江戸後期より伝わる八種の地獄と、六道、そして仏様の慈悲によって救われた人間が到達することのできる彼岸の十種の極楽絵図を一堂に公開
金沢市照円寺が春の特別公開として、江戸時代より伝わる地獄極楽絵図を一堂に公開いたします。4年ぶりの開催となります。
江戸後期より伝わる八種の地獄と、六道、そして仏様の慈悲によって救われた人間が到達することのできる彼岸の十種の極楽絵図を一堂に公開。
地獄極楽絵図を通し、普段の生活を省み、問いかけ考える、そのような時間を提供いたします。
基本情報
- 住所
- 石川県金沢市笠市町1-20
- 料金
- 無料
- アクセス:公共交通機関で
- 金沢駅東口 6番乗り場 城下まち金沢周遊バス「明成小学校前」下車
- 電話番号
- 076-221-4785
- 公式WEBサイト
- 照円寺 公式サイト
- 開催日
- 2023年3月18日(土)19日(日)
- 開催時間
- 10:00~17:00(受付16:00迄)
期間中 絵解きを随時行っています (19日は16時まで) - 会場名
- 照円寺