体験プラン・現地ツアー「かなざわ自由時間」

Workshops, Tours

このページは、地域の事業者が作ったプランを、事業者自身が発信しているコーナーです。

※「かなざわ自由時間」サイトに掲載していたプランは本ページでお探しいただけます。

九谷焼、水引、加賀友禅、金箔、加賀ぞうがん・・ホンモノの魅力にふれる、工芸体験をしてみよう!
九谷焼、水引、加賀友禅、金箔、加賀ぞうがん・・ホンモノの魅力にふれる、工芸体験をしてみよう!
more
日帰りバスツアーや観光タクシーで、金沢からちょっとだけ足を延ばし、大自然や世界遺産を楽しもう!
日帰りバスツアーや観光タクシーで、金沢からちょっとだけ足を延ばし、大自然や世界遺産を楽しもう!
more
金沢に来たら、絶対やりたい! 金箔貼り体験
金沢に来たら、絶対やりたい! 金箔貼り体験
more
指定条件検索
  • カテゴリを選択
  • こだわり条件を選択
  • 開催日を選択
  • 現在地からの距離を選択
  • 主催事業者を選択
現在の検索条件

48件ありました

並び順
人気順
更新日順
現在地から近い順

【加賀百万石ウォーク】金沢城・兼六園を訪ねて(英語対応可能)

公益社団法人 石川県観光連盟

  • おすすめ
  • 体験あり

毎日開催★事前申込不要★四季折々の兼六園・金沢城を観光ボランティアガイドと歩きましょう!

金沢観光には外せない観光地である、金沢城・兼六園を観光ボランティアガイドと歩く約50分のコースです。事前申し込みは一切不要!参加費は入園料のみ!その場でふらっと参加できて、金沢城・兼六園に詳しくなれちゃうとーってもお得な旅です♪初めての方もリピーターの方もぜひ!〇申込み:当日集合場所にて(事前申し込み不可)〇距 離:約2km〇ガイド:城と庭のボランティアガイドの会、KGGN会員<以下より1コースお選びください>〇金沢城コース:集合場所→三の丸→二の丸→本丸周辺→集合場所(解散)〇兼六園コース:集合場所→桂坂口→徽軫灯籠(ことじとうろう)→霞ヶ池→千歳台周辺→蓮池門口(解散)【加賀百万石ウォークについて】地元の観光ボランティアガイドの案内により、地域の歴史や文化、自然を訪ね歩く小さな旅です。金沢・能登・白山・加賀の4エリアで全31コースを用意しています。各コースの詳細はパンフレットをご覧ください。

所要時間
約50分(各コース)
料金
無料※兼六園コースの場合、入場料320円かかります。
開催日
毎日(2023年10月1日(日)~2024年3月31日(日))

井波彫刻のアクセサリーづくり

一般社団法人南砺市観光協会

  • おすすめ
  • 体験あり

「彫る」ではなく「選ぶ」、新感覚の井波彫刻の体験。

彫刻師が一つ一つ丁寧に制作した様々なパーツの中から、自分好みのパーツを選んでアクセサリーを作ります。形・柄・組み合わせのデザインで、ほかとは違う一つだけの仕上がりに。とっておきの日に身につけたい、特別なアクセサリーができます。パーツは瑞泉寺山門にある模様をモチーフに制作されています。制作の合間に模様探しにも挑戦してみましょう。どこに隠れているかな!?- スケジュール - 10:00    井波交通広場観光案内所 集合・受付              体験会場へ各自で移動(徒歩3分)10:05   井波別院瑞泉寺前の『テラマチ雑貨店』でアクセサリーづくり              ※会場で彫刻師がお待ちしております!11:00    体験終了後、解散

所要時間
60分
料金
ペンダント・ブローチ8,500円/ピアス・イヤリング12,000円
開催日
毎週土曜

E-bikeで走る!世界遺産五箇山でサイクリング [14kmライド]

