金沢三寺院群~寺町寺院群マップ
雨宝院
【高野山真言宗】天平8年(736)、白山開山の泰澄大師が創建。その後文禄2年(1593)雄勢上人により再興された。金比羅大権現を本尊とする寺である。金沢の文豪室生犀星は当院の養嗣子となり、『愛の詩集』『杏っ子』などの名作を残した。
-
-
基本情報
- 拝観料
- 拝観 境内・建物内可(有料・団体予約必要)
大人 300円(10名以上の場合は 250円/人) - 住 所
- 金沢市千日町1-3
- 御朱印
- 有(事前連絡必要)
- 御朱印帳
- 無
■ 御朱印・御朱帳について
※ 時期、時間帯により対応できない場合もあります
※ 数により、対応できない場合もあります
所在地
googlemap エリア