タクシーで金沢観光 料金・所要時間・観光タクシープラン

金沢観光にはタクシーが便利です。荷物が多い場合や雨の日など快適に目的地へ移動できます。

また、観光タクシーは地元を知り尽くしたドライバーが、おすすめスポットや隠れた名所を案内してくれるので、観光地を効率よく巡るだけでなく、金沢の魅力をより深く感じることができます。

金沢駅のタクシー乗り場のご案内

  • 金沢駅 兼六園口タクシー乗り場(東口)

金沢駅には、兼六園口(東口)と金沢港口(西口)の2つのタクシー乗り場があります。


兼六園口(東口)タクシー乗り場 

兼六園、金沢城公園、近江町市場、ひがし茶屋街など主要な観光スポットへのアクセスに最適です。新幹線改札を出て右へ進み、東口を出て右手前方に位置しており、雨の日でも濡れる心配なく利用できます。

金沢港口(西口)タクシー乗り場 

石川県庁、金沢港クルーズターミナル、いきいき魚市、大野・金石方面への移動に便利な場所です。新幹線改札や在来線改札から左へ進み、西口を出て右手前方の広々としたロータリー内にあります。

タクシー移動の目安となる所要時間と料金

金沢は年間を通じて雨が多いまち。雨の日の観光スポットへの移動はタクシーを利用するのがおすすめです。主要な観光地までの所要時間やおおよその料金をご紹介します。

※タクシー料金は交通状況やルートによって変動する場合がありますので、ご了承ください。


【観光地間の移動目安】

・金沢駅→兼六園: 13分 1,400円

・金沢駅→ひがし茶屋街: 10分 1,300円

・金沢駅→近江町市場: 5分 700円

・金沢駅→にし茶屋街: 12分 1,400円


【注意事項】

・運賃は「普通車」の料金となります。

・大型・特定大型車両はそれぞれ割り増しになります。

・深夜・早朝割増料金は含まれません。

・時間・運賃はあくまで目安です。一方通行により、区間によって料金が異なる場合があります。

観光タクシーで巡る金沢の旅

金沢観光の際には、観光タクシーの利用が便利です。地元を知り尽くしたドライバーが観光スポットや歴史的な名所をご案内し、金沢の魅力をより深く楽しむことができます。短時間で効率よく巡りたい方や、雨の日の移動におすすめのサービスです。

観光タクシープランは、金沢城・兼六園やひがし茶屋街を回る定番コースなど、多彩なコースが用意されています。料金は交通状況やルートによって異なる場合がありますが、安心して快適な観光が楽しめるコースになっています。

観光タクシーを利用して、金沢の歴史と文化を堪能し、特別な旅の思い出を作りませんか?


〈かなざわ観光ガイドタクシーのおすすめコースを利用した場合の特別料金例〉

料金:1時間あたり 普通車:6,000円、大型車:7,700円、特定大型車(ジャンボタクシー):8,000円

※コースの変更がある場合は料金が変更となります。

観光コースの詳細は以下のリンク「かなざわ観光ガイドタクシー」内をご覧ください。

ページトップへ