体験プラン・現地ツアー「かなざわ自由時間」
Workshops, Toursこのページは、地域の事業者が作ったプランを、事業者自身が発信しているコーナーです。
※「かなざわ自由時間」サイトに掲載していたプランは本ページでお探しいただけます。
- カテゴリを選択
- こだわり条件を選択
- 開催日を選択
こだわり条件
2件ありました
- 並び順
- 人気順
- 更新日順
- 現在地から近い順
金沢の観光名所がデザインされた 能登ヒバ製の美しい金箔アートづくり
(株)金銀箔工芸さくだ
- おすすめ
- 体験あり
【特別体験プラン】熟練の金箔職人と仕上げるワンランク上の金箔貼り体験
兼六園、金沢城、鼓門、尾山神社、金沢を象徴する風景を美しい金箔アートに! 4つのデザインからお好みを選び、能登ヒバの繊細な木工立体アートに3種類の箔を貼って装飾します。ベテランの職人が丁寧に指導してくれるので、金箔貼りの醍醐味を気軽に味わいながら、どなたでもプロのような完成度の高い作品に仕上げられます。ワンランク上の金箔貼り体験をお楽しみください。■普段は入れない、箔打ちのお部屋に入って頂き、箔打ちの工程を間近でご覧いただくことができます。■1開催につき4名様までの少人数開催となりますので、熟練の金箔職人の手厚いサポートを受けながら制作を進めて頂けます。■石川県産の香り高い高級木材”能登ヒバ”と3種の箔の相性が非常に良く、融合させることによって美しいアートに仕上がります。■精密な技術が詰め込まれた「のとひばこ」は立体的、かつ、金沢の風景を美しく魅せる設計がされており、元々の素材としても アート性の高いお品となりますので、どなた様でも完成度の高い仕上がりになることをお約束いたします。地元の能登ヒバを使った木工アート能登ヒバ材に特殊な加工を施した厚さ約1ミリのシートを5層重ねて、リアルな情景を巧みに表現した木工立体アート。兼六園ことじ灯篭・金沢城石川門・尾山神社・金沢駅鼓門という金沢を代表する風景4タイプから1つを選んで組み立てます。3種の箔を使って仕上げる 箔貼り体験縁付金箔・プラチナ箔・金箔三歩色(銀25%配合)の3種の箔をご用意。思い思いに使い分けながら、5層のシートの好きな箇所に箔貼りして、木工アートを華やかに彩ります。
- 所要時間
- 約2時間
- 料金
- おひとり様 19,800円(税込)
- 開催日
- ■2024年1月17日(水) ■2024年1月22日(月)■2024年2月 7日(水) ■2024年2月19日(月)

【ひがし茶屋街から徒歩3分・駐車場有】~金箔貼り体験~ お子様から大人まで簡単に楽しめます♪
(株)金銀箔工芸さくだ
- おすすめ
- 体験あり
体験料800円~。体験時間は約60分。9種類のメニューからお好きなものをお選びください。
金沢と言えば「金箔」! 金沢旅行の思い出に金箔貼り体験をしてみませんか。ひがし茶屋街から徒歩3分、駐車場あり。 ひがし茶屋街観光と併せてご利用ください♪体験メニューは9種類。800円(税込)~となっており、リーズナブルでお気軽に金箔貼り体験を楽しめます。小さなお子様から大人の方まで簡単にお楽しみ頂けます。(カッターを使いますので、お子様が使う際は保護者の方がお手伝いをお願いします。)マスキングテープを使ってオリジナルデザインで作成することができます。細かい作業が苦手な方は、ステンシルや柄がくり抜かれたシールもご用意しております。体験をご利用の方には、お買い物10%引クーポンをプレゼント!体験後は、店内にて金箔のおみやげさがしをお楽しみください♪また、体験工房では箔移しの作業や金箔貼りの作業などをご見学頂くことができます。中々見られない貴重な瞬間をカメラに収めてみてください。さらに!金箔屋さくだ本店のお手洗いは金箔とプラチナ箔の豪華絢爛なお手洗いとなっております。非日常的な空間を是非ご利用下さい♪
- 所要時間
- 約60分
- 料金
- 800円(税込)~
- 開催日
- 年中無休
