対やりたい! 金箔貼り体験
金沢に来たら、絶対やりたい! 金箔貼り体験
more
指定条件検索
  • カテゴリを選択
  • こだわり条件を選択
  • 開催日を選択
  • 現在地からの距離を選択
  • 主催事業者を選択
現在の検索条件

7件ありました

並び順
人気順
更新日順
現在地から近い順

ラグジュアリーバス彩の風でゆく「ゆるっと能登半島バスツアー」能登観光

金沢アドベンチャーズ

  • おすすめ
  • 体験あり

能登の里山里海を巡る日帰りバスツアーです。世界農業遺産に認定された「能登の里山里海」の豊かな自然や食に触れてください。

能登の里山里海を巡る日帰りバスツアーです。まずは「輪島の朝市」へ。新鮮な魚介、干物、輪島塗などお買い物を楽しんで。その後、能登の必見の絶景「白米千枚田」へ。お昼は隠れた名店「ラトリエドゥノト」で能登の旬の厳選食材を使ったフレンチフルコースをごゆっくりご堪能いただきます。帰路は日本海の荒海により造られた大自然の造形美「巌門」を散策。旅の締めには千里浜なぎさドライブウェイ。車窓から穏やかでダイナミックな景色を眺めるうちに、能登のスローな時間に癒されること間違いなし。※散策等歩く箇所が複数ありますので、歩きやすい靴でご参加ください。※食材・メニューは仕入れ状況により変更になる場合がございます。【料金】24,000円/人(税込)⇒期間限定で18,000円/人(税込)●このバスツアーと、金沢彩の庭ホテルのご宿泊をセットにしたプランもございます。https://kanazawaadventures.com/ja/japan_tour/10209/-ツアー日程-金沢駅西広場団体バス乗降場【8:00発】▼輪島朝市【約75分】▼千枚田【約20分】▼ラトリエドゥノト【約90分】▼巌門【約40分】▼千里浜通過【約10分】▼金沢駅西広場団体バス乗降場【17:20頃着】※道路状況や気象状況により時間が前後する恐れがありますので、予めご了承ください。※金沢彩の庭ホテルには無料駐車場がございます。お車でお越しの際は、ご利用ください。※参加人数が4名様以下の場合や車両の状況次第で、ラグジュアリーワゴンでの運行となります。予めご了承ください。-ラグジュアリーバス『彩の風』号について-【彩の風で、そよ風のように旅する】新しい時代の今、新しい旅を楽しんでみませんか。この春、北陸随一のラグジュアリーバスとして運行開始する彩の風。これまで 行きたくても行けなかった北陸の魅力ある場所に、少人数でご案内します。彩の風に乗って、ご夫婦、親子、ご友人など大切な方と特別な時間をお過ごしになり、新しい時代でも変わらない絆を改めて 感じる旅はいかがでしょうか。【乗客15名様だけの寛ぎ空間】通常は27人程度の座席が設けられる中型バスの中に広がるのは、わずか15席のゆとりある空間。座席のシートはのんびりと寛げる大きめのものを使用し、レッグレストも完備。前後ゆとりのある間隔で、リクライニングも快適にご利用いただけます。新幹線のグランクラスを思わせるような広くて快適な車内空間で、ゆとりある優雅な旅をご堪能ください。● 大きな窓で楽しむ眺望とゆとりある座席大きな窓から美しい景色を楽しむことができ、ゆとりある座席ではのんびりと寛ぎながら旅を満喫していただけます。●車内レイアウト 乗客定員15名(横3列、縦5列)シート間隔 彩の風/1265mmご参考 新幹線シートピッチグランクラス/1300mm普 通 車/1040mm【新しい時代の新しい旅のかたち】彩の風の旅では、バス本体はもちろん、車内サービスも感染症対策は万全。これからの新しい時代に即した安心安全な旅をご提供します。● 外気導入モードにより約3分45秒に1回、車内の空気が入れ替わりますフルオートエアコン、除菌イオン発生装置を完備!エンジン直結のフルオートエアコンで、きめ細やかで優しい温度調節を実現。騒音や大気汚染の低減などを追及。また、冷房時は6つのゾーン、暖房時は4つのゾーンごとに細やかな温度設定ができるマルチゾーンエアコンも装備。高濃度のプラズマクラスターイオンで車内の空気をきれいに維持する、除菌イオン発生装置を装備し、カビ菌やアレルギー物質を抑制します。※プラズマクラスターイオンはシャープ株式会社の登録商標です。● 抗ウイルス・抗菌効果のある車内コーティング施工済みDr.ハドラスによる除菌剤+抗菌・抗ウイルスコーティング車内は噴霧器による除菌後、除菌剤とコーティング剤のセットで施工を行う「除菌・バスター」施工によりコーティングされていますので、安心して旅をお楽しみいただけます。● 15名という少人数での旅何より少人数での旅であること。通常の半分程度の定員なので、密にならず安心。● お客様の感染予防へのご協力乗車時の検温、消毒、マスクの着用にご協力をお願い致します。● 乗員及び社員の徹底した予防対策、健康管理と車内管理乗員だけでなく社員全体の予防対策、健康管理そして車内の清掃・除菌を徹底して行います。【車内サービス】ラグジュアリーなバスでのひとときをさらに輝かせる心地よいおもてなしに溢れています。● タブレット各席に一台ずつタブレットをご用意。観光スポットが近づくと自動で説明がポップアップします。またお飲み物のご注文や添乗員のお呼び出しがお手元で行えます。● フリーW-Fi・各席にUSBポートを完備● お飲み物、お菓子のサービスおいしいお飲み物や、厳選した季節のお菓子をご用意いたしております。● 傘の貸し出し雨が多い北陸地方でも安心。人数分の傘をご用意しています。● ブランケット北陸新幹線のグランクラスで使用されているものと同じブランケットをご用意。肌触りも抜群でバスの旅をゆったりとお過ごしいただけます。また、防火仕様にもなっておりますので、非常時に纏えばお体を守ることができます。● こだわりのアメニティ車内用スリッパやお手拭きなどのこだわりのアメニティ● コンシェルジュがご同行どのツアーもコンシェルジュがご同行しますので、安心して旅をお楽しみ頂けます。【ラグジュアリーバス『彩の風』号・ラグジュアリーワゴンのWEBサイトについて】以下のリンクを、ご参照ください。http://www.tk-g.co.jp/bus旅行企画実施:株式会社金沢アドベンチャーズ運行会社名(貸切バス):髙田産業株式会社

