体験プラン・現地ツアー「かなざわ自由時間」
Workshops, Toursこのページは、地域の事業者が作ったプランを、事業者自身が発信しているコーナーです。
※「かなざわ自由時間」サイトに掲載していたプランは本ページでお探しいただけます。
- カテゴリを選択
- こだわり条件を選択
- 開催日を選択
こだわり条件
46件ありました
- 並び順
- 人気順
- 更新日順
- 現在地から近い順
福光バットものがたり
一般社団法人南砺市観光協会
- おすすめ
- 体験あり
野球好き集まれ!バットを削ってみよう!
木製バットの生産が日本一の南砺市福光。国内でも希少な手削りでバットを作りあげるバット工房で、ノミを使った「バット削り」を体験すれば、見るだけでは気づかないバット職人の熟練の技に触れることができます。また、バットづくりの行程も、間近で見学できます。
- 所要時間
- 80分
- 料金
- 3,000円
- 開催日
- 毎週 月・火・木・金・土曜日

菓子木型で和菓子づくり
一般社団法人南砺市観光協会
- おすすめ
- 体験あり
越中の小京都・城端で和菓子文化に浸る至福の体験!
寛政年間より代々続く城端老舗菓子処のひとつ田村萬盛堂が保有する貴重な菓子木型を用いて和菓子作りや盆点前の作法の一部の体験から茶道の雰囲気を体験します。菓子木型約300点が展示される木型館では、まるで美術作品といえる精緻な菓子木型を、店主による城端菓子小話とともにお愉しみ頂きます。
- 所要時間
- 60分
- 料金
- 3,300円
- 開催日
- 毎週金・日曜日

加賀友禅に触れる旅「茜やプチ体験」
茜やアーカイブギャラリー
- おすすめ
- 体験あり
カラフルでかわいい彩色や型染め体験が選べます。金沢21世紀美術館ちかくの風情ある町家です。
「職人の極意に触れる、体感する」「茜やのプチ体験」は、マイバッグ型染め体験、きんちゃく染め分け体験、きんちゃく型染め体験、花紋こぶろしき型染め体験、こぶろしき手描き加賀友禅体験などから、お好きな体験をお選びいただけます。加賀五彩と呼ばれる五色を基本に職人のように色を作り彩色します。お子さまも(大人と一緒なら)体験できます。カンタンなものから本格的な体験まで揃えています。---茜やは創業120年、明治期から続く加賀友禅の工房です。金沢21世紀美術館から徒歩5分、古い町家の街並みが続く里見町の路地に「茜やアーカイブギャラリー」はあります。“最新のものは常に伝統の中にある”を理念に、伝統は重んじつつ常に新しい技術やデザインに挑戦しています。現在も工房として使われている明治時代の町家の外観はそのままに、職人の極意に触れ、描く模様の意味と心意気を深く知って体験できるギャラリーです。お気軽にお立ち寄りください。
- 所要時間
- 30分程度~最大90分まで
- 料金
- 1,000円~3,500円
- 開催日
- 営業日(土日祝のみ)

気分は職人!ソフトに金箔貼り体験
株式会社今井金箔
- おすすめ
- 体験あり
ドキドキ!うす~い金箔をソフトに上手くつけてみよう!
ソフトに金箔を貼る体験です。鼻息に注意しながら、金箔を貼るドキドキ感が味わえます。ご自身で金箔を貼ったソフトはひときわ美味しく感じるかもしれません。※ご予約は不要です。混雑時は少しお待ちいただく事もございますのでご了承下さい。
- 所要時間
- 約10分※混雑時はお待ちいただく事がございます。
- 料金
- 880円(税込)
- 開催日
- 毎日(日曜・月曜・祝日定休)

金箔貼り体験で金沢の文化にふれる旅
金箔貼り体験 かなざわカタニ
- おすすめ
- 体験あり
創業120余年の老舗直営店だからできる体験
金箔貼り体験は数あれど、カタニは一味違います。お客様自身が実際に金箔にふれる場面が多い体験内容で、ハラハラドキドキの連続。出来上がった時のうれしさはひとしお、カタニの金箔貼りは満足度が高いとご好評頂いています。最後までスタッフが丁寧に手助けしますので自信のない方でもご安心下さい!子供〜大人まで誰でも簡単に楽しめます。要予約。
- 所要時間
- 約60分
- 料金
- 1,700円(税込)〜
- 開催日
- 毎日※休業日 12/16年末年始休業:12/30〜1/3臨時休業はホームページにて案内

