イベント

Event

金沢を代表するイベントから、グルメ、イルミネーション、体験型イベントなど、お好みのカテゴリーや開催日から簡単検索していただけます。

指定条件検索
  • カテゴリを選択
  • こだわり条件を選択
  • 開催日を選択
  • 現在地からの距離を選択
  • 主催事業者を選択
現在の検索条件

28件ありました

並び順
開催日順
おすすめ順
更新日順
現在地から近い順

金沢芸妓のほんものの芸にふれる旅 2023-24

藩政期から受け継がれる伝統文化が数多く息づく金沢には、ひがし・にし・主計町の3つの茶屋街があり、約4…

  • おすすめ
  • 体験あり
金沢芸妓のほんものの芸にふれる旅 2023-24 の詳細はこちら

KOGEI Art Fair Kanazawa 2023

「KOGEI Art Fair Kanazawa」は、2017年から⽯川県 ⾦沢市で毎年開催している、国内唯⼀の⼯芸に特化し …

  • おすすめ
  • 体験あり
KOGEI Art Fair Kanazawa 2023 の詳細はこちら

金沢芸妓の舞

今もなお古い町並みが残る「ひがし茶屋街」、「にし茶屋街」、「主計町茶屋街」の3つの茶屋街で、日々稽…

  • おすすめ
  • 体験あり
金沢芸妓の舞 の詳細はこちら

浅の川・鯉流し

浅野川の梅ノ橋から浅野川大橋までの河川と、その周辺で鯉流しが行われます。端午の節句に空に浮かぶ鯉の…

  • おすすめ
  • 体験あり
浅の川・鯉流し の詳細はこちら

北陸新幹線延伸1年前イベント

北陸新幹線 金沢-敦賀間延伸がとうとう1年前になりました!延伸を盛り上げるため、金沢駅もてなしドーム…

  • おすすめ
  • 体験あり
北陸新幹線延伸1年前イベント の詳細はこちら

金沢芸妓夏のお稽古風景特別体験会

金沢には、ひがし・にし・主計町の三つの茶屋街があり、金沢芸妓が伝統芸能の伝承に日々精進しています。…

  • おすすめ
  • 体験あり
金沢芸妓夏のお稽古風景特別体験会 の詳細はこちら

金沢おどり

城下町として栄えた金沢には、加賀百万石の時代より長い歴史を刻んできた伝統芸能が今でも数多く伝承され…

  • おすすめ
  • 体験あり
金沢おどり の詳細はこちら

令和4年度 重要文化財の特別公開

金沢城は国指定史跡。藩政期から伝わる、重要文化財をじっくり堪能してみませんか。復元した「菱櫓・五十…

  • おすすめ
  • 体験あり
令和4年度 重要文化財の特別公開 の詳細はこちら

「文化の日」兼六園無料開園

毎年11月3日の「文化の日」は、広く県内外の方々に文化遺産である「特別名勝兼六園」の魅力や歴史などの…

  • おすすめ
  • 体験あり
「文化の日」兼六園無料開園 の詳細はこちら

全国学生大茶会2023

「茶の湯のまち・金沢」でお気軽に茶席を体験しませんか?藩政期以来、茶の湯文化が息づく、「茶の湯のま…

  • おすすめ
  • 体験あり
全国学生大茶会2023 の詳細はこちら

茶道再考—国立工芸館所有の茶道具を使用した3つのプレミアム茶会

金沢は、茶の湯や禅、能楽などの伝統文化が日常に根付いています。武家文化に由来する伝統を大切にしなが…

  • おすすめ
  • 体験あり
茶道再考—国立工芸館所有の茶道具を使用した3つのプレミアム茶会 の詳細はこちら

ひがし茶屋街 お茶屋『八しげ』お座敷体験「おいであそばせ」…

●実施日:令和5年4月2日(日)3日(月)5月3日(水・祝)5日(木・祝)7日(日)●開催時間:15:00~16:…

  • おすすめ
  • 体験あり
ひがし茶屋街 お茶屋『八しげ』お座敷体験「おいであそばせ」… の詳細はこちら

百万石茶会

金沢百万石まつりの開催中の2日間にわたって、金沢市中心部の7会場にて伝統ある「百万石茶会」が行われま…

  • おすすめ
  • 体験あり
百万石茶会 の詳細はこちら

白鳥路ホタル観賞の夕べ

