金沢三寺院群~卯辰山麓寺院群
東山蓮如堂
東山蓮如堂は、昭和7年(1932)以降に建てられ、現在真宗大谷派金沢別院(金沢市安江町15番52号)が管理している。毎年4月25日には蓮如忌、10月25日には報恩講が行われている。大正末期から7年の歳月をかけ建立された蓮如像(右手に杖、左手に念珠を持った61歳のお姿)は、令和6年能登半島地震により倒壊し、現在は御堂のみ残っている。
-
基本情報
- 拝観料
- 拝観 境内可(無料)
- 住 所
- 金沢市子来町55-6
- 御朱印
- 無
- 御朱印帳
- 無
■ 御朱印・御朱帳について
※ 時期、時間帯により対応できない場合もあります
※ 数により、対応できない場合もあります
所在地
googlemap エリア