浅野川七つ橋渡りと「地獄極楽絵図」拝観<ガイドツアー>

9月22日(日)-とっておきの金沢巡り-「まいどさん」30周年記念企画

9月22日(日)-とっておきの金沢巡り-「まいどさん」30周年記念企画

地元愛あふれるガイドが案内する、金沢のあらたな魅力に出会うツアーです。

金沢を流れる二つの河川の一つ「浅野川」。その優しい流れから女川と称されています。浅野川では、いつの頃よりか、彼岸の中日の深夜、数珠を手に新しい下着をつけ、無言で上流から下流へ七つの橋を渡ると無病息災が叶うと言う「浅野川七つ橋渡り」が、今に伝わっています。

今回、深夜のご案内とはなりませんが「まいどさん」と一緒に、七つの橋を渡ってみませんか?「彼岸の中日 団子七つ 七言申せば仏にしょう」と唱えながら。

プラン基本情報

主催事業者名
金沢観光ボランティアガイドの会
この事業者のプラン一覧を見る
料金
200円 当日集めます
料金に含まれるもの
傷害保険料、拝観料
開催日
令和6年9月22日(日)
開催時間
①10:00~12:00
②13:30~15:30
所要時間
2時間
集合場所
常盤橋右岸「常磐町緑地」
金沢市東御影町
解散場所
照円寺
金沢市笠市町1-20
アクセス:公共交通機関で
金沢ふらっとバス材木ルート「常盤橋」バス停から徒歩2分
金沢周遊バス右回りルート「橋場町」バス停から徒歩15分
北陸鉄道バス90番卯辰山千寿閣行「天神橋」バス停から徒歩7分 など
駐車場
なし
定員
各回30名
事前予約
要予約 9月20日(金)15時〆切
(定員に達し次第〆切)
キャンセルについて
必ず前々日までに、お電話にて、ご連絡ください。
(金沢市観光協会076-232-5555)


主催者情報

住所
金沢市木ノ新保町1-1 金沢駅構内
営業日
土日祝日休み
営業時間
10:00~16:00
電話番号
076-232-5555

プランお申込み

このプランは「インターネット」 でお申込みいただけます。

インターネットから申し込む
外部サイトへリンクします
お申込みはこちらから
お申込みはこちらから

お申込みを受付いたしました。

主催者よりあらためてお返事いたしますので、
しばらくお待ちください。
*ご予約はまだ確定しておりません。

このスポットの近隣にある体験施設

和の時空 町屋塾

詳細はこちら

金沢茶寮

詳細はこちら

宿坊心泉

詳細はこちら

まてーれ 金沢ひがし茶屋街

詳細はこちら

箔座稽古処

詳細はこちら

箔座ひかり藏

詳細はこちら

「藤乃弥」 ひがし茶屋街 お茶屋

詳細はこちら

押寿し体験厨房 金澤寿し

詳細はこちら

茶道・宗友 SOYU

詳細はこちら

かなざわ 美かざり あさの

詳細はこちら
ページトップへ