能登の冬の一大グルメイベント
能登の冬の味覚の代表格である「牡蠣」を思う存分楽しめるまつり。能登半島にある穴水町役場付近の穴水湾「あすなろ広場」 を会場に開催されます。
新鮮な牡蠣を、総延長400mにもなるジャンボ炭火コーナーで焼いて食べられることがかきまつりの醍醐味!
また、炭火コーナーの周りには、穴水町の山の幸や海の幸を堪能できるブースも多数出店します。
当日は大変混み合いますので、早めの時間帯がオススメです。会場は屋外なので、暖かい格好でお越しください。
なお、冬の陣・かきまつり期間中(1月10日~3月31日) かきフルコース・キャンペーンを開催しています。(詳細は穴水町公式サイトをご覧ください。)
※2021年の開催は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
基本情報
- 住所
- 〒927-0027 石川県鳳珠郡穴水町字川島55
- 料金
- 入場無料
- アクセス:お車で
- 金沢駅からのと里山海道を経由して、約1時間30分
金沢森本ICからのと里山海道を経由して、約1時間20分 - アクセス:公共交通機関で
- 金沢駅からIRいしかわ鉄道・のと鉄道を利用し、「穴水駅」下車
穴水駅から徒歩約15分
- 駐車場
- あり
- 駐車場:備考
- 会場周辺に数か所用意されています。
穴水駅や各駐車場からシャトルバス運行 - 問い合わせ先
- 穴水町政策調整課
- 電話番号
- 0768-52-3790
- FAX番号
- 0768-52-0395
- 公式WEBサイト
- 穴水町公式サイト
- その他リンク先
- 特集: 冬の金沢★トラベルガイド
- その他リンク先
- 金沢発バスツアー「 穴水ジャンボかき祭・輪島朝市で冬の能登の味を食べ・飲む旅」(かなざわ自由時間)
- 備考
- お車でお越しの場合、穴水IC付近は大変渋滞しますので、ご注意ください。
- 開催日
- 2021年2月13日(土)・14日(日)
- 会場名
- 穴水港あすなろ広場
- 事前予約
- 不要