
今日からできる!多様な食習慣への対応セミナー
インバウンド観光客の増加、食の多様化が進む今がチャンス!
お客様の「食べられない」を「食べられる!」に変え、選ばれるお店になるための第一歩。
【基礎編】
飲食・宿泊事業者の皆様が今すぐ実践できる、多様な食習慣への対応方法を基礎から分かりやすく解説します。
日時
2025年10月9日(木) 14:00~16:00(受付開始:13:30~)
会場
金沢市役所第二本庁舎3階 第1研修室
(金沢市柿木畠1番1号)
対象
金沢市内の飲食店、宿泊施設、観光関連事業者など
講師紹介
フードダイバーシティ株式会社 代表取締役
流通経済大学非常勤講師
守護 彰浩(しゅご あきひろ)氏
詳細内容
・ヴィーガン・ハラール等、食の多様性に関する基礎情報や言葉の定義
・使用できる食材、調味料の見分け方
・効率的なオペレーションの組み方
・それぞれの共通点を整理する方法
・どのようなメニューが求められているか
・集客につなげるための情報発信について
・メニューや店内での表記方法
等々
お申込み方法
お問い合わせ
事務局:株式会社日本エージェンシー
担 当:中村
TEL:076-269-8111
受付時間:平日9:30~17:00