ここしかやってない企画!金箔貼り体験+ムービー学習=体験学習
金箔貼り体験 かなざわカタニ
- おすすめ
- 体験あり
学生様向け。金箔体験で楽しくお勉強!
かなざわカタニでは学生様向けに学習要素のある金箔体験を行っております。実際にコースターに金箔を貼る体験をしていただく他に、金箔の製造方法や歴史、化学に基づいた内容からおもしろ雑学まで映像を見ながら楽しく学べます。体験だけでなく、ムービーで金箔や金沢について学べると大好評。要予約。
- 所要時間
- 約60分
- 料金
- 1,500円(税込)(対象:小・中・高の学生)※大学生、一般:2,100円(税込)
- 開催日
- 毎日※気象状況によっては他の日も休業する場合がございます。年末年始休業※臨時休業はホームページにて案内

和んで楽しむ三味線体験♪
気軽にしゃみせん SHABO金澤
- おすすめ
- 体験あり
北前船の風情漂う港町で、気軽に三味線を楽しみましょう
自分で弾いてみるも良し、演奏を聴いてみるも良し♪金沢港からほど近く、北前船で栄えた港町「大野」普段は先代からの伝統を受け継ぐ創立45年の三味線教室。「和楽器」と言うと何だか堅苦しいイメージですが、老若男女問わず気軽に楽しめます。「和める」「楽しい」コミニュケーションツールとしての「三味線」を通して、ゆったりと和やかな時間をお過ごし下さい。芸妓さん気分でチントンシャン♪童謡や「♪さくらさくら」など、簡単な曲の演奏にチャレンジ出来ます。「奴さん」「かっぽれ」「梅は咲いたか」などのお座敷音楽など、演奏のリクエストにお応えします。※オプションで『簡易三味線づくり』も出来ます。自分オリジナルの『しゃみせんBOX』を作れば、自分の練習用にはもちろん、家族や友達のプレゼントとしても喜ばれています♪
- 所要時間
- 三味線体験は30分~60分※『簡易三味線づくり』は60分
- 料金
- 2,200円~
- 開催日
- 月曜・金曜

【俵屋のあめ詰め体験】
あめの俵屋
- おすすめ
- 体験あり
人気商品「じろあめ」をご自身で詰めてみませんか
俵屋の「じろあめ」を大きな桶から、竹のお箸ですくい取って詰めていただきます。もちろん詰めた飴はお持ち帰りいただけます。自分へのお土産にいかがですか。
- 所要時間
- 約20分
- 料金
- お一人1800円(税込み)
- 開催日
- 平日のみ開催

【森八】落雁手作り体験
株式会社 森八
- おすすめ
- 体験あり
落雁手作り体験
落雁の手作りをどなたでも体験していただけます。体験のあとは自作の出来立て落雁でお抹茶を一服。残りはおみやげ用小箱に詰めて世界に一つだけの手作りオリジナルギフトに。
- 所要時間
- 約40分
- 料金
- 1320円
- 開催日
- 毎日

プチ聞香体験
加賀の薫香 香屋
- おすすめ
- 体験あり
町屋で楽しむ日本の香り
坪庭の観える町家で「聞香」を体験してみませんか?小さな香炉に顔を近づけ、香炉からたちのぼる香木(白檀・沈香)の香りをゆっくりと楽しみながら聞きましょう。はじめはよくわからなくても、目に見えない香木の香りが聞きわけられ心地よい時間が流れるでしょう。旅の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。(立席で行います)
- 所要時間
- 約1時間
- 料金
- 1,500円(税込)
- 開催日
- 日・月・水・木・金・土

オンリーワン匂袋作り体験
加賀の薫香 香屋
- おすすめ
- 体験あり
旅の思い出を香りに詰めて
坪庭の観える町家の佇まいのお部屋で匂袋を作ってみませんか?材料に使う天然香料の説明の後、調合した「あなただけの香り」を巾着型の袋に詰め、紐で結わえて、出来上がり!やさしいスタッフが最後まで丁寧にサポートします。
- 所要時間
- 約30分~約40分
- 料金
- 1200円(税込)
- 開催日
- 日・月・水・木・金・土

