通訳ガイド

Yuya Coodie T

「一杯の地酒から始まる世界平和」ー金沢で旅と文化と対話をつなぐガイドです!

Slide through my Insta — Knzw vibes hit different.
「Quick Knzw 1 & 2」やリール動画で、私のスタイルを感じてみてください。
DMも気軽にどうぞ → @yuya_373737
Instagramはこちら: https://www.instagram.com/yuya_373737

金沢市生まれ・在住の地域通訳案内士です。
英会話講師・教育系企業を経験後、現在はIT業界でプロジェクトマネージャー/スクラムマスターとしても活動中。
ガイドとしては「金沢 × 文化 × 対話」をテーマに、人と人をつなぐ旅をお届けしています。

私が大切にしているのは、観光地を「見る」だけじゃなくて、文化や人と「つながる」こと。
金沢市内の主要観光地をご案内するのはもちろん、
片町ではしご酒、郷土料理を囲んだ語らい、銭湯やサウナでのひととき、歴史や人生の話まで──
“旅”を超えた、あたたかくて奥深い時間をご一緒できたらうれしいです。

Yuya Coodie T

基本情報

対応言語
英語
資格
金沢市地域通訳案内士
TOEIC 915点
タガログ語も可
東京都浴場組合「銭湯担い手講座」修了
国立フィリピン大学 教育学科 長期留学
海外出張・海外対応経験あり
得意分野
• 金沢の主要観光地(ひがし茶屋街、近江町市場、兼六園、金沢城、21世紀美術館、長町武家屋敷、金沢駅周辺)
• 若者文化・カルチャートレンド(カフェ、レコードショップ、ローカルアートなど)
• 歴史と伝統文化(まち歩きを通じて気軽に楽しむ体験やエピソード紹介など)
• 銭湯文化(地域の温浴体験・サウナ・マナー・背景)
• 食文化(地酒・郷土料理・裏路地グルメ)
• 音楽(ローカルフェスや和楽器の文化的背景)
対応エリア
金沢市内
対応できない曜日・時間帯
応相談(InstagramのDMかメールでご連絡ください)
ガイド料金
• 少人数ツアーのみ(2~4人)
• 3時間 12,000円~ / グループ
※お食事代・施設入場料などの実費は別途お客様ご負担です。
※ガイド後の飲食リクエストにも対応可能ですので、Instagramかメールでご相談ください。

支払い方法
現金

Terms

利用方法

  1. 1. 通訳ガイド検索画面から通訳ガイドを検索してください。(本サイト内)
  2. 2. 問い合わせフォームより、希望事項を入力・送信してください。(本サイト内)
  3. 3. 通訳ガイドより連絡があるまでお待ちください。以降は通訳ガイドと直接やり取りをしていただきます。
    ※ガイド可否や料金等については、問合せ後の返信以降、通訳ガイドと直接やり取りをしてください。なお、問合せ後の通訳ガイドとのやり取りについて、金沢市観光協会は一切責任を負いませんのでご留意ください。

金沢市通訳ガイド検索サービス利用規約

一般社団法人金沢市観光協会(以下「当協会」という。)は、個人または観光事業者等の法人が、金沢市通訳ガイド検索サービス(以下「本サービス」という。)を通じ、全国通訳案内士及び金沢市地域通訳案内士に対してガイド希望の問合せを行う機能を、以下の内容に基づき、提供します。

第1条(規約の適用)

金沢市通訳ガイド検索サービス利用規約(以下「本規約」という。)は、本サービスを利用するすべての利用者に適用するものです。本サービスの利用者は、あらかじめ本規約及び別に定める「サイトポリシー」に同意したうえで、本サービスを利用するものとします。

第2条(用語の定義)

「ゲスト」とは、本サービスを通じ、通訳ガイドの検索、問合せを行う個人または観光事業者等の法人のことをいいます。また、「通訳ガイド」とは、本サービスを通じて情報発信する全国通訳案内士及び金沢市地域通訳案内士のことをいいます。

第3条(著作権)

本サービス内の掲載物の著作権は、当協会及び通訳ガイドが保有します。(ただし、通訳ガイドの著作権は、自己の紹介ページに限ります。)

第4条(利用上の責務)

ゲスト及び通訳ガイドは、本サービスを利用するに当たり、以下の行為をしてはならず、これらの行為が認められる場合、当協会は、当協会の裁量により、本サービスの利用をお断りする場合があります。

  1. 1. 本規約、法令、公序良俗に違反する行為
  2. 2. 虚偽の情報を掲載する行為
  3. 3. 第三者を誹謗・中傷する行為
  4. 4. 個人情報の保護に違反する行為
  5. 5. その他、当協会が適当でないと判断する行為

第5条(免責事項)

  1. 1. 本サービスは、通訳ガイドの情報をゲストに提供し、ゲストが通訳ガイドに問合せを行うサービスを提供するものであり、本サービスに掲載されるゲストと通訳ガイド間の取引の成否を保証するものではありません。
  2. 2. ゲスト及び通訳ガイドは、双方が双方の責任のもと取引を行い、取引によって発生したトラブルや損害等は、当事者間で解決するものとし、当協会はその責任を一切負いません。

第6条(サービスの変更・削除)

当協会は、本サービス向上のため、本サービス内容の変更や削除を行うことができるものとします。なお、これに起因して、ゲスト及び通訳ガイドに損害が発生した場合、当協会は一切の責任を負いません。当協会は本サービスの内容を変更又は削除する場合、事前に通知するものとしますが、緊急や軽微な場合は、この限りではありません。

第7条(サービスの停止・中止等)

当協会は、以下の理由により、ゲスト及び通訳ガイドの同意を得ることなく、本サービスの停止又は中止ができるものとします。なお、これに起因して、ゲスト及び通訳ガイドに損害が発生した場合、当協会は一切の責任を負いません。

  1. 1. 定期的または緊急にシステムの保守又は点検を行うとき
  2. 2. 地震、火災、停電等の非常事態により本サービスの運営が不可能となったとき
  3. 3. 第三者による不正アクセスやコンピューターウィルス等により、本サービスの提供ができないとき
  4. 4. 法令等に基づく措置により本サービスが提供できないとき
  5. 5. その他、当協会がやむを得ないと判断したとき

当協会は、以上のほか、サイトメンテナンスや当協会に起因しない障害等による本サービスの遅延、データの消失等、本サービスの利用に関し、いかなる原因に基づき生じた障害についても、一切の責任を負わないものとします。

第8条(本規約の改定)

当協会は、本サービス向上のため、本規約を任意に改定することができるものとします。変更後の本規約は、本サービスに掲示された時点よりその効力を生じるものとします。

第9条(準拠法、管轄裁判所)

本規約の準拠法は日本法とします。また、本規約に関連する紛争については、金沢地方・簡易裁判所をもって合意による専属的管轄裁判所とします。

ページトップへ