一般社団法人南砺市観光協会

  • おすすめ
  • 体験あり

E-bikeでラクラク、スイスイ、気持ちがいい♬

世界遺産五箇山をEバイクで走るガイド付きサイクリングツアー。サイクリング初心者や、体力のない女性でも、Eバイクのアシスト機能で上り坂も楽々サイクリングが可能です。走り方の基本レクチャー(マナーなどの基礎知識、自転車の乗り方)もあるので安心。心地よい風に癒され、ガイドブックには載っていない美しい景色や、世界遺産の暮らしに触れる五箇山ならではのサイクリングをお楽しみ下さい。※走行距離は約14km

所要時間
2時間30分
料金
5,500円
開催日
5月~11月の毎週土曜日

城端別院善徳寺で腕輪念珠づくり

一般社団法人南砺市観光協会

  • おすすめ
  • 体験あり

非日常の空間で自分と向き合うひととき

越中の小京都・城端で、癒しの女子旅。まちの人々の拠り所の古刹で、世界にひとつだけの疫病除け「腕輪念珠づくり体験」をしたり、豪商の土蔵群や縦格子の町並みなど、古き良き面影の残る町を旅すれば、日常の喧騒を離れ寛ぎの時間が心と身体を癒し、気分をリフレッシュさせてくれることでしょう。

所要時間
80分
料金
6,000円
開催日
毎日(月曜除く)

福光バットものがたり

一般社団法人南砺市観光協会

  • おすすめ
  • 体験あり

野球好き集まれ!バットを削ってみよう!

木製バットの生産が日本一の南砺市福光。国内でも希少な手削りでバットを作りあげるバット工房で、ノミを使った「バット削り」を体験すれば、見るだけでは気づかないバット職人の熟練の技に触れることができます。また、バットづくりの行程も、間近で見学できます。

所要時間
80分
料金
3,000円
開催日
毎週 月・火・木・金・土曜日

菓子木型で和菓子づくり

一般社団法人南砺市観光協会

  • おすすめ
  • 体験あり

越中の小京都・城端で和菓子文化に浸る至福の体験!

寛政年間より代々続く城端老舗菓子処のひとつ田村萬盛堂が保有する貴重な菓子木型を用いて和菓子作りや盆点前の作法の一部の体験から茶道の雰囲気を体験します。菓子木型約300点が展示される木型館では、まるで美術作品といえる精緻な菓子木型を、店主による城端菓子小話とともにお愉しみ頂きます。

所要時間
60分
料金
3,300円
開催日
毎週金・日曜日

町家で楽しくおてがる書道体験!

蒼風庵 Sofuan

  • おすすめ
  • 体験あり

金沢城そば・観光の間にちょっと一息いれませんか?

手軽に楽しく書道体験しませんか。筆を持つのは初めて!久しぶり!という方大歓迎!!あなたの好きな言葉をせんすやうちわに書きましょう。もちろん、本番前には何度でも練習可能。書くポイントをアドバイスいたしますので、皆さん大満足の仕上がりです。

所要時間
1時間程度
料金
2,000円
開催日
不定休

町家で楽しくおてがる茶道体験!

蒼風庵 Sofuan

  • おすすめ
  • 体験あり

金沢城そば・観光の間にちょっと一息いれませんか?

手軽に楽しく茶道体験しませんか。風炉を用いた薄茶の体験です。お菓子は2種類(主菓子とお干菓子)をご用意、そして抹茶2服を召し上がっていただきます。和室の出入り、お辞儀の仕方、抹茶椀の扱い、抹茶のおいしいたて方など、基本をおさえながら、主に初心者の方にむけて、肩肘張らないたのしい体験を心がけております。金沢の歴史や四季の話などを織り込みながら、ほっとするひとときをお過ごしください。 