水引・工芸盆栽体験
水引あそび さくら
- おすすめ
- 体験あり
楽しく水引アクセサリーや工芸盆栽の体験をしませんか!アットホームな雰囲気で楽しく作品が作れます。ご家族連れや小学生の方も大歓迎です。
楽しく水引アクセサリーや工芸盆栽の体験をしませんか!アットホームな雰囲気で楽しく作品が作れます。ご家族連れや小学生の方も大歓迎です。お子様向けのメニューも多数ご用意しております。初心者の方や手の小さなお子様にも作れるよう工夫しております。もちろんお一人での体験もOKです。又、工芸盆栽(福寿草)の体験も楽しいですよ!ぜひ一度いらしてみませんか?ご予約は電話又はメールにてお願いします。・工芸盆栽は3日前までにご予約ください。・水引は当日体験できますが、事前に電話連絡をお願いします。ストラップ・しおり ¥1,500(30分程)アクセサリー ¥3,000(1時間程)工芸盆栽 ¥5,000(2時間程)
- 所要時間
- 30分~2時間程度
- 料金
- 税込1,500円~
- 開催日
- 不定休

自分だけのタンブラーやマイバッグが作れる!金箔貼り体験
株式会社今井金箔
- おすすめ
- 体験あり
広い店内でゆったりと箔貼り体験を楽しもう♪(無料駐車場あり)
金沢の老舗金箔専門店「今井金箔」では、30分程度で気軽にお楽しみいただける箔貼り体験メニューをご用意しております。スタッフが丁寧に指導いたしますので、小さなお子様から年齢問わず体験していただけます。体験された方はお土産品のお買物10%割引の特典付き。
- 所要時間
- 約10分~30分
- 料金
- 【体験メニュー】ハガキ2枚:880円タンブラー:1650円ステンレスボトル:2750円ポーチ:1100円マイバッグ:1650円バッチ:770円
- 開催日
- 毎日(日曜・月曜・祝日定休)

【金沢九谷・陶芸電動ろくろ体験】
陶庵
- おすすめ
- 体験あり
お洒落な工房で唯一の作品を作りませんか?
伝統工芸《金沢九谷焼》に触れる陶芸体験。土に触れ心穏やかに、癒しの時間を過ごしてみませんか?作りたい作品のご希望に合わせて、講師がしっかりサポートいたします。少人数制の体験教室で、初めての方も大歓迎です。ーーーー<当日の流れ>①ご来店ご来店時にお名前をお伝えください。②説明・実演スタッフが実際の手順をお店します。③ヒアリング作りたい物のイメージをご相談ください。④陶芸体験(20~30分)丁寧にサポートいたします。時間内に何個でも作り放題(別途料金がかかります。)⑤終了作品の送付先のご記入などをしていただきます。ーーーー【体験詳細】・内容:作り放題の電動ろくろ体験・料金:4,000円(税込) (コップ、皿、飯碗など)※粘土代は別途になります。【備考】・作品は約1ヶ月半後の発送となります(送料別)・伝統工芸の楽しさ、難しさ、奥深さを実感して頂く体験です。作品は窯で焼くときの置く位置によって、同じ色でも艶が変わったり、気泡ができることがございます。
- 所要時間
- 60分
- 料金
- 4000円〜
- 開催日
- 日、月、火、水、木、金、土

