金沢三寺院群~卯辰山麓寺院群
西源寺
【真宗大谷派】開山は元亀2年(1571)、欽徳が尾張町に創立。本尊は、聖徳太子御自作と伝えられる高さ三尺の阿弥陀如来像である。寺宝には、聖徳太子画像一幅、七高僧画像一幅、蓮如上人画像一幅、親鸞聖人御絵伝四幅などを有する。
-
基本情報
- 拝観料
- 拝観 境内可(無料)
- 住 所
- 金沢市観音町2丁目3番13号
- TEL
- 076-251-3725
- 御朱印
- 無
- 御朱印帳
- 無
所在地
googlemap エリア
【真宗大谷派】開山は元亀2年(1571)、欽徳が尾張町に創立。本尊は、聖徳太子御自作と伝えられる高さ三尺の阿弥陀如来像である。寺宝には、聖徳太子画像一幅、七高僧画像一幅、蓮如上人画像一幅、親鸞聖人御絵伝四幅などを有する。