所要時間
1時間程度
料金
2,500円
開催日
不定休

加賀友禅に触れる旅「茜やプチ体験」

茜やアーカイブギャラリー

  • おすすめ
  • 体験あり

カラフルでかわいい彩色や型染め体験が選べます。金沢21世紀美術館ちかくの風情ある町家です。

「職人の極意に触れる、体感する」「茜やのプチ体験」は、マイバッグ型染め体験、きんちゃく染め分け体験、きんちゃく型染め体験、花紋こぶろしき型染め体験、こぶろしき手描き加賀友禅体験などから、お好きな体験をお選びいただけます。加賀五彩と呼ばれる五色を基本に職人のように色を作り彩色します。お子さまも(大人と一緒なら)体験できます。カンタンなものから本格的な体験まで揃えています。---茜やは創業120年、明治期から続く加賀友禅の工房です。金沢21世紀美術館から徒歩5分、古い町家の街並みが続く里見町の路地に「茜やアーカイブギャラリー」はあります。“最新のものは常に伝統の中にある”を理念に、伝統は重んじつつ常に新しい技術やデザインに挑戦しています。現在も工房として使われている明治時代の町家の外観はそのままに、職人の極意に触れ、描く模様の意味と心意気を深く知って体験できるギャラリーです。お気軽にお立ち寄りください。

所要時間
30分程度~最大90分まで
料金
1,000円~3,500円
開催日
営業日(土日祝のみ)

【30分コース】水引体験+水引ミュージアム見学

金沢の水引 自遊花人

  • おすすめ
  • 体験あり

イヤリング・ピアスに変更できます!追加料金 550円(税込)

犀川のほとりで、和気あいあいと水引体験をしませんか。制作した作品は自分へのご褒美やご家族やお友達へのプレゼントにもピッタリです。体験後は水引ミュージアムの見学をお楽しみください。1名様から6名様まで対応。大人数の場合、ご相談くださいませ。体験内容●チャーム&ストラップ…2,750円※オプションでイヤリング・ピアスに変更可能です。【追加料金 550円(税込)】【自遊花人水引ミュージアム】見学2023年4月に新しく「自遊花人水引ミュージアム」がオープンいたしました。オリジナル水引「四季の糸」を使用し制作した200個の水引照明のほか、日常に楽しめる様々な水引作品を展示しております。日々、職人たちが技術を磨き、知恵を出し、想いを込めて制作した水引作品をご覧ください。【自遊花人水引ギャラリー】200色以上の水引を販売。ギャラリー限定アクセサリーも多数あります!おうちでも、もっと作りたい!そんな方のために、材料(素材)の販売もしています。軽くて色鮮やかな水引アクセサリーは普段遣いアイテムとして、特別な日に身に付けるアイテムとしてギフトにも最適です。

所要時間
30分
料金
2,750円(税込)
開催日
月曜~土曜

【60分コース】水引体験+水引ミュージアム見学

金沢の水引 自遊花人

  • おすすめ
  • 体験あり

1名様から受付中!初心者・お子様も歓迎!親子・カップル・お友だちと金沢旅行の思い出作りピッタリ!

犀川のほとりで、和気あいあいと水引体験をしませんか。制作した作品は自分へのご褒美やご家族やお友達へのプレゼントにもピッタリです。体験後は水引ミュージアムの見学をお楽しみください。1名様から6名様まで対応。大人数の場合、ご相談くださいませ。水引体験は下記より一つお選びください。●ポチ袋●ペンダントクローバー●箸置き●梅花ヘアピン【自遊花人水引ミュージアム】見学2023年4月に新しく「自遊花人水引ミュージアム」がオープンいたしました。オリジナル水引「四季の糸」を使用し制作した200個の水引照明のほか、日常に楽しめる様々な水引作品を展示しております。日々、職人たちが技術を磨き、知恵を出し、想いを込めて制作した水引作品をご覧ください。【自遊花人ギャラリー】200色以上の水引を販売。ギャラリー限定アクセサリーも多数あります!おうちでも、もっと作りたい!そんな方のために、材料(素材)の販売もしています。軽くて色鮮やかな水引アクセサリーは普段遣いアイテムとして、特別な日に身に付けるアイテムとしてギフトにも最適です。

所要時間
60分
料金
3,850円(税込)
開催日
月曜~土曜

気分は職人!ソフトに金箔貼り体験

株式会社今井金箔

  • おすすめ
  • 体験あり

ドキドキ!うす~い金箔をソフトに上手くつけてみよう!

