現代建築めぐり~有名建築家の作品をめぐる~(金沢アーキテクチャーツーリズムモデルコースNo.3)

所要時間:
約4時間
移動手段:
バス・徒歩

金沢には日本を代表する建築家の作品が数多くあり、世界的にその価値を認められています。それらの現代建築を訪ねるコースです。

START

金沢駅もてなしドーム・鼓門

金沢駅もてなしドーム・鼓門

金沢の玄関口である金沢駅を利用する人々にもてなしの傘を広げるアルミ構造のガラスドームと金沢の伝統芸能である能、素囃子で使用される和楽器「鼓」をモチーフとした重厚な木造の門。世界で最も美しい駅14駅(2011年:米国旅行雑誌「トラベル・レジャー」ウェブ版)にも選出されています。(建築年:2005年)

基本情報を見る
住所
金沢市木ノ新保1-1
金沢駅・兼六園口(東口)バスターミナル7番のりばから城下まち金沢周遊バスRL(右回り)で約18分
「広坂・21世紀美術館」バス停下車
約10分

本多の森ホール

本多の森ホール

黒川紀章氏の設計。兼六園野球場の跡地に建てられた元厚生年金会館だった建物で、その後、北陸電力が所有し、2009年本多の森ホールとして再スタートしました。外周に金沢町家の断面や用水を取り入れたり、全体の色彩をグレーの利休ねずみ色とするなど、黒川建築としては珍しい穏やかな存在になっています。(建築年:1977年)

基本情報を見る
住所
金沢市石引4-17-1
電話番号
076-222-0011
営業時間
9:00~17:00
定休日
不定休
約10分

金沢21世紀美術館

金沢21世紀美術館

SANAA(妹島和世氏+西沢立衛氏)の設計。2010年に建築界のノーベル賞とも言われるプリツカー賞を受賞している彼らの代表作のひとつとなっています。丸い円盤の中に大小の展示室をちりばめた「まるびぃ」を愛称とする現代美術館。外周は総ガラスになっていてどこからでも入り易く、通り抜けもできる「まちに開かれた公園のような美術館」を建築コンセプトとしています。(建築年:2004年)

基本情報を見る
住所
金沢市広坂1-2-1
電話番号
076-220-2800
営業時間
9:00~22:00(交流ゾーン)
10:00~18:00(展覧会ゾーン)
定休日
月曜、年末年始
約10分
「香林坊」バス停から北陸鉄道路線バスで約22分
「観音堂」バス停下車
約3分

金沢海みらい図書館

金沢海みらい図書館

水玉の真っ白いケーキ箱のような図書館。シーラカンスK&H(堀場 弘氏と工藤 和美氏の建築家ユニット)の設計。

斬新なデザインは「世界の魅力的な図書館ベスト20」(2014年:米国旅行ガイド・フォダーズ)に選ばれたほか国内外の建築賞も数々受賞しており、世界から注目されています。(建築年:2011年)

基本情報を見る
住所
金沢市寺中町イ1-1
電話番号
076-266-2011
営業時間
平日:10:00~19:00
土日祝:10:00~17:00
定休日
水曜、年末年始ほか
約3分
「観音堂」バス停から北陸鉄道路線バスで約20分
「大野」または「大野港」バス停下車
約10分

石川県金沢港大野からくり記念館

石川県金沢港大野からくり記念館

内井昭蔵氏の設計。大野町に住み、活躍した幕末の科学技術者でからくり師の大野弁吉の業績を紹介するとともに、「からくり」の世界を様々に展示する施設。木造集成材による回転双曲面の構造を持つ展示室は、それ自体がまるでからくりのような不思議な空間です。(建築年:1996年)

基本情報を見る
住所
金沢市大野町4-2-29
電話番号
076-266-1311
営業時間
9:00~17:00(最終入館:16:30)
定休日
水曜(祝日の場合、翌平日)
GOAL
地図を開く
  • 金沢駅もてなしドーム・鼓門
  • 本多の森ホール
  • 金沢21世紀美術館
  • 金沢海みらい図書館
  • 石川県金沢港大野からくり記念館

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

ページトップへ