体験プラン・現地ツアー「かなざわ自由時間」
Workshops, Toursこのページは、地域の事業者が作ったプランを、事業者自身が発信しているコーナーです。
※「かなざわ自由時間」サイトに掲載していたプランは本ページでお探しいただけます。
- カテゴリを選択
- こだわり条件を選択
- 開催日を選択
こだわり条件
6件ありました
- 並び順
- 人気順
- 更新日順
- 現在地から近い順
金沢の木育クリスマスヴィレッジ2023
特定非営利活動法人角間里山みらい
- おすすめ
- 体験あり
金沢市民芸術村のパフォーミングスクエア、アート工房、ミュージック工房の3会場!木であそび、木でまなび、木でたのしもう。木のものづくりやゲームなど体験がいっぱい。 クリスマス曲やウクレレの演奏会、ことしは森の循環がテーマの「ぐるぐるの森」が初登場! 金沢市民芸術村で木のことを知って金沢の森とつながろう!
「森のとびらをあけよう!」をテーマに、様々な森を感じてもらえるイベントを金沢市民芸術村で開催します!#金沢の木育クリスマスヴィレッジ2023☆このイベントは森林環境譲与税を活用しています。遊びのとびらをあけよう!【パフォーミングスクエア】木でつくって木であそぶ、ものづくり体験☆9日(土曜日)・10日(日曜日)10:00~16:00各ブース当日受付・予約不要。・[有料]モルック体験/1グループ200円フィンランド発祥の木のゲーム。投げて当てて点数を競います。やってみたい人集まれ~!・[有料]丸太切りカーリング体験/1回200円丸太をノコギリで切って、カスガイ(金具)を取り付けてカーリングで遊ぼう。・[有料]トントゥの森/ひとつ300~3,000円間伐材を使って森の大切さを伝えます。キーホルダーから大物までいろいろ作れます。・[有料]和泉家具製作所/ひとつ500~2,500円家具の端材、木っ端でつくるマグネット、いろいろな形があります。木のクリスマスリースも!・[有料]Ikari木工舎/ひとつ500~1,500円木とビー玉を使ったクルマやガラガラ、いろんな樹種から選ぶカスタネット。それぞれ磨いて作ります。・[有料]sorairo BOX/ひとつ300円~2,000円木の万華鏡やキーホルダー作り。その場で名前も入れられます。 アートのとびらをあけよう!【アート工房】森の循環を感じてみよう!「ぐるぐるの森」「森の循環」ってどんなことでしょうか。「木を植えて、育てて、伐って、使う」をそれぞれのミッションをクリアして森の循環を体感します。遊んで作って楽しもう!☆9日(土曜日)・10日(日曜日)10:00~12:00、13:00~16:00アート工房で当日受付・予約不要。所要時間は30~45分程度。参加費ひとり1,000円ミッション1・「森のアートパズル」金沢の木のアートパズルで形を作ってミッションクリア。ミッション2・フランス海岸松の積み木指定の高さに積み上げてミッションクリア。ミッション3・グリーンウッドで虫眼鏡づくり生木の丸太をのこぎりで切り、穴をあけてレンズをはめ、飾りつけしてミッションクリア。ミッション4・「糸鋸寿司」で職人技を体験!職人が目の前で木を希望に合わせて切り抜きます。作ってもらってミッションクリア。(動物や恐竜など形は自由!)・森林の水源かん養森と海はつながりがあります。豊かな海をデジタルアートで表現!音楽のとびらをあけよう!【ミュージック工房】木と音のつながりを感じる演奏会☆9日(土曜日)[無料]管楽器演奏会 出演/管楽器奏者の会楽しい演奏会でクリスマス気分を盛り上げます。・11:00~11:30(開場10:30)・事前申込不要。[無料]クリスマスコンサート 出演/金沢交響楽団子どもたちが楽しめるクリスマス曲を中心に演奏します。・14:00~15:00(開場13:30)※事前申込要、定員70名、応募多数の場合は抽選になります。申込期間:11月21日(火曜日)~11月30日(木曜日)金沢市電子申請サービスより申し込みください。http://apply.e-tumo.jp/city-kanazawa-ishikawa-u/offer/offerList_detail?tempSeq=4214 ☆10日(日曜日)[無料]ウクレレ演奏会・体験会 出演/ウクレレパイナウクレレのあたたかい音色と楽しい音楽でわくわくしよう♪・ウクレレパイナ演奏会 11:00~11:30、13:00~13:30・ウクレレ体験会 11:30~12:00、13:30~14:00申込は不要です。お気軽にご参加ください♪
- 所要時間
- それぞれのプログラムや体験ごとに相違はありますが、おおよそ30分前後、最長でも1時間以内です。
- 料金
- ミュージック工房のプログラム以外は有料です。各出店者ごとにお支払いください。
- 開催日
- 2023年12月9日(土)~12月10日(日)