【フルボディ純金箔パックの本格エステ】ウィスキーホテルでしか体験できない極上のホテルスパ
Weskii株式会社
- おすすめ
- 体験あり
【フルボディ】【上半身(顔/デコルテ/腕)】【フェイス】からお好みのコースをお選びください!
金沢伝統文化を継承する地元金箔ショップ『箔一』の純度99.9%24K純金箔を使い、金箔パック専属プロのエステシャンが施すラグジュアリーな時間を、ウィスキーホテルでお過ごし下さい。世界三大美女で知られているエジプトのクレオパトラや中国の楊貴妃が「美」を保つために好んで使っていたと言われている『金』は、そのマイナスイオンと人体に流れる活性酸素との波長で新陳代謝を促して美白や美肌の効果がうまれます。 当ホテルでは、世界トップの品質を誇る金沢の純度99.99%の24K純金箔を1枚1枚丁寧にお肌に直接パックし、お肌に刷り込んでいくことで、美肌効果を高めます。さらに、金の持つ抗酸化作用によるアンチエイジングの効果も、金沢の最高品質の純金箔を用いることで作用効果を最大化させます。ご利用の流れ ・お部屋でメイクを落として待機 (事前に金箔パック部分のムダ毛処理をお願いします) ・美容マッサージ、純金箔パック、トリートメントを含む約90分のコース ※同時に二人まで施術可。写真を撮って楽しんでください!・ご希望の方は、施術後のシャワーをご利用ください※金属アレルギー等、自己責任でお願いします。 ※メイク用品のご用意はございません。※男性利用可(ただし、金箔パック部分のムダ毛処理をお願いします)※エステルームの空き確認後に予約確定します。事前に希望時間を連絡ください。 【施術時間】午前) 8:00~11:00 午後) 15:00~20:00★ご予算や時間に合わせて、3つのコースをご用意しましたので、お好みに合わせてご選択下さい★【フルボディ】顔、デコルテ、腕、足の約90分コース【上半身】 顔、デコルテ、腕 の約75分コース【フェイス】 顔 の約45分コース★ウィスキーホテル(Weskii Hotel)でご宿泊も可★───────────────────────────当ホテルは、総客室数わずか9室のスモールラグジュアリーホテルです。客室数を少なくして50平米以上の広いお部屋を造り、高性能の家電・設備を設置する事で、おもてなしの心とさせて頂いております。スタッフは黒子に徹して必要最低限のサポートを行い、主役のお部屋のクオリティを高く維持できるよう努めています。◆◆金箔工芸xホテル◆◆グローバルに活躍する地元の箔デザイナーとのコラボにより、館内に金箔工芸品が点在また、人気の箔一様とコラボして作り上げた「金箔コスメアメニティ」を1つプレゼント!【客室】靴を脱いでご入室いただく畳のお部屋や140㎝幅のダブルベッドはお子様連れでも安心してご利用いただけます・デラックスファミリー:50平米、ダブルベッド4台、最大8名様まで・スイート:60平米、ダブルベッド4台+ソファベッド1台 最大10名様までチェックイン/15:00〜(セルフチェックイン)チェックアウト/~11:00・JR『金沢』駅 西口より徒歩で約3分・無料駐車場を完備(要予約。台数制限あり。空きがあればチェックイン前・後の延長利用も可能)
- 所要時間
- 【フルボディ】約90分コース【上半身】 約75分コース【フェイス】 約45分コース
- 料金
- 【フルボディ】308,000円【上半身】 181,500円【フェイス】 44,000円
- 開催日
- 毎日

【1棟貸NAOUMI HOUSEに泊まる】金沢ディナーコンシェルジュプラン
UIGI株式会社 (石川県知事登録旅行業 第3-282号)
- おすすめ
- 体験あり
金沢駅東口 鼓門より徒歩8分!1棟貸し切り 新しいモダンな町屋宿
NAOUMI HOUSEで『宿泊』に『食』をセットにしたプラン金沢駅より徒歩8分の町屋1棟貸に泊まり、夜はレストランコンシェルジュによるお勧めのお店で金沢の美味をお召し上がりください。 【ステイ】■NAOUMI HOUSE魅力的で素敵な90年の町屋を和モダンにフルリノベーション!懐かしいのに新しい「和モダン」な趣のある1棟貸し切り宿です。ご家族、お友達、カップルでどうぞ。1棟貸し切りの宿のため、他のグループの方とは一緒になることがなく。プライベートで宿泊できます。徒歩2分の場所にコインパーキングあり。*お車でお越しの方は1日1000円パーキング代金をチェックイン時にお渡しいたします。【ディナーレストラン】金沢市内フレンチ、イタリアン、日本料理、お寿司などフードコンシェルジュがご予算に合わせてお勧めのお店をご案内いいたします。【料金】1棟2名1泊ご利用宿泊料金28,000円~*宿泊料金にディナー料金が追加されます。*最小催行人数2名様より承ります。*宿泊のみも承ります。【その他】NAOUMI HOUSEはオールインクルーシブ。お部屋に備え付けのドリンクはフリードリンクです。アメニティ・シャンプー・リンス・タオル・歯ブラシ等ございます。パジャマ(部屋着)お持ちください。ダイニングテーブル、IHキッチン、洗濯機、冷蔵庫、WIFI、NetflixTV、Bluetoothスピーカ等設備をご用意しております。
- 所要時間
- 料金
- 1棟2名1泊28,000円~
- 開催日
- 通年開催