ソフトに金箔を貼る体験です。鼻息に注意しながら、金箔を貼るドキドキ感が味わえます。ご自身で金箔を貼ったソフトはひときわ美味しく感じるかもしれません。※ご予約は不要です。混雑時は少しお待ちいただく事もございますのでご了承下さい。 

所要時間
約10分※混雑時はお待ちいただく事がございます。
料金
880円(税込)
開催日
毎日(日曜・月曜・祝日定休)

金箔貼り体験で金沢の文化にふれる旅

金箔貼り体験 かなざわカタニ

  • おすすめ
  • 体験あり

創業120余年の老舗直営店だからできる体験

金箔貼り体験は数あれど、カタニは一味違います。お客様自身が実際に金箔にふれる場面が多い体験内容で、ハラハラドキドキの連続。出来上がった時のうれしさはひとしお、カタニの金箔貼りは満足度が高いとご好評頂いています。最後までスタッフが丁寧に手助けしますので自信のない方でもご安心下さい!子供〜大人まで誰でも簡単に楽しめます。要予約。

所要時間
約60分
料金
1,700円(税込)〜
開催日
毎日※休業日 12/16年末年始休業:12/30〜1/3臨時休業はホームページにて案内

加賀象嵌(かがぞうがん) アクセサリー作り

ギャラリーセーブル

  • おすすめ
  • 体験あり

金沢市希少伝統金属工芸 加賀象嵌 アクセサリー制作体験

金沢市希少伝統工芸をお手軽に体験加賀象嵌は金沢市稀少伝統工芸に認定されている金属工芸です。職人が丁寧にご指導いたしますので、どなたでも身近に金属工芸を体感できます。1時間ほどで完成、そのまま持ち帰る事が出来ます。ネックレス・ピアス・イヤリング・ネクタイピン・ストラップ・イヤホンジャック・キーホルダーを作れます。魚々子象嵌(ななこぞうがん)線象嵌(せんぞうがん)どちらかの技法を選べます。 体験後にショッピングや工房見学も体験後はギャラリーにてショッピングや工房見学、またオーダーメイド受注なども可能でございます。普段は見ることのない職人による金属工芸品の制作風景や、体験したからこそわかる加賀象嵌の精巧な技や美しさを反映した作品の数々をご覧いただけます。

所要時間
60分
料金
3000円~4000円 
開催日
毎日

【東山から散策出来ます】加賀象嵌(かがぞうがん)とオリジナル刻印で作るネームチャーム

金属彫刻所 morinoko

  • おすすめ
  • 体験あり

旅のお土産や、出産祝い、記念日等のプレゼントにもお勧め!

金属の色の違いや、叩いて模様を付けること楽しむワークショップです。 旅のお土産やプレゼントにもお勧め!!犬、猫のペット用チャーム(迷子札)も人気です。    *体験の詳細* 象嵌(ぞうがん)とは、素材に別の素材を嵌(は)め込む技法のことを意味します。 加賀象嵌とは金属に別の金属を嵌め込みます。<工程> ①真鍮板に彫ってある溝に純銀線を象嵌②アルファベットやオリジナルの刻印を使って模様を付けます③最後はヤスリ掛けをして完成 加賀象嵌はどうして外れないのかな?そんなお話もしつつ、 女性講師が一緒に制作します。 昔の職人さんが作った製品や道具も見学出来ます。 *対象年齢10歳~80歳 ※小学生の方には保護者様の付き添いが必要です。 *服装* 多少汚れても良い服装、動きやすい服装でお越しください。 旅行中の方のために簡単なアームカバー、エプロン(女性用)をご準備しています。 コロナ対策のため、換気や検温、感染状況によりフェイスシールドをつけて対応させて頂きます。ご了承下さい。

