本法寺

ほんぽうじ

【日蓮宗】お稲荷さんの寺。創建は、天正15年(1587)、常唱院日随上人開山。元は越中新川松倉にて圓通寺と称しましたが、後に金沢下堀川に移転し松倉山本法寺と改めました。三代利常による内証の祈願を成就。祈祷所に命ぜられ、現在の寺領を賜りました。

基本情報

住所
〒920-0816 石川県金沢市山の上町1-34
料金
拝観 境内可(無料)※建物内は許可が必要
アクセス:公共交通機関で
北陸鉄道路線バス・西日本JRバス「森山」バス停から徒歩約2分
デジタルマップへのリンク
https://platinumaps.jp/d/kanazawa-city?s=15517
備考
御朱印:有
御朱印帳:有

このスポットの近隣にある体験施設

金澤着楽々 ひがし茶屋街本店

詳細はこちら

箔座本店

詳細はこちら

金箔屋さくだ 本店

詳細はこちら

能作 ひがし茶屋街店

詳細はこちら

金沢茶寮

詳細はこちら

かなざわ 美かざり あさの

詳細はこちら

茶道・宗友 SOYU

詳細はこちら

「藤乃弥」 ひがし茶屋街 お茶屋

詳細はこちら

セルフ写真館 金沢・月見ル思ヒデト

詳細はこちら

金沢観光人力車 浪漫屋ーろまんやー

詳細はこちら
ページトップへ