新内流し「国貞ゑがく」(泉鏡花原作)

金沢ナイトミュージアム

金沢ナイトミュージアム

秋聲ゆかりのひがし茶屋街の風情を気軽に味わう企画として、近代文学を浄瑠璃にアレンジした「新内節」を上演します。晴天であれば記念館前の梅ノ橋からの流しをご覧いただけるほか(1日目のみ)、2日目は秋聲ゆかりの円長寺ご本堂で、特別な風情とともにお届けします。

【日時】①10月13日(金)18時半~19時 ②10月14日(土)16時~16時半(開場15時半)

【申込】9月14日(木)9時半より、お電話にて申込受付開始(先着順)

【料金】①観覧料金のみ ②300円

【定員】各回20名

【演目】国貞ゑがく(泉鏡花原作)

【出演】岡本紋弥(浄瑠璃)、杉浦千弥(三味線)

プラン基本情報

料金
①観覧料金のみ
②300円
開催日
①10月13日(金)
②10月14日(土)
開催時間
①18時半~19時
②16時~16時半(開場15時半)
開催場所
①920-0831石川県金沢市東山1-19-1
 徳田秋聲記念館
②円長寺 ご本堂(東山1-4-40/ひがし茶屋街隣接)
アクセス:公共交通機関で
北鉄 路線バス「橋場町(金城摟前)」下車、徒歩7分
①北鉄 城下まち金沢周遊バス〈右回りルート(RL)〉「RL4番橋場町(ひがし・主計町)」下車、徒歩3分
JRバス「橋場町(ひがし茶屋街)」下車、徒歩3分
②ひがし茶屋街隣接
駐車場:台数
①2台
②なし
定員
各回20名
事前予約
9月14日(木)9時半より、お電話にて申込受付開始(先着順)
キャンセルについて
キャンセルの場合はご連絡お願いいたします。

主催者情報