木のぐい吞みづくり
一般社団法人南砺市観光協会
- おすすめ
- 体験あり
木彫りのまち井波で楽しむ彫刻体験
日本屈指の木彫りのまちとして有名な「井波」のまちなかで、彫刻師の技にふれる気軽な彫刻体験プラン!歴史ある井波のまち歩き+井波の文化にふれる体験を楽しんでみてはいかがでしょう?職人の指導のもと、本格的な道具を使って自分だけのMyぐい吞みを手作りします。体験後は、「若駒酒造」で地酒の試飲も楽しめます。
- 所要時間
- 60分
- 料金
- 3,000円
- 開催日
- 毎日

九谷光仙窯 工房見学
九谷光仙窯
- おすすめ
- 体験あり
歴史ある窯元のプライベートツアー
実際の工房に入っていただき、九谷焼の工程や特徴について解説させていただきます。古い工房の歴史を感じ、また普段なかなか見ることのない様子もご覧いただけます。プライベートツアーなので、ご興味や関心があることを直接お聞きいただけます。
- 所要時間
- 約1時間
- 料金
- 11,000円(1グループ)(1名様~25名様程)
- 開催日
- 毎日

宿坊しんせんのマインドフルネス
心泉の丘(しんせんのおか)・宿坊心泉
- おすすめ
- 体験あり
非日常の空間でウェルビーイングな時間を。瞑想セッションの他、金沢偉人・北方心泉の書を用いたアートワークショップを体験いただけます。
ワークショップ型のマインドフルネスプログラムです。寺院内の非日常空間で、ご自身の心の声と向き合う時間を提供します。瞑想セッション*の他、明治時代に活躍した書家でありワークショップを開催する法句寺を創立した北方心泉の書を用いたアートワークショップを体験いただけます。●プログラムの流れワークショップ準備セッション(10分)・自己を見つめなおす。書のセッション (30分)・北方心泉について説明 (1分)自身の生き方やテーマにあった書を選択 (4分)ワークショップ (25分)瞑想セッション (40~50分)仏教ミニ講座「南無阿弥陀仏」とは(10分)・お勤め。本堂もしくはセレモニーホール心泉にて読経(5分)・数珠の持ち方、焼香の仕方(5分)・和室(正座)もしくはセレモニーホール心泉(椅子)にて瞑想(20分)お抹茶とお菓子を頂きながら振り返りセッション、記念撮影(10分)*瞑想セッションは、宗教的な意味合いを含まないマインドフルネスをベースに独自に開発したプログラムとなっております。 ●このような方にお勧めのワークショップです。モヤモヤした気持ちをすっきりさせたい方マインドフルネスに興味がある方金沢での思い出作りをしたい方●その他のプログラム書のアート「しんせんあーと」と仏教体験 60分 3300円(非宿泊者価格)もございます。●宿泊者プラン最大14名まで宿泊いただけるキッチンリビング付き「宿坊心泉」もございます。宿泊者の方はワークショップのクーポン適応でお得なお値段でワークショップをご利用いただけます。体験の様子は石川テレビ公式チャネル 金沢の偉人を訪ねて…兼六園周辺をめぐる(旅したがーる)Youtube(3:20~)をご覧ください。
- 所要時間
- 90分
- 料金
- 4,400円(税込)
- 開催日
- 9時〜19時(平日・休日問わず)予約制です。

金箔体験<仙人コース>
株式会社 箔一
- おすすめ
- 体験あり
箔一本店ならではのオリジナル作品を!
金箔・銀箔を使ってお箸や小物入れをデザインします。体験専用の箔を使い、小さく散らしたり貼り方を楽しむことができます。箔一本店限定の体験です。
- 所要時間
- 30分~
- 料金
- 1200∼
- 開催日
- 年中無休
