金沢城公園・兼六園 春のおもてなし
兼六園が明治7年(1874年)5月7日に一般公開されたことをにちなんで、開園を記念した催しを行います。
兼六園開園から今年で151年。
古より守り、受け継がれてきた美しい名園ぜひご覧ください。
【開園記念「落雁」の進呈】
時雨亭に呈茶をご利用いただいた方だけに開園記念の落雁を進呈します。
※時雨亭で呈茶(抹茶800円)または(煎茶340円)をご利用いただいた方に進呈いたします。※落雁がなくなり次第終了
9:00~16:30(最終入亭16:00)
場所:時雨亭
【もみじの苗木配布】
「兼六園のもみじ」の苗木を先着200名様に無料で進呈いたします。
※苗木がなくなり次第終了
10:00~(2時間程度)
場所:時雨亭芝生
基本情報
- 住所
- 石川県金沢市兼六町1
- 料金
- 大人 320円
6歳以上18歳未満 100円
65歳以上 無料 (要公的機関の証明書)
障がい者 無料 (身体障害者手帳、精神障害保健福祉手帳、療育手帳の提示が必要です。<介護者1名免除>)
※クレジットカード、交通系IC利用可 オンラインチケットあり - 営業時間
- 3月1日~10月15日 7:00~18:00(入園は17:30まで)
10月16日~2月末日 8:00~17:00(入園は16:30まで) - 定休日
- 無休
- アクセス:お車で
- 金沢駅から約10分
金沢東IC・金沢森本ICから約20分、金沢西ICから約25分 - アクセス:公共交通機関で
- 城下まち金沢周遊バス・北陸鉄道路線バス・西日本JRバス「兼六園下・金沢城」バス停から徒歩約3分
金沢ふらっとバス材木ルート「兼六園下」バス停から徒歩約3 - 駐車場:台数
- 兼六駐車場 480台(桂坂口まで徒歩4分)
石引駐車場 407台 (随身坂口まで徒歩6分)
兼六園上パーキング 36台(小立野口まで徒歩1分) - 問い合わせ先
- 石川県金沢城・兼六園管理事務所
- 電話番号
- 076-234-3800
- 公式WEBサイト
- 兼六園
- 開催日
- 2025年5月7日(水)
- 会場名
- 兼六園内 時雨亭