金沢の主なライトアップスポットを巡回

毎週土曜日と特定日に、金沢市内の主なライトアップスポット16か所を巡るバス。15分間隔で運行しています。ひがし茶屋街や金沢城、尾山神社、にし茶屋街など主要な観光地付近を回ります。

さらに金沢駅を19:00~20:15に出発するライトアップバスでは、橋場町で下車すると、観光ボランティアガイド「まいどさん」がひがし茶屋街を案内してくれます。(約30分)

※当面の間「まいどさん」による案内を中止しています。

金沢ライトアップバス専用フリー券があります。(おとな500円、こども250円)


毎週土曜日と特別運行日に運行します。(※2023年12月30日(土)は運休)

[2023年度特別運行日]

5月3日(水・祝)、5月4日(木・祝)、5月5日(金・祝)、8月11日(金・祝)、11月3日(金・祝)

基本情報

住所
石川県金沢市
料金
おとな300円、ことも(小学生)150円
問い合わせ先
北陸鉄道テレホンサービスセンター(8:00~19:00)
電話番号
076-237-5115
公式WEBサイト
北陸鉄道株式会社
その他リンク先
金沢ライトアップバス特集
その他リンク先
金沢市の宿泊予約
備考
北鉄バス1日フリー乗車券はご利用いただけません。

このスポットの近隣にある
観光スポット

金沢駅観光案内所(金沢駅構内)

詳細はこちら

金沢駅(鼓門・もてなしドーム)

詳細はこちら

石川県立音楽堂

詳細はこちら

浄土真宗本願寺派 照円寺

詳細はこちら

クッキングスタジオ 金澤さろん

詳細はこちら

近江町いちば館

詳細はこちら

近江町市場

詳細はこちら

金沢市足軽資料館

詳細はこちら

尾張町町民文化館

詳細はこちら

尾﨑神社

詳細はこちら

このスポットの近隣にある体験施設

金澤着楽々 金沢駅前店

詳細はこちら

友禅工房 陽明

詳細はこちら

水引アクセサリー工房 金澤くるみ

詳細はこちら

加賀の薫香 香屋

詳細はこちら

金沢水引 平岡結納舗 金沢エムザ店

詳細はこちら

金箔工芸 田じま

詳細はこちら

In Kanazawa House

詳細はこちら

着物レンタル あかり

詳細はこちら

中島めんや

詳細はこちら