所要時間
9時間
料金
24,000円/人(税込)⇒期間限定で18,000円/人(税込)
開催日
弊社HPでご確認願います。

秋満喫 名園めぐりとグルメの旅(小松コース)-県観光連盟認定事業-

あかつきツアー四季のページ

  • おすすめ
  • 体験あり

文化観光が時代のトレンドになろうとしています。このツアーでは「庭園文化」にスポットを当て、紅葉が美しい那谷寺や商家のお庭などをコースに組み込み、庭師らから庭園の見方、考え方や維持・管理などのお話をうかがいます。ランチは小松うどんの名店に。お庭初心者から、お庭に対して造詣を深めたい人まで、様々なニーズにこたえられる内容ですので、奮ってご参加下さい。あかつきツアー四季のページは文化観光を推進する県観光連盟の事業者に認定されています。

【行程】<マイクロバスで移動>9:00 金沢駅西口集合、9:15出発 ↓10:15 小松市日用町の苔の里散策 苔の里は、多種多様なコケが観賞できる名所として、高い評価を得ています。苔のファンはもちろん、お庭づくりに興味をもつ方には、格好のスポット。庭師のほか、地元住民らの手によって、管理運営されている点も特筆されます。 ↓11:35 那谷寺散策 那谷寺は、天台宗白山三ヶ寺の一つに数えられる古刹。「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で1つ星の認定を受けるほどに、優れた景勝美を備えており、特に秋は、石川県を代表する紅葉スポットとして大勢の人が訪れます。 ↓12:30 小松うどん中佐中店で昼食 小松うどんを代表する名店。ここのお庭は、年配の経営者が毎日丹精しており、すぐれた庭園美を楽しめます。お食事後に観賞するには、もってこいです。 ↓14:10 滝本茣蓙店で見学・買い物 小松の地場産品のイ草製品をはじめ、様々なインテリア小物を備える老舗。店内の中庭には、名木の松があり、これにまつわる逸話が、この商家の家格を高めています。  ↓16:00 金沢駅西口到着、解散

所要時間
7時間
料金
8,000円
開催日
2023年11月19日(日)

