体験プラン・現地ツアー「かなざわ自由時間」

このページは、地域の事業者が作ったプランを、事業者自身が発信しているコーナーです。
※「かなざわ自由時間」サイトに掲載していたプランは本ページでお探しいただけます。

大自然を満喫!おすすめ金沢発着バスツアー
大自然を満喫!おすすめ金沢発着バスツアー
more
金沢に来たら、絶対やりたい! 金箔貼り体験
金沢に来たら、絶対やりたい! 金箔貼り体験
more
九谷焼、水引、加賀友禅、金箔、加賀ぞうがん・・ホンモノの魅力にふれる、工芸体験をしてみよう!
九谷焼、水引、加賀友禅、金箔、加賀ぞうがん・・ホンモノの魅力にふれる、工芸体験をしてみよう!
more
金沢を観光して能登を応援しよう!能登支援ができる体験プラン
金沢を観光して能登を応援しよう!能登支援ができる体験プラン
more
特別な体験やツアーを求める方に「体感!金沢の旅」
特別な体験やツアーを求める方に「体感!金沢の旅」
more
指定条件検索
  • カテゴリを選択
  • こだわり条件を選択
  • 開催日を選択
  • 現在地からの距離を選択
  • 主催事業者を選択
現在の検索条件

2件ありました

並び順
人気順
更新日順
現在地から近い順

【日帰りモニターツアー】能登半島地震からの復興を応援する観光支援ツアー(開催日:11月8日(土)、11月15日(土))

株式会社JTB 金沢支店

  • #能登復興応援プラン

「旅の力で、地域を元気に。」__能登半島地震からの復興を応援する日帰りモニターツアー。観光を通じて、地域の魅力を再発見し、未来への一歩をともに踏み出しましょう。

能登半島地震からの復興に向けて、観光の力で地域を元気にする「観光再生支援事業」の一環として、日帰りモニターツアーを開催します。本ツアーでは、被災地の現状を知り、地域の魅力を再発見しながら、観光を通じた応援の形を体験していただけます。訪問先では、地元の方々との交流や、復興に向けた取り組みの紹介、地域の食や文化に触れる機会もご用意しています。「旅して応援したい」「能登を知りたい」という方にぴったりの内容です。【開催日】※現在、残席わずかとなっております。タイミングにより満席の場合がございますでの、ご了承ください。・2025年11月 8日(土)・2025年11月15日(土) 【集合時間】8:50【所要時間】9:00~20:40(約11時間40分)【参加費】無料(モニター参加のため、アンケートへのご協力をお願いします)【参加条件】・ご自身で無理なく歩行が可能な方・参加者全員にアンケートへご回答いただきます。回答可能な方のみご参加いただけます。【昼食】昼食付(※アレルギー対応はできません)【服装・持ち物】歩きやすい靴、天候状況により雨具などをご持参ください【申込方法】詳細は予約リンクよりご確認ください。【主な行程(両日共通)】集合場所:金沢駅西広場団体バス乗降場(8:50集合)09:00 金沢駅西広場団体バス乗降場 集合・出発11:00 和倉温泉(乗車のみ、必要に応じて)12:30 出張輪島朝一(地元の特産品や雰囲気を体感)13:00 昼食ー11月8日(土):「割烹 夥汲(くわぐみ)」ー11月15日(土):「わじもん」13:55 伝統工芸見学:「輪島キリモト」または「しおやす漆器工房」14:30頃~ 輪島まち歩き(徒歩)- 輪島市水害水位表示塔- 朝市通り- 藤田総本店- 日吉酒造店- 輪島工房長屋- 重蔵神社 など16:45 道の駅輪島ふらっと訪夢(御陣乗太鼓実演・トイレ休憩)18:40 和倉温泉(下車のみ、必要に応じて)20:40 金沢駅到着・アンケート記入・解散地域の未来を、旅の力で応援しませんか?皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

所要時間
11時間40分
料金
0円
開催日
11月 8日(土)11月15日(土)

黒部宇奈月キャニオンルート(序章)キャニオンルートガイドと歩く、紅葉の黒部峡谷鉄道・猫又駅往復ツアー

株式会社JTB富山支店

【日程限定・募集型企画旅行】11月7日(金)、9日(日)、16日(日)、17日(月)

【11月7日(金),9日(日),16日(日),17日(月)限定】駅名に「猫」が付く日本唯一の駅、猫又駅。通常、一般乗降できない駅ですが、期間限定見学ができます。特別に設けられた展望台やフォトフレームなどの貸切見学、特別エリアへの入場など、特別感満載のツアーです。猫又駅に約1時間滞在できます。2026年以降始動予定の「黒部宇奈月キャニオンルート」のプロジェクションマッピングも鑑賞いただけます。※黒部宇奈月キャニオンルートには入りません。  【出発日】2025年11月7日(金)、9日(日)、16日(日)、17日(月) の4日間【集合場所】 全日程共通 黒部峡谷鉄道 宇奈月駅2階 富山県黒部市黒部峡谷口11番地 0765-62-1011【集合時間】 4日間共通 集合08:20 【旅程表】 ※「黒部宇奈月キャニオンルート」内には入りません                                    宇奈月駅2階 08:20集合        9:00  宇奈月駅          ↓ (トロッコ電車、窓付・リラックス車両)          9:44  猫又駅着       1.特別エリア付近 宇奈月駅より乗車してきた機関車の切り離しや、         車両・線路等の説明       2.特別エリア 「黒部川第二発電所」対岸にて電源開発の歴史についての案内・         77水害の説明、写真撮影       3.通常観覧エリアを貸切で見学         ↓  10:45 トロッコ乗車                10:51 猫又駅発         ↓ (トロッコ電車、窓付・リラックス車両)                       11:41 宇奈月駅           ↓ 徒歩  12:10 黒部宇奈月キャニオンルート「プロジェクションマッピング」鑑賞 12:30 終了       (黒部峡谷鉄道厚生会館)                            ↓ 徒歩                        セレネ美術館 見学        ※自由見学・解散       ※ツアーの1日前・1日後も見学可能です          *雨天決行         お疲れ様でした!      

所要時間
約4時間10分
料金
13,000円
開催日
11月7日(金)、9日(日)、16日(日)、17日(月)
ページトップへ