所要時間
1時間30分
料金
3800円
開催日
年中無休お気軽にお問い合わせください。

【製作時間は30分~】小さな刻印で作るネームチャーム作り。【加賀の家紋入りもつくれる!】

金属彫刻所 morinoko

  • おすすめ
  • 体験あり

作りやすいためファミリーにおススメです。旅の記念にいかがですか。

金属に金槌と刻印で模様を付けること楽しむワークショップです。*体験の詳細*<工程>①お好きなプレートを選んで頂きます。②アルファベットやオリジナルの刻印を使って模様を付けます(刻印の練習を簡単に行ってからの②になります)③金具をつけて完成女性講師が一緒に制作します。*対象年齢4歳~80歳(小さいお子様には保護者の付き添い、*一緒に金槌を持つなどお手伝いが必要です。スタッフもお手伝い致します)小学校低学年までのお子様には体験場所を2階から1階へ移動する場合もあります。事前にご連絡下さい。*体験人数 4名まで4名以上のお客様にはアルファベットの刻印セットを二人一組で使用して頂きます。*5人以上も可能です、1度ご連絡下さい。*服装*多少汚れても良い服装、動きやすい服装でお越しください。旅行中の方のために簡単なアームカバー、エプロン(女性用)をご準備しています。

所要時間
30分~60分 
料金
2000円
開催日
年中無休お気軽にお問い合わせください。

オリジナルチャーム作り!金属彫刻屋さんで旅の記念品を作ろう!【犬、猫のペット用チャームも人気です】

金属彫刻所 morinoko

  • おすすめ
  • 体験あり

様々な大きさの手打ち刻印の魅力を体験出来ます!【金属彫刻所morinokoの体験メニューでは中級コースです】

金属に叩いて模様を付けること楽しむワークショップです。旅のお土産やプレゼントにもお勧め!!*体験の詳細*3㎜と1.5㎜のアルファベットとオリジナル刻印の体験。(加賀象嵌体験と同じ刻印を使います。)刻印はサイズが様々で、小さい刻印から少し難しい刻印までお客様の手の力合わせてセレクト、体験出来ます。真鍮プレートは丸、ハート、長方形の3種類をご用意しています。三種類すべてが人数分揃っていない場合もあります。形にこだわりがある方は前もってお知らせ下さい。<工程>①刻印練習 スタッフと一緒に刻印を使って練習します。②デザインを考えます。③金槌で模様を付けます。④最後はヤスリ掛けをして完成。女性講師が一緒に制作します。*対象年齢10歳~80歳 ※小学生の方には保護者様の付き添いが必要です。*服装*汚れても良い服装、動きやすい服装でお越しください。旅行中の方のために簡単なアームカバー、エプロン(女性用)をご準備しています。コロナ対策のため、換気や検温、感染状況によりフェイスシールドをつけて対応させて頂きます。ご了承下さい。

所要時間
30分~60分
料金
2700円
開催日
年中無休お気軽にお問い合わせください。

ハンバーガーとお花のピンブローチ作り!金属彫刻屋さんで小さい刻印体験を楽しもう!