加賀友禅のこころにふれるちいさな旅

TABITAIKENネット

  • おすすめ
  • 体験あり

金沢・浅野川から卯辰山へ紅葉を愛で、加賀友禅ゆかりの『龍國寺』で加賀友禅作家と加賀友禅染め彩色(色付け)体験。

秋も深まり、卯辰山の紅葉が美しい時期限定の体験。約1時間ほどの自然散歩で野の草花や生きものと出会い、金沢の自然と暮らしにふれて、感じてみます。散歩のあとは、加賀友禅ゆかりのお寺『龍國寺(金沢市東山2丁目)』にて、加賀友禅作家の友野雅子さんから、加賀友禅染めについてお話を聞き、ご自分の感性で自由に彩色(色付け)を体験します。◆スケジュール・コース:09:00 東山河岸緑地⇒浅野川・卯辰山周辺・紅葉狩り⇒10:00 龍國寺(加賀友禅ゆかりのお寺)加賀友禅染め彩色体験・お茶・お菓子休憩⇒ふりかえり12:30 解散 

所要時間
自然散策に約1時間、加賀友禅染め体験(室内)に約2時間
料金
6,500円/お一人  ※ただし、お二人で参加の場合は、6,000円/お一人
開催日
お客様のご都合の良い日程で調整し開催致します

世界遺産・白川郷ライトアップ日帰りバスツアー/添乗員・夕食付

株式会社ホワイトリング

  • おすすめ
  • 体験あり

灯りに照らされた雪と合掌造りの幻想的な世界へ!

ユネスコ世界遺産白川郷合掌集落にて冬の限られた日のみ特別に開催されるライトアップが今年も開催決定!その特別なイベントに金沢からバスツアーで参加しませんか。2024年は全6回!2019年より完全予約制となり、誰もが簡単に訪れることができなくなりましたが、バスツアーなら参加お申込みいただければ簡単に白川郷ライトアップをご覧いただけます。バスは16:00白川郷着予定なので、ライトアップ前の白川郷もご覧いただけます。夕食は「白水園」にて山の幸をふんだんに使用した朴葉みそ定食をご用意。合掌造りの家々に積もった雪がライトアップによって幻想的な雪の世界へと彩られる空間を是非お楽しみください。※当ツアーにはライトアップ時間帯の「展望台チケット」は付いておりません。【ツアースケジュール】14:20│ 金沢駅集合↓14:30│ 金沢駅発↓16:00~17:00│ 世界遺産「白川郷」自由散策 │ ライトアップ前の白川郷もお楽しみください。※展望台は不可↓17:00~17:30│ 「白水園」にて夕食↓17:30~20:00│ 世界遺産「白川郷」ライトアップ 自由見学│ 照明時間17:30-19:30  ※展望台は不可↓21:30└ 金沢駅着【注意事項】<< 展望台について:日中 >>日中の展望台の利用は15:45までのため当ツアーでは展望台へは行けません。<< 展望台について:ライトアップ時間帯 >>ライトアップ照明時間 17:30~19:30当ツアーにはライトアップ時間帯の「展望台チケット」は付いておりません。<< 気温・服装について >>ライトアップの時間帯は夜間のため、気温は-10℃〜 0℃になり路面は凍結します。 防寒着、防水防寒ブーツ、スパイクのご着用をお勧めします。 また、足元が暗いので、懐中電灯をお持ちいただくことをお勧めします。<< ドローン撮影について >>白川郷内はドローンの使用は禁止されています。違反の場合は罰則の対象となります。<< ライトアップ入場について >>今回より「入場チケット制」が導入されます。入場チケットは、首掛けホルダータイプとなり、ゲート入場及び集落散策中は、常時ホルダーを首にかけていただきますようお願いします。※白川郷ライトアップイベントの詳細は公式サイトをご覧ください。https://shirakawa-go.gr.jp/events/194/・定員:1月14日(日)のみ40名、その他は各80名・最少催行人員:1名・添乗員同行・英語スタッフ同行・夕食:あり(白水園)・スケジュールは道路状況、天候等により時間・行程の変更または中止となる場合があります。・運行バス会社:株式会社丸一観光、ホワイトリングバス株式会社【参加対象】15歳未満の方は保護者の方同伴でご参加ください。参加者全員が未成年の場合は、親権者の同意書が全員分必要となります。スタッフ一同真心を込めて、皆様の旅をサポートします。