気分は職人!ソフトに金箔貼り体験
株式会社今井金箔
- おすすめ
- 体験あり
ドキドキ!うす~い金箔をソフトに上手くつけてみよう!
ソフトに金箔を貼る体験です。鼻息に注意しながら、金箔を貼るドキドキ感が味わえます。ご自身で金箔を貼ったソフトはひときわ美味しく感じるかもしれません。※ご予約は不要です。混雑時は少しお待ちいただく事もございますのでご了承下さい。
- 所要時間
- 約10分※混雑時はお待ちいただく事がございます。
- 料金
- 880円(税込)
- 開催日
- 毎日(日曜・月曜・祝日定休)

【森八】落雁手作り体験
株式会社 森八
- おすすめ
- 体験あり
落雁手作り体験
落雁の手作りをどなたでも体験していただけます。体験のあとは自作の出来立て落雁でお抹茶を一服。残りはおみやげ用小箱に詰めて世界に一つだけの手作りオリジナルギフトに。
- 所要時間
- 約40分
- 料金
- 1320円
- 開催日
- 毎日

【楽しさアップ!】兼六園めぐりガイドツアー
兼六園観光協会
- おすすめ
- 体験あり
兼六園の専門ガイドと一緒に兼六園を楽しみませんか? 見どころや歴史の解説が聞けて、めぐる楽しみが格段にアップします。
毎日定時に出発。少人数でも気軽に参加出来るガイドツアーです。アットホームなご案内をお楽しみください。各回2名様以上で出発します。自分ひとりで歩くだけではわからない、季節の見どころや歴史のエピソードが聞けるので、兼六園をめぐる楽しさが倍増します。ガイドツアーへのご参加は、事前予約のほか当日その場でもお申し込みいただけます。
- 所要時間
- 約50分
- 料金
- ガイド料 お一人様500円(小学生以下無料)※別途入園料が必要です。(一般大人320円)
- 開催日
- 土曜、日曜、祝日

宿坊しんせんのマインドフルネス
心泉の丘(しんせんのおか)・宿坊心泉
- おすすめ
- 体験あり
非日常の空間でウェルビーイングな時間を。瞑想セッションの他、金沢偉人・北方心泉の書を用いたアートワークショップを体験いただけます。
ワークショップ型のマインドフルネスプログラムです。寺院内の非日常空間で、ご自身の心の声と向き合う時間を提供します。瞑想セッション*の他、明治時代に活躍した書家でありワークショップを開催する法句寺を創立した北方心泉の書を用いたアートワークショップを体験いただけます。●プログラムの流れワークショップ準備セッション(10分)・自己を見つめなおす。書のセッション (30分)・北方心泉について説明 (1分)自身の生き方やテーマにあった書を選択 (4分)ワークショップ (25分)瞑想セッション (40~50分)仏教ミニ講座「南無阿弥陀仏」とは(10分)・お勤め。本堂もしくはセレモニーホール心泉にて読経(5分)・数珠の持ち方、焼香の仕方(5分)・和室(正座)もしくはセレモニーホール心泉(椅子)にて瞑想(20分)お抹茶とお菓子を頂きながら振り返りセッション、記念撮影(10分)*瞑想セッションは、宗教的な意味合いを含まないマインドフルネスをベースに独自に開発したプログラムとなっております。 ●このような方にお勧めのワークショップです。モヤモヤした気持ちをすっきりさせたい方マインドフルネスに興味がある方金沢での思い出作りをしたい方●その他のプログラム書のアート「しんせんあーと」と仏教体験 60分 3300円(非宿泊者価格)もございます。●宿泊者プラン最大14名まで宿泊いただけるキッチンリビング付き「宿坊心泉」もございます。宿泊者の方はワークショップのクーポン適応でお得なお値段でワークショップをご利用いただけます。体験の様子は石川テレビ公式チャネル 金沢の偉人を訪ねて…兼六園周辺をめぐる(旅したがーる)Youtube(3:20~)をご覧ください。
- 所要時間
- 90分
- 料金
- 4,400円(税込)
- 開催日
- 9時〜19時(平日・休日問わず)予約制です。

金箔体験<仙人コース>
株式会社 箔一
- おすすめ
- 体験あり
箔一本店ならではのオリジナル作品を!
金箔・銀箔を使ってお箸や小物入れをデザインします。体験専用の箔を使い、小さく散らしたり貼り方を楽しむことができます。箔一本店限定の体験です。
- 所要時間
- 30分~
- 料金
- 1200∼
- 開催日
- 年中無休
