小坂神社

こさかじんじゃ

中世期にはたびたび兵火を受けて焼失したが、寛永13年(1636)、三代利常により現地において再興しました。以来、金沢北郊鎮護の大社として藩主はもとより衆庶から尊信を集めました。金沢五社の一つ。階段の中腹には芭蕉句碑が建っています。

基本情報

住所
〒920-0816 石川県金沢市山の上町42-1
料金
拝観 境内可(無料)
※建物内は宮司在宅時のみ可
アクセス:公共交通機関で
北陸鉄道路線バス・西日本JRバス「山の上」バス停から徒歩約4分
デジタルマップへのリンク
https://platinumaps.jp/d/kanazawa-city?s=15338&c=temples_shrines_historiclandmarks
備考
御朱印:有(事前連絡必要)
御朱印帳:有

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

野田山(前田家墓地)

詳細はこちら

石川県立図書館

詳細はこちら

願掛け寺 香林寺

詳細はこちら

北國花火2025 金沢大会(復興支援大会in金沢)

詳細はこちら

金箔ジュエリー Gold-Knot(ゴールド・ノット)

詳細はこちら

香林坊大和・香林坊アトリオ

詳細はこちら

石川県庁 展望台

詳細はこちら

大乗寺

詳細はこちら
ページトップへ