所要時間
7時間
料金
大人・小人同額(6歳以上)12,000円(税込)※幼児(0~5歳)も参加可能ですが上記料金となります。
開催日
2024年1月14日(日)2024年1月21日(日)2024年1月28日(日)2024年2月4日(日)2024年2月12日(月・祝)2024年2月18日(日)

E-bikeで走る!世界遺産五箇山でサイクリング [14kmライド]

一般社団法人南砺市観光協会

  • おすすめ
  • 体験あり

E-bikeでラクラク、スイスイ、気持ちがいい♬

世界遺産五箇山をEバイクで走るガイド付きサイクリングツアー。サイクリング初心者や、体力のない女性でも、Eバイクのアシスト機能で上り坂も楽々サイクリングが可能です。走り方の基本レクチャー(マナーなどの基礎知識、自転車の乗り方)もあるので安心。心地よい風に癒され、ガイドブックには載っていない美しい景色や、世界遺産の暮らしに触れる五箇山ならではのサイクリングをお楽しみ下さい。※走行距離は約14km

所要時間
2時間30分
料金
5,500円
開催日
5月~11月の毎週土曜日

定期観光バス「白山めぐり 白山手取川ジオパーク号」

北陸鉄道株式会社(運行:北鉄白山バス)

  • おすすめ
  • 体験あり

祝・世界認定!白山手取川ジオパークで季節を感じよう!

2023年5月、ユネスコ世界ジオパークに認定された白山手取川ジオパーク。雄大な自然と白山の歴史・文化をバスガイドがご案内いたします。秋は北陸屈指の紅葉スポット 白山白川郷ホワイトロード へ。 公共交通では行きにくいエリアを面倒な乗換え無く、時間を有効活用して観光できます。 ご旅行中に使える2,000円分のお買い物クーポン付き!<行程① 4/1~9/30.11/11~11/30の土日祝>09:00 金沢駅西口2番のりば↓白山比咩神社(参拝) 約30分↓獅子吼高原(獅子吼ゴンドラ・獅子ワールド館) 約60分↓黄門橋・不老橋(車窓) ↓綿ヶ滝(見学) 約25分↓一里野(昼食 12:35頃~) 約40分↓白峰まち歩き(現地ガイド付) 約75分↓道の駅 瀬女(ショッピング) 約20分↓16:55頃 金沢駅西口※コース料金に、ゴンドラ・施設等の料金を含みます。※獅子吼ゴンドラは、4/1.2.8.9 および 11/25.26は運休です、そのほか強風等で運休となる場合がございます。獅子吼ゴンドラの運休日は、石川県ふれあい昆虫館の見学に変更となります。獅子ワールド館にも立ち寄りません。※車内でフリーWI-Fiをご利用いただけます。<行程② 10/1~11/10の土日祝>09:00 金沢駅西口2番のりば↓白山比咩神社(参拝) 約30分↓黄門橋・不老橋(車窓) ↓綿ヶ滝(見学) 約25分↓白山白川郷ホワイトロード(三方岩で折り返し)↓一里野(昼食 12:35頃~) 約40分↓白峰まち歩き(現地ガイド付) 約75分↓道の駅 瀬女(ショッピング) 約20分↓17:05頃 金沢駅西口※白山白川郷ホワイトロードが通行できない場合、行程①にて運行いたします。※車内でフリーWI-Fiをご利用いただけます。

所要時間
約8時間
料金
おとな6,500円こども4,500円※ご旅行中のお土産・お買い物などに使える2,000円分のお買い物クーポン付き!
開催日
行程① 4月1日~9月30日/11月11日~30日の土日祝行程② 10月1日~11月10日の土日祝

ゆるっとランニングを楽しもう!早朝の金沢を五感で感じる旅

金沢ニューグランドホテル

  • おすすめ
  • 体験あり

コンシェルジュと一緒に楽しむアクティビティ

☆★☆ご宿泊者限定★☆★初めて走る方も大歓迎!金沢をまるごと楽しむランニングプランです。金沢生まれのスタッフがご案内いたしますので、ちょっとディープな話を聞きながら金沢らしいクネクネ道も迷わず走れます。新たな金沢を発見できるかも!?また早朝出発なので空気が気持ちよく、ゆっくりとした贅沢な空間を独り占めできます。フォトジェニックな写真を是非お撮りください!*ウエアとシューズをご持参くださいませ。

所要時間
約30分~50分
料金
ご宿泊代としてお1人様8,000円~
開催日
毎週土曜日(雨天中止)