ユネスコ無形文化遺産「縁付金箔」
煌びやかな美しさが魅力の金箔。金沢はその国内生産の約99%を占めます。中でも伝統製法で作る「縁付金箔」は2020年にユネスコ無形文化財に登録され、多くは国宝や重要文化財の補修に使われています。「紙仕込み」という箔打ち専用の手漉き和紙を作る工程が縁付金箔の良し悪しを決めるといい、その繊細な技術を有する職人は現在わずか19人のみ。そんな高い技術を要する伝統製法を学び、熟練の金箔職人の丁寧な指導のもと、箔移しに挑戦します。香り高い能登ヒバを独自加工した約1ミリのシートを5層重ね、兼六園のことじ灯篭の情景をリアルに表現した木工アート「のとひばこ」に金箔やプラチナ箔などを貼り、自分だけの作品を仕上げます。
*満席になりました。
プラン基本情報
- 主催事業者名
- (株)金銀箔工芸さくだ
この事業者のプラン一覧を見る - 料金
- 15,000円(税込)
- 料金に含まれるもの
- 材料費込
- 開催日
- 2023年1月14日(土)・2月11日(土祝)*満席
- 開催時間
- 13:00~15:00
- 所要時間
- 約2時間
- 開催場所
- 金箔屋さくだ 本店
〒920-0831
石川県金沢市東山1丁目3番27号
※町屋店に変更になる場合がございます。
- アクセス:公共交通機関で
- JR金沢駅よりバス乗車10分
「橋場町」または「東山1丁目」下車 徒歩5分
- 駐車場
- あり
- 駐車場:台数
- 本店に駐車場あり。(約10台駐車可能)
7m以内のバスも駐車可能です。
大型観光バスは観光駐車場をご利用ください。 - 定員
- 4名
- 最少催行人員
- 2名
- 事前予約
- 当体験のご予約はお電話でのみお受付しております。
TEL 076-251-6777 - キャンセルについて
- キャンセルの場合はお電話にて必ずご連絡下さい。
- 詳細URL1
- 金銀箔工芸さくだ 金箔貼り体験のページ
主催者情報
- 住所
- 〒920-0831
石川県金沢市東山1丁目3番27号 - 営業日
- 年中無休
※最新情報は公式ホームページをご確認ください。 - 営業時間
- 9:00~17:00
- 電話番号
- 076-251-6777
- URL
- https://goldleaf-sakuda.jp/
プランお申込み
このプランは「電話」「メール」「インターネット」 でお申込みいただけます。
- お電話受付可能時間
- 9:00~17:00
- 076-251-6777
- メールで申し込む
- メールフォームが起動します
- インターネットから申し込む
- 外部サイトへリンクします
金箔屋さくだ公式HP - 金箔屋さくだ公式HP
- インターネットから申し込む
- 外部サイトへリンクします
金銀箔工芸さくだ 金箔貼り体験のページ - 金銀箔工芸さくだ 金箔貼り体験のページ
プランお申込み
お申込みを受付いたしました。
主催者よりあらためてお返事いたしますので、
しばらくお待ちください。
*ご予約はまだ確定しておりません。