ギャラリートーク
『足迹(あしあと)』(明治43年)は、秋聲の妻である旧姓小沢はまの半生を題材にした長編小説です。その内容が、はまの実人生において秋聲との出会いから入籍までを描く代表作『黴』の前章にあたることから、『黴』の姉妹編としても知られています。
出会う以前の人生から、生活をともにし、やがて46歳という若さで先立つ瞬間までを小説に書き尽くした秋聲――本展では、『足迹』に始まる、はまの存在によって生み出された秋聲作品についてご紹介します。
【会期】11月12日(土)~3月12日(日)
○学芸員による展示解説
12月10日(土)、1月7日(土)、2月4日(土)、3月4日(土)
※各日ともに1日2回 ①11時~ ②14時~(各回40分程度)
【定員】各回5名
【申込】各回1か月前より電話にて受付開始
徳田秋聲記念館 076-251-4300
プラン基本情報
- 主催事業者名
- 徳田秋聲記念館
この事業者のプラン一覧を見る - 料金
- 一般310円、65歳以上210円、高校生以下無料
- 開催日
- 12月10日(土)、1月7日(土)、2月4日(土)、3月4日(土)
- 開催時間
- 11時~/14時~
- 所要時間
- 各回40分程度
- 開催場所
- 徳田秋聲記念館
金沢市東山1-19-1
- アクセス:公共交通機関で
- JR「金沢」駅から「城下まち金沢周遊バス(右回りルート)」で10分、
「橋場町(ひがし・主計町茶屋街)」バス停下車、徒歩3分 - 駐車場
- あり
- 駐車場:台数
- 2台
- 定員
- 各回5名
- 事前予約
- 各回1か月前より電話にて受付開始
- キャンセルについて
- キャンセルの場合は連絡をお願いします。
- 詳細URL1
- https://www.kanazawa-museum.jp/shusei/
主催者情報
- 住所
- 石川県金沢市東山1-19-1
- 営業日
- 毎週火曜日定休日(祝日の場合は翌平日)、年末年始休館(12/29~1/3)
- 営業時間
- 9:30~17:00(入館は16:30まで)
- 電話番号
- 076-251-4300
- メールアドレス
- shusei@kanazawa-museum.jp
- URL
- https://www.kanazawa-museum.jp/shusei/
お申込みを受付いたしました。
主催者よりあらためてお返事いたしますので、
しばらくお待ちください。
*ご予約はまだ確定しておりません。