加賀藩藩主前田家の一家老でありながら、大名並みの五万石の禄高を誇った「加賀本多家」に伝来した貴重な品々を展示する博物館です。、加賀本多家の初代・政重が関ヶ原の戦いで着用したと伝わる甲冑、刀剣、馬具などの武具、美しい刺繍が施された火事装束や藩主家の姫君の豪華なお輿入れの品など、江戸の武家文化を現在に伝える品々をご覧いただけます。
基本情報
- 住所
- 〒920-0963 石川県金沢市出羽町3-1
- 料金
- 一般400円、大学生300円、高校生以下無料
障がい者手帳をお持ちの方:一般200円、大学生150円 - 営業時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 定休日
- 12月~2月の毎週木曜日、年末年始12月29日~1月3日、資料の展示替・整理期間
- 定員(収容人数)
- 100名
- 所要時間
- 約30~40分
- アクセス:お車で
- 金沢駅から約10分
金沢森本ICから約15分、金沢西IC・金沢東から約20分 - アクセス:公共交通機関で
- 北陸鉄道路線バス「出羽町」バス停から徒歩約3分
金沢ふらっとバス菊川ルート「本多の森ホール」バス停から徒歩約2分 - 駐車場
- あり
- 駐車場:大型バスの駐車
- ○
- 駐車場:備考
- 石川県立歴史博物館と共用
- 電話番号
- 076-261-0500
- FAX番号
- 076-261-0525
- 公式WEBサイト
- 加賀本多博物館
- デジタルマップへのリンク
- https://platinumaps.jp/d/kanazawa-city?s=15261