金沢城外濠公園白鳥路で、「白鳥路ホタル観賞の夕べ」が開催されます。白鳥路は、まちなかでホタルが生息…

  • おすすめ
  • 体験あり
白鳥路ホタル観賞の夕べ の詳細はこちら

金沢ナイトミュージアム

文学、能、工芸など、金沢には長い歴史の中で育まれてきた様々な文化があります。金沢市内の文化施設や町…

  • おすすめ
  • 体験あり
金沢ナイトミュージアム の詳細はこちら

その身を改めよ~照円寺の地獄極楽絵図ご開帳【3日間限り・観…

金沢市照円寺が秋の特別公開として、江戸時代より伝わる地獄極楽絵図を一堂に公開いたします。江戸後期よ…

  • おすすめ
  • 体験あり
その身を改めよ~照円寺の地獄極楽絵図ご開帳【3日間限り・観… の詳細はこちら

前田家伝来 雛人形雛道具特別展

次郎左衛門雛、有職雛、古今雛と数々の所縁ある雛人形が前田家の奥方たちにより大切に守られてきました。…

  • おすすめ
  • 体験あり
前田家伝来 雛人形雛道具特別展 の詳細はこちら

金沢21世紀工芸祭

金沢21世紀工芸祭は、工芸のまち金沢が開催する工芸フェスティバルです。工芸と食の催し「趣膳食彩」、点…

  • おすすめ
  • 体験あり
金沢21世紀工芸祭 の詳細はこちら

oterart金澤2023

『oterart金澤』とは、「お寺」と「アート」を掛け合わせた造語(オテラート)で、若手の作家、美術・デザ…

  • おすすめ
  • 体験あり
oterart金澤2023 の詳細はこちら

にし茶屋街 ふるまい酒

春日神社と獅子頭の奉納を兼ねて、ふるまい酒を行います。当日はにし茶屋街の芸妓衆も参加します。また、…

  • おすすめ
  • 体験あり
にし茶屋街 ふるまい酒 の詳細はこちら

観能の夕べ

石川県立能楽堂では、7月から8月の毎週土曜に、夏の恒例となった「観能の夕べ」を開催します。 観能の夕…

  • おすすめ
  • 体験あり
観能の夕べ の詳細はこちら

冬の観能の夕べ

日本で最初にユネスコの世界無形文化遺産に登録された伝統芸能である能。笛や鼓による演奏と地謡と呼ばれ…

  • おすすめ
  • 体験あり
冬の観能の夕べ の詳細はこちら

KOGEIフェスタ!2023

金沢の質の高い工芸を、体験を通して発信することで、多くの方に身近に工芸に触れる機会を創出し、「工芸…

  • おすすめ
  • 体験あり
KOGEIフェスタ!2023 の詳細はこちら

前田家伝来 御所人形展

日本は種類の多さ、品質の高さにおいて世界でも有数の人形王国です。中でも御所人形は日本人形の粋と呼ば…

  • おすすめ
  • 体験あり
前田家伝来 御所人形展 の詳細はこちら

谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館 第7回企画展「アニメ背景美術…

実写と異なり全てをゼロから創り上げるアニメーションは、背景の都市や建築、室内のディテールに至るまで…

  • おすすめ
  • 体験あり
谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館 第7回企画展「アニメ背景美術… の詳細はこちら

冬の夜のマジカルセッション2021“出逢い”

冬の夜の金沢で上質なひとときをお楽しみいただく多彩なイベントを開催されます。ロックのクリエイティブ…

  • おすすめ
  • 体験あり
冬の夜のマジカルセッション2021“出逢い” の詳細はこちら

秋聲没後80年記念コンサート

今年、秋聲没後80年を記念して、秋聲作品に登場するクラシックや映画音楽を中心としたコンサートを開催し…

  • おすすめ
  • 体験あり
秋聲没後80年記念コンサート の詳細はこちら

企画展「あにいもうと―人生の悪を吐きつくせ」

一家の愛憎をむきだしに描いたこの作品は、中堅小説家として停滞期にあった犀星が再び勇躍するきっかけと…

  • おすすめ
  • 体験あり
企画展「あにいもうと―人生の悪を吐きつくせ」 の詳細はこちら