金属彫刻所 morinoko

  • おすすめ
  • 体験あり

金属に金槌と刻印で模様を付けること楽しむワークショップです。手打ち刻印の魅力を体験出来ます。 初心者向けの小さい刻印を使うので作りやすいです。

*体験の詳細* 1.5㎜のアルファベットや小さいオリジナル刻印の体験。 (星やハート、様々な図形など初心者向けの刻印を使います。 他の体験で使う大きな刻印は使用しませんのでご了承下さい。) <工程> ①刻印練習 スタッフと一緒に刻印を使って練習します。 ②鉛筆で下書きをしてから金槌で模様を付けます。(基本的にはお客様の作業はここまでです) ③形を整えてから磨き、ピンブローチの針を付けてご自宅へお送りします。刻印によってはご一緒にお使い頂く場合があります。 女性講師が一緒に制作します。 幼稚園や小学校低学年のお子様の場合はお花をお勧めします。小学校低学年迄のお子様は刻印や金槌を一緒に持つなど、親子で制作となります。 スタッフもお手伝い致します。※お子様には保護者様の付き添いが必要です。 (★制作場所は2階です) *料金* おひとり様2600円(税込)*送料別 *送料100円。1回で4名迄はまとめて送れます。追跡料金(160円)は入っていません。必要な場合はお知らせ下さい。*体験時間* 各回40分~60分 *対象年齢小学校4年生~80歳 (親子で体験する場合は小学校低学年でも体験出来ます。)小学校低学年までのお子様には体験場所を2階から1階へ移動する場合もあります。可能でしたら事前にご連絡下さい。*体験人数 4名まで3名以上のお客様にはアルファベットや模様の刻印を二人一組で使用して頂きます。*5人以上の場合は1度ご相談下さい。*服装*多少汚れても良い服装、動きやすい服装でお越しください。旅行中の方のために簡単なアームカバー、エプロン(女性用)をご準備しています。

所要時間
30分~60分 
料金
2600円
開催日
年中無休お気軽にお問い合わせください。

ドーナツのピンブローチ作り!金属彫刻屋さんで小さい刻印体験を楽しもう! 

金属彫刻所 morinoko

  • おすすめ
  • 体験あり

金属に金槌と刻印で模様を付けること楽しむワークショップです。手打ち刻印の魅力を体験出来ます。 初心者向けの小さい刻印を使うので作りやすいです。

*体験の詳細* 1.5㎜のアルファベットや小さいオリジナル刻印の体験。 (星やハート、様々な図形など初心者向けの刻印を使います。 他の体験で使う大きな刻印は使用しませんのでご了承下さい。) <工程> ①刻印練習 スタッフと一緒に刻印を使って練習します。 ②鉛筆で下書きをしてから金槌で模様を付けます。(基本的にはお客様の作業はここまでです) ③形を整えてから磨き、ピンブローチの針を付けてご自宅へお送りします。刻印によってはご一緒にお使い頂く場合があります。 女性講師が一緒に制作します。 仕上げに大きな刻印を使います。小学校低学年迄のお子様は刻印や金槌を一緒に持ち親子で制作となります。 ※お子様には保護者様の付き添いが必要です。 (★制作場所は2階です) *料金* おひとり様3100円(税込)*送料別 *送料1回100円。4名迄はまとめて送れます。追跡料金(160円)は入っていません。必要な場合はお知らせ下さい。*体験時間* 各回40分~60分 *対象年齢小学校4年生~80歳 (親子で体験する場合は小学校低学年でも体験出来ます。)小学校低学年までのお子様には体験場所を2階から1階へ移動する場合もあります。可能でしたら事前にご連絡下さい。*体験人数 4名まで3名以上のお客様にはアルファベットや模様の刻印を二人一組で使用して頂きます。*5人以上の場合は1度ご相談下さい。*服装*多少汚れても良い服装、動きやすい服装でお越しください。旅行中の方のために簡単なアームカバー、エプロン(女性用)をご準備しています。

所要時間
30分~60分 
料金
3100円
開催日
年中無休お気軽にお問い合わせください。

ここしかやってない企画!金箔貼り体験+ムービー学習=体験学習

金箔貼り体験 かなざわカタニ

  • おすすめ
  • 体験あり

学生様向け。金箔体験で楽しくお勉強!

かなざわカタニでは学生様向けに学習要素のある金箔体験を行っております。実際にコースターに金箔を貼る体験をしていただく他に、金箔の製造方法や歴史、化学に基づいた内容からおもしろ雑学まで映像を見ながら楽しく学べます。体験だけでなく、ムービーで金箔や金沢について学べると大好評。要予約。

所要時間
約60分
料金
1,500円(税込)(対象:小・中・高の学生)※大学生、一般:2,100円(税込)
開催日
毎日※気象状況によっては他の日も休業する場合がございます。年末年始休業※臨時休